1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:18:27
島一帯の見聞色(声も聞ける)
島一帯遠隔可能なエルトール
島一帯に落とせるママラガン
島一帯消し飛べる雷迎
MAX2億ボルト
強すぎやろ…
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:19:30
エネルは描写がラスボスやったな


5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:20:06
ええんかこれ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:20:28
エネルと3大将は覇気無かった時は倒せる気しなかったな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:20:32
ゾロより怪力で雷の速さで動けて触ると感電するとか普通に勝ち目ない
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:20:48
強さの8割マクシムのバフやん

9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:21:20
>>8
自分で作ったんやからええやろ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:21:29
ビッグマムは唯一エネルに勝てそう
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:14
>>10
ワノ国で大分株落としてるやん
普通にキングに蹴られて海落ちて気絶してるし
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:22:18
雷神みたいなのロギア系みんな出来るよな
やらないの?
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:11
この気配察知能力はドラゴンボールの気を探る並の能力よね
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:27
見聞色使えるのになんで途中から避けられなくなったんやっけ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:22:49
黄猿に勝てるんか?
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:29
実際ルフィーはなんでこいつに勝てたんやっけ
ゴムだから?
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:25:38
>>18
ゴムだからやで
今なら覇気とかで攻撃出来たけど昔はルフィ意外つんでた
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:27:41
>>28
絶縁物系の悪魔の実の能力なら全部行けるだろ
スナスナでもドルドルでもぶん殴れるしダメージも効かないはず
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:36
エネルはもう本編に絶対だせないからな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:51
タイマンなら4皇やけど範囲攻撃はエネルが圧倒的やな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:24:39.17 ID:M1ZKGJXLa.net
>>21
ママラガン雷迎見た後にボロブレスみるとくっそしょぼいです![]()
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:23:58
ママラガンとライゴウは雷雲ありきやん
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:24:30.06 ID:oj3zgm4ma.net
ゼウスにパクッといかれて終わりやぞ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:24:48.80 ID:SYdvtvrca.net
マムのソウルで造られたゼウスの雷って大した事ないよな
ナミから雷の卵をいっぱい貰って大きくなった時の雷ですらエルトール以下やし
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:26:09
カイドウよりはエネルのほうが強そう

31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:26:11
覇気が無けりゃ触れる事も出来ん触れても感電するとか誰も倒せんやろ
槍で突いた側が負けるとかいうチート能力やぞ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:26:58
>>31
ぶっちゃけそれエースにも同じようなこと言えるし
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:30:10
>>31
それロギア系全員に言えるやん
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:27:57
スナイパーとしては最強じゃね?
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:28:47
雷迎やママラガンがマクシムのサポート必要な技なことあんまり触れられないよな
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:32:45.98 ID:P3xxzpbD0.net
イメージ的にエースクラスだと思えばええんかな
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:34:32.23 ID:J/NXr7Und.net
エネルはフリーザポジション?
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:35:45.17 ID:jUX17/FM0.net
>>62
フリーザはクロコダイルのイメージ
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:34:38.73 ID:3ZkCEbqd0.net
万雷か雷迎使ったらマリンフォードの戦いエネルの一人勝ちやったやろ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/22(土) 22:27:03
再登場せんかな
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598102307/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
訂正 見聞色はあるから二種だわ
まぁそれ抜きにしても流石に雷は強い
監視なんてしなくてスレ見たらおまえみたいな騒いでるアンチが嫌でも目に入ってくんだよ馬鹿
別の漫画が流行ったらワンピース、またその時期抜かれると思う
鬼滅も凄いんだろうけど、それ以上にワンピースが長すぎるのが敗因
マクシムなしで自分の故郷を雷迎で消したんじゃなかったっけ?
自分知りませんアピールダサいからやめた方がいいぞ
「青海にはまだまだとんでもない奴がいます、エネルでは天下は取れません」
とかやったの何だったんだろうな
まだ覇気の概念も出てなかったし、それ以上の能力を出してくる予定だったのか?
覇気はあくまでロギア相手でもピンポイント固定化で殴れる、ってだけで
海楼石のように力を奪ったり能力無効化はできないからな
雷の速度で飛び回れるエネル相手だと、距離取られたらカイドウやマムでも圧倒できる展開にはできないだろうし
当時からして、ゴムで雷撃無効化はともかく、ゴムで「殴れる」とか違和感もあったキャラだが
普段ネットとか見ない人?
少なくとも三大将には勝てないだろうし、他の自然系はやられないまでも、覇気なしだと決着つかないだろうから、天下は取れないであってるやろ。
能力無くてもスペック高い連中もいるし。
その時はまだ覇気を使えないんだから当たり前だろうが。
原作者がこいつより強い奴が沢山いる、
と公言してる時点でこの問題は終了なんだけどな
実際にエースや七武海クラスだろ
四皇は勿論、三大将にも及ばない
へー、面白い
東の海から航海してきたルフィからしたら、どんなに強くても空島一つ支配しただけで全能の神ぶってるエネルなんてちゃんちゃらおかしいわな。
同じ事を何度も何度も繰り返しbotみたいに言う真島信者が言うなよw
万雷=ママラガンカッコ良すぎ
信者さん顔真っ赤ww
信者さん顔真っ赤ww
真島信者顔真っ赤
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
エネル最強ですので!
武装色の覇気を使えない時点で新世界では全く通用しないぞ。ゴロゴロの実が強いってだけの話なら理解出来るが。
ジョズの一撃でワニダイル君は失神していましたか?
ほんと早く終われよってな
ゴロゴロ実は最強ですので!
ゴロゴロ実は最強ですので!
ゴロゴロ実は最強ですので!
ゴロゴロ実は最強ですので!
ゴロゴロ実は最強ですので!
ゴロゴロ実は最強ですので!
あくまでも実だけは最強ですので!
武器持ちは武器失ったら弱いとか当たり
むしろ素で強いエネルが凄い
ゾロは刀なければ弱体化する!ドン
素が弱いんだけど
タイマンなら今では中の上くらいって感じ
そいつら攻撃範囲しょぼいやん
エネルはめっちゃ遠くから雷撃てるから強い
雷だから避けようが無い
船沈没させて海に沈めればれば勝ってたのに
空飛べない海賊能力者なんて敵にならない
ゴムゴムの実の能力者には雷効かないって説明ならOK
ジョズの攻撃力は覇気どころかギアすらないルフィ以下なのかw
覇気を使えなかった頃のルフィから攻撃を受けて最終的に負けたワニは覇気使いのジョズの一撃で失神していましたか?w
あの時点のルフィが今の闘いに参戦したら瞬殺されるくらい弱いからな。間違いなくウルティより弱い。
あんな雑魚ルフィに負けてる時点でエネルは弱い。
2年前の37歳の時点で覇気を覚えていないのはどうかと思うよ。
じゃあ、ニキュニキュの天敵はフクフク?
素の身体能力ですら当時のゾロ以上のエネルにそんな節穴全開な事ほざけるとか
未読ならコメントすんな馬鹿が。せめて未読エアプを隠す努力くらいしてから来い
ラクサスとかいう魅力皆無の雷使い(笑)をひたすら作中のキャラに持ち上げさせることしかできないような真島を崇めてる真島信者がなんだって?
そうだよ。ヒトヒトの天敵はイトイトだよ。
全くって事はないでしょ。武装色を纏った相手が感電や火傷をしなくなるわけじゃないんだし。
とは思ったけど、カリブーみたいにロギアの特性を過信してワンパンされるかもね。
クロコを失神させられなかったジョズの攻撃力は覇気どころかギアすらないルフィ以下なのかw
確かに37歳まで生きてきて習得出来てないのに、ちょっとチャチャッとやったら習得出来ちゃいました。とかなったら今迄の年月何だったの?てなるな。
スモーカーはそれやっちゃったけど。クロコもそうなるな。今迄何十年も遊んでたんだろうね。
何となく肉球に服被せて防ぐのか~って想像してやや納得したし、そりゃ糸はゾオン系には強烈だよな~って思ったけど、逆は?
ゴムの天敵は雷じゃないし41歳をチョッパーや大仏の能力が倒せるとは思えないし、同じ語呂合わせでも一方通行の天敵なの?
2年前のルフィにダメージを負わされた奴は覇気使いに殴られたら失神するんだろ?wジョズから攻撃を受けたクロコダイルは失神してないだろって言ってんだよww
だからエネル側が自然系にダメージを与えられないでしょ。武装色を使えないエネルがどうやって自然系に勝つの?
エネルは武装色を使えないのは確定だけどクロコダイルやスモーカーは2年以上前から覇気を使えるだろ。黒く描写されていないだけでそう判断しているなら短絡的過ぎるな。お前みたいな奴ってエースも使えないと思ってそうだな。
2年前が37歳って事は今は39歳だろ。足し算出来ないのかな?
同じ作品だぞw後付けなのかもしれないが作中では単純に使えないだけの設定だから無理な擁護はやめようww
ワイパーも海ろう石で後一歩まで追い詰めてたから、身体能力高いエネルが治金で作った喉輪がある武器に海ろう石はめて作って、捕らえてズドンよ。
きも
たまにコメント返信ばっかしてるキモイやついるなと思ったらこいつか
海楼石のロギア特効がが武装色と同程度とすると
覇気持ちにはワンパンでしょ
見聞色は作中最強レベルだけどな
未来視組は進化の方向性が違うだけでレベルは一緒かもだけど
作中では海楼石は使っていない上に持っているかも怪しいから妄想は無しな。
エネル厨にはキモさでは勝てんよw
※73と同一人物過ぎてキモいw
え、妄想は無しってそんなら始めっから作中に対戦描写ないから話になんないじゃんw
それに『エネルがロギアにダメージ与えられないでしょ』って確定的に書いてる事も妄想になっちゃうし、覇気無しルフィが雷通じないってだけでそれとは別にロギアを殴ってた作品で、文字通り雲隠れしてるワイパーですら持ってた海ろう石を、マントラ使いのエネルが探し出せない方が無理があるし、なんか文章に違う意見は一切認めないみたいな悪意がない?
俺は基本エネル推しでもないし新世界では苦戦すると思ってるけど、勝負は分からないから勝つならこうじゃ?って話てるだけなのに…
「キモい」じゃなくてちゃんと論理立ててから返信しようね無能ちゃん^^
ただ見聞色もくそ強いから遠距離保って攻撃すれば大体の敵に勝てるな
エネル
クロコ
スモーカー
邦衛
ガイモン
怪童
くいな
羆
語れるキャラはこれだけ。コイツらのスレをエンドレスで続ける。
麦わらが勝てたのは主人公補正に他ならない。あそこで勝たなきゃ進めないだろ。
勝ッた方が強い、負けたほうが弱いじゃない。主人公補正で勝たせて貰えただけ。
せやな
意外ッて何だよ?見た目通り歳相応の
おじさんだろ。
雷撃が直撃しても麦わら帽子や服が
焼けなかッたよな。同じよーに雷撃された黒脚と鼻男は丸焦げにされたのに。
ガバガバ過ぎる。
だから何度も言うが覇気が導入される以前の古いキャラに対して覇気れないと言うのは止めろや。黒くなッてないなら覇気ッてないとゆう証明だろ。
習得出来ないンじゃなくてあの時点では覇気なンて能力は存在しなかッた。お前は全巻観てから出直せ。
そ…そうだよ。
ジョズの攻撃でクロコは失神しなかったから2年前の覇気どころかギアすらないルフィ以下なのかw
なんじゃそのガバガバテキトー漫画。ゆでかよw
武装色と見聞色以外の覇気って何?その覇気ってなんか意味あるん?
黒くない覇気では殴れるん?
お前はあれだろ?作者も決めてない事や知らない事を何故か知っていて無理矢理擁護してくるわけわからん奴だよな?
勝手に言っとれば良いw
信者含めて
これが完璧な漫画だと完全に勘違いしてる
アンチさんの今日の仕事
給料は角砂糖二つ
だな
絶望的に反射神経が悪いからソル辺りで近づいて武装色の一撃で沈むと思う
カラーズトラップ
ウインクで衝撃波
身の能力が強すぎるだけで身体能力そんなやし
現状、ダメージを与える手段はないで正しいでしょw
あと、見聞色を使えると何故、海楼石を探し出せる?見聞色は物を探す力じゃないぞww
エネルvsスモーカー
巨躰でノロマな四皇じゃエネルの雷撃を避けれないので丸焦げにされてしぬわ。
人間は電線に触ッただけで感電しするからな。エネルの雷撃はその比ではない。
⚫ジャンプなンかで連載してしまッた
⚫デビュー作なのに引き伸ばし過ぎた
⚫完結する事から逃げ過ぎてる
⚫独創性が無くパクリだらけ
⚫遅筆でサボリまくり
⚫アナログを言い訳にしてサボる
⚫コロナを言い訳にしてサボる
⚫何年も同じ場所でグダリ過ぎ
⚫奇形不細工しか描けない
⚫女を大切に出来ない
⚫キャラデザセンスが悪趣味過ぎる
⚫ファッションセンスが壊滅的
⚫センスが古臭い
⚫ギャグが古臭い
⚫バトルセンスが無い
⚫バトルを丸ごとカットする
⚫画力がヘタクソ過ぎる
⚫着色がヘタクソ過ぎる
⚫文才が酷い
⚫作画ミスやセリフミスが多い
⚫展開や構成がメチャクチャ
⚫行き当たりバッタリの後付け展開
⚫伏線や謎やキャラをブン投げる
⚫引き延ばしが酷過ぎる
⚫無駄にキャラ出し過ぎる
⚫断捨離が全く出来てない
⚫完結出来ると思えない
それにレスしたそれロギア全員に言える←コレをレスした奴
スモやんの前でも言えんのかよ
何故にルフィはエネルを普通に殴れたん?
普通に殴れたせいで
ジャンプで読んでた当初はエネルがロギアだって思えんかったもん
キノコくって催眠術習得は?