
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:42:19.37 ID:zNjj9+2O0.net
また宿儺の力を借りそうな模様
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:42:30.40 ID:Mgw526Tj0.net
はい五条

38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:47:52
五条がやたらと強いからセーフ
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:42:50.08 ID:3LWDBb4r0.net
はい乙骨

5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:43:23.87 ID:zNjj9+2O0.net
>>3
リカちゃん失ってからどうなんやろ
強いんか?
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:53:56
>>5
最強の縛りがあったとは言えリカちゃんを作ったのは乙骨だからな
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:43:53.75 ID:DDNMV/4E0.net
はい秤
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:44:00.18 ID:VfHpFiHna.net
数人強すぎるのでバランスとってるような感じよな
はよ五条センセー復活してほしいわ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:44:08.19 ID:In9sQFsSp.net
もう宿儺は人間サイド扱いでええやろ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:44:37.61 ID:QBPNPcgh0.net
この主人公側の貧弱さは屍姫思い出す
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:43:30.15 ID:u+RISzXt0.net
ななみん死んだん?

8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:43:51.87 ID:zNjj9+2O0.net
>>7
漏斗に焼き殺されたやろ
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:49:13.19 ID:Z63ET5q80.net
>>8
乙骨登場反転術式じゃね
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:45:16.24 ID:nAQElnkJd.net
そもそも呪霊サイドが簡単に反転術式で回復できたり強すぎる
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:46:01.27 ID:zNjj9+2O0.net
>>20
領域展開できるのも呪霊ばっかしだした
伏黒と五条しかできない時点でゴミや
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:46:25.56 ID:Mgw526Tj0.net
>>20
呪霊は回復に反転は必要ないで
負のエネルギーやから人間は反転しないと回復出来ない
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:45:59.56 ID:+GDgr3GS0.net
五条のワンマンチームやんけ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:46:11.80 ID:VfHpFiHna.net
漫画の4巻くらいで乙骨がボビーと仲良くしてたの気になる

26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:46:14.96 ID:RV3YiGQc0.net
五条と同等の潜在能力を持ってる乙骨と五条と互角の勝負を繰り広げたミゲルさんがおるやろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:46:56
>>26
ミゲル仲間になったんかな
夏油が入れ替わって人間サイドに落ちたんかな
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:48:55.38 ID:8kahAH+R0.net
>>32
ミゲルって乙骨と一緒におるんやろ?傭兵みたいに金出すならって感じなんかな
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:46:20.95 ID:ANcUXqIZ0.net
乙骨とかいう本誌から見た人間からしたら何で持ち上げられてるのか分からん存在
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:47:16
五条封印で互角とはなんだったのか
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:48:41.12 ID:zSOAhHqH0.net
伏黒父普通に呪霊相手に無双しとるやんけ

42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:48:14
パパ黒の修行で一時的に伏黒が人間さんサイド最強になりそう
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:48:44.24 ID:ZlK6Vn9v0.net
パパ黒が意識取り戻すのいつだよ
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:50:54
釘崎の能力戦闘映えしなさすぎて今後出番無いの確定的やん
ヒロインは一体誰なんや…?
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:51:18
>>66
ブギウギ
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:51:58.79 ID:CcGRsxRC0.net
五条がやり過ぎたせいで相当強いはずの火山頭が雑魚にみえるのがな
結果五条以外の人間がさらに雑魚に見える
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:55:06.02 ID:56ArWQqq0.net
>>75
実際漏瑚より弱い花御にすら領域出されたら高専連中は束になっても敵わんだろ五条以外
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(木) 22:49:07.86 ID:paRScVD+0.net
ヒロアカの方が戦力差ヤバイのでセーフ

39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:47:54
ヒロアカも人間サイドが弱すぎる
今オールマイトが健在でもこんな惨状になってそうなレベル
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:54:21
ヒロアカは呪術で言うなら五条が引退してるみたいな状態になってきたな呪術も今は封印されてるけど
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/02(Thu) 22:53:35
ハロウィン編でめっちゃ展開動いてるけど今後こっからどうするんや
【関連記事】
⇒呪術廻戦記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593697339/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
丁寧に描いているとも言えるけど、もう少し展開がほしいなあって。
チェンソーにおされてる
アニメ化前なのに失速ってどうよ
ワンピじゃないんだからさ
こんな調子だと先も期待できない
どこが失速してるんだよ
お前にはわからんやろ
この漫画。能力バランス?
編集がもうちょい見てあげたほうが良い気がする
敵だけ領域展開して無敵ってのもうーん…
対立煽りやめろよ
相手7割の力で視界奪われたらそのままボコられて右腕失くしましたなんて余裕ぶっこける強さじゃないよね
学園にする意味がなかったよね。東京、京都合わせても十数人規模だし、なんで学生が対応してんの?と思っちゃう。
未だに人間側の組織図が不透明すぎる。
ヒロアカも同じだし編集も気にしてないんだろ
それ以外の数の暴力はヒーロー側も数の暴力で押し切れてたし⋯⋯
なんとかして弔止められさえすればふつうに勝てるからな
てめぇの目は節穴か?
ヒロアカとはまた違うんだよなぁ
ペースも遅いし
読者がマンネリしだしてる
明らかに最近話を練れてない
他も能力にオリジナリティ出そうとしたのか扱いづらそう
たぶん領域展開できたはず
卍解と違って漫画では扱いにくい部類に入るからな。
エターナルフォースブリザードみたいに使ったら相手は死ぬ必中必殺技は勝ち確の消化試合でしか映えないし。
作中も未熟だから、殺す気ないからとかでまともに当たったの両面すくなのだけだし。
前までハイエンドめっちゃ居るからヒーロー勝てない言われてたけど思ってたよりプロヒーロー強かったな
虎杖の戦闘だけはなぜか長く感じる
虎杖出てないときの方がおもしろい
領域展開されるまでは輝いてたから(小声)
できないっていってたよ
呪術信にこんなこというと呪われるけど、そういう観点から言わせて貰えば大雑把
五条封印で五分五分とかキャラの発言に適してないのよね今の状況
他にもヤバイ特級呪霊が40以上いるのはわかってるし
それを最強の五条が放置してる理由もないのにそのままだし
特級もピンキリで1級未満の段階設定もほとんど必要ない
術士側は2級だったら1級の相手ができる設定なのに、そこもたいして生かされてない
あと脹相があれだけ殺意持ってて、存在しない記憶をすり込ませただけで虎杖から距離をとろうとする行動をするか?っていうのも疑問だわ、そのままフェードアウトしたしな
それに伏黒パッパの暴走の説明内容に齟齬があの気になる
強者優先でダゴン狙ってきたんなら、次は別の呪霊(少なくとも漏瑚があれだけ近づいていたのに)を狙うだろうに伏黒の反応したし
ふるべ効果かなとと思ったけど、漏瑚無視できるほど強いなら、ダゴン戦でダゴンに向かっていく理由がない、向かうなら伏黒
ツッコミ所が多すぎる(特に最近)
チェンソー信者キモいぞ