実写『約束のネバーランド』初映像!浜辺美波、城桧吏、板垣李光人ら

    1 名前:鉄チーズ烏 ★ 投稿日:2020/08/06(木) 06:27:56.02 ID:CAP_USER9

    「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画を、浜辺美波主演で実写化する映画『約束のネバーランド』(平川雄一朗監督・12月18日公開)の初映像となる30秒の特報およびティザーポスタービジュアルが公開された。浜辺をはじめ、城桧吏、板垣李光人らが演じる主要キャラクターの姿が確認できる。

    白井カイウ、出水ぽすかによる原作漫画は、既刊19巻までの全世界累計発行部数が2,400万部を突破。来年1月からはアニメ第2期の放送が決定しているほか、ハリウッドでの実写化企画も進行中の大ヒット作。孤児院のグレイス=フィールドハウスで、ママと呼ばれるイザベラのもと幸せに暮らしていた子供たちが、鬼の食料として育てられてきたと知り、決死の脱出に挑む姿を描く。

    映画『約束のネバーランド』
    映画『約束のネバーランド』ティザーポスタービジュアル
     特報では、幸せな日常から一転、孤児院の真実を知り脱獄に向けて動き出すエマ(浜辺)、レイ(城)、ノーマン(板垣)と、笑顔で不穏な言葉をつむぐイザベラ(北川景子)、シスター・クローネ(渡辺直美)の姿が映し出されていく。エマが涙ながらに絶叫するシーンや、 ママが怪しげに微笑む様子は印象的。すでに大きな注目を浴びている実写版『約束のネバーランド』の世界観がついにあわらとなった。(編集部・小山美咲)

    https://www.cinematoday.jp/news/N0117798

    5 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:29:48.52 ID:YRBgi0Vf0

    でかすぎ

    15 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:35:11.76 ID:2DHp9vle0

    あ、ダメなやつだ…(´・ω・`)

    16 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:35:16.22 ID:IXHbXFXu0

    もう大人やん

    17 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:36:12.35 ID:Ys+5rpub0

    デカい…子供だから売れるもんもあるでしょ…ハリポタみたいにさ…

    6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:30:43.31 ID:1jpOgLtw0

    もう大人やん・・・

    82 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 07:06:34.81 ID:DPqO8BBa0

    >>6
    年齢設定引き上げてるからヘーキヘーキw

    10 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:33:51.71 ID:RrEBzDAQ0

    子役オーディションで選べばよかったのに

    35 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:47:17.94 ID:4xTAwjLb0

    >>10
    ほんそれ
    良い子役は数多くいるってのに何やってんだか
    主要キャストに13歳の子1人居るわけだし彼と同世代の役者集めれば良いものを…ビックネームでも無いアラトゥエとか原作レイプだわ
    無理やり16歳設定に変えても食材としては腐りすぎてるしアホ過ぎる

    2 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:28:49.75 ID:JkB0PDcS0

    黒髪でいいのに

    4 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:29:35.84 ID:VbTjM9kO0

    和製ハリーポッターきたか

    3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:29:14.63 ID:lAMBoQBV0

    日本人でやる意味

    204 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 08:06:29.67 ID:YPFJ+KDF0

    >>3
    日本人監督なら指示しやすい。
    映画界の常識。

    12 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:34:57.94 ID:3/pqg58t0

    全員バリバリの大人だしバリバリの日本人やん

    14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:35:11.32 ID:x16+/jno0

    本当に日本の映画って芸能事務所ありきなんだね
    子役も使えないなんて…

    322 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 09:28:12.38 ID:anwqdMXU0

    >>14
    日本人がまともな映画を見ないからだろ

    18 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:36:54.04 ID:XlUmvM8H0

    主人公たちが高校生なら力技で何とでも出来ちゃう気がする笑

    21 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:38:13.23 ID:nGBMSsRN0

    ごり押しで勝てそう

    235 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 08:31:56.52 ID:pTVoYMZr0

    原作はハッキリと黒人を出してるのに

    これを日本人にしたらポリコレ砲を受けそうだな
    まあ作者が国際化を意識したのかなんか知らんが、
    自分からそうやって呼び込んでるんだから自業自得

    鬼滅はかしこい

    22 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:38:54.49 ID:eFMvKWUD0

    安っぽい舞台みたい

    30 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:44:01.70 ID:qUOHVyVb0

    ママだけはぴったり原作にハマってるな。
    外見は。

    37 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:47:29.05 ID:Wr+VII9Z0

    渡辺直美がイメージに合うw

    9 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2020/08/06(木) 06:33:39.77 ID:xfJf0bcW0

    最初はほぼ心理戦だから実写化しやすいってのはあっただろうけど
    どうなるかな

    【関連記事】
    約束のネバーランド記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1596662876/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:39
      • 日本映画界という世界への嫌がらせ
      • 2. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:46
      • 外国人子役(ハーフなり日本生まれなり探せば日本語で指示できる奴おるやろ)もしくは設定を日本にしてキャラクターの名前も和風にするのどっちかにしとけばいいのに
      • 3. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:46
      • 見えてる核
      • 4. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:46
      • デスノ、るろ剣は無理でも斎木、暗殺レベルぐらいは期待出来るやろ
      • 5. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:47
      • 芸能人俳優売名のクソコンテンツほんまやめてほしい
      • 6. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:53
      • だからでかいんだよ馬鹿?
      • 7. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:55
      • 鬼滅ブームに紛れてひっそりと誰にも認知されずに終わりそう
      • 8. 名無しさん
      • 2020年08月06日 17:58
      • 浜辺美波はどんな役でも可愛いなあ
      • 9. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:00
      • 鬼滅の実写化も企画来まくってるやろなw
        るろ剣でチャンバラくらいなら実写行けるって分かってるし
      • 10. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:16
      • なんで関係ないところに鬼滅持ってくんの?
        いい加減にしろや
      • 11. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:19
      • 絶対主役3人の三角関係とかあるw
      • 12. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:20
      • 自業自得ってさぁ・・・
      • 13. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:21
      • 浜辺美波鑑賞映画。若手女優最強だよね。
      • 14. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:25
      • >>10
        どこ行ってもその2文字。何かが流行ったとき全てがそれ一色に染まるから流行は大嫌いや。
      • 15. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:26
      • オリジナルで和にすればいいのにすぐ鋼のみたいに忘れられそう
      • 16. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:30
      • ハリウッドなら最高の子役を用意し、最高の面白黒人を用意し……と思ったけど、クローネが男にされそうだし、エマがすぐヒステリックにわめき散らしたりしたら嫌だしどっちもどっちか……。むしろ見えてる地雷にして見なくて問題ないようにしてる日本の方がマシまである。
      • 17. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:32
      • >>4
        斉木レベルから奇跡の出来だから。
        暗殺程度でいいなら余裕よ。
      • 18. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:37
      • ママに力で敵わない年齢ってところがミソなのにな
      • 19. 名無しさん
      • 2020年08月06日 18:48
      • 浜辺美波老けてる
      • 20. 名無しさん
      • 2020年08月06日 19:26
      • 渡辺直美寒い
      • 21. 名無しさん
      • 2020年08月06日 19:28
      • これだけ子供デカけりゃママにいくらでも反抗できるだろ(笑)
      • 22. 名無しさん
      • 2020年08月06日 20:27
      • 黒人使わず黄色人種を使ってる
        これは明確な差別だし荒れるなぁ
      • 23. 名無しさん
      • 2020年08月06日 20:54
      • 無理がありすぎる。
      • 24. 名無しさん
      • 2020年08月06日 20:56
      • 雰囲気はええやん
      • 25. 名無しさん
      • 2020年08月06日 21:13
      • >>22
        白人も黄色人種使ってるんですが…
      • 26. 名無しさん
      • 2020年08月06日 21:34
      • >>10
        実写化の依頼来そうな同時期の漫画なんだから
        関係なくないやろ
      • 27. 名無しさん
      • 2020年08月06日 22:11
      • >>26
        もう舞台化したし無いやろ
      • 28. 名無しさん
      • 2020年08月06日 22:29
      • 監督は公式の年齢設定知らない無能
      • 29. 名無しさん
      • 2020年08月07日 06:05
      • こンなしょーもないもン実写化する価値無いやろ。何を伝えたいンや?
      • 30. 名無しさん
      • 2020年08月07日 06:20
      • 日本人がまともな映画を見ないからだろ
        》昔は実写もアニメも夏休み狙って力入れた良作多くて皆必ず映画館に足運んでたからな面白ければちゃんと見るんだよ
        その名作汚すゴミ連中が書いたもん見せられてもな〜
      • 31. 名無しさん
      • 2020年08月07日 06:34
      • イエローウォッシュやな
      • 32. 名無しさん
      • 2020年08月07日 12:42
      • >>2
        いたとして、それがビジュアルいいのか、演技力は十分かって別の問題発生するだろ
      • 33. 名無しさん
      • 2020年08月07日 12:48
      • >>16
        クローネとか頭のキレるヤツで、エマ達に希望を託すいいポジションにいたキャラなのに、アニメ放映時『黒人のステレオタイプでバカにしてる』みたいな批判されてて意味分からんかった
      • 34. 名無しさん
      • 2020年08月07日 16:24
      • ※4
        おっとジョジョの悪口はやめてもらおうか
      • 35. 名無しさん
      • 2020年11月02日 20:41
      • エマ………アホ毛…………どこに落としたんw
      • 36. 名無しさん
      • 2020年12月15日 09:51
      • これは観ない。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ