1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 10:55:29.96 ID:kDriTpc2H.net
尾田くん「いくらベテランの作家さんと集まってもヒットの度合いが違うと話が合わない。
単行本の売れ方や映画化の話にしてもこれ言ってもわからないよな(笑)ってのがあるから話せない。
岸本(ナルト作者)さんはギリギリ僕と同レベルの話が出来るから仲良くしてます」

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 10:56:12.02 ID:kDriTpc2H.net
これからは鬼滅作者と思う存分語れるね!
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 10:58:05.93 ID:pbC+sR4j0.net
あーだからサム8の時にあれだけ厳しい事言ったんか
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 10:58:48.31 ID:GLU2VbEa0.net
岸本「舐めてるよね?」
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:03:24.81 ID:Mpxz8bTN0.net
尾田くんはもうルフィじゃなくて倒される側の4皇になってることに気付くべきやったな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:03:42.20 ID:D2EeU19Ap.net
思ったよりイキってて草
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 10:58:26.27 ID:kDriTpc2H.net
尾田栄一郎「いま一番欲しいのは『目標』ですかね。
僕よりも売れた先人がいないので、困っているところ。
数字では僕が一番になってしまったので、追う背中がないんです。」
これがイキりじゃないなら世の中イキってるやつなんかおらんことになってしまう

23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:03:28.53 ID:UYSHUaZX0.net
>>10
普通やな
ワンピースってそれまで漫画全く読まなかった層が読みだした漫画やしダントツトップ漫画やろ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 10:59:57.10 ID:+RTr7IVYp.net
>>10
いやいや、後出しされても困るわ笑
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:05:30.27 ID:kDriTpc2H.net
尾田くん……
君のワンピース、山積みじゃないか……

72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:18:13.17 ID:dL9BWTmX0.net
>>27
入荷数の違いやろけどサム8のが減ってるように見えて草
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:28:22.39 ID:hZWrbX1id.net
>>27
実際今のワンピすりすぎやろこの前89巻買ったらまだ初版やったで
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:06:41.77 ID:0QTzOds70.net
つっても売れ方違うし話が噛み合わんだろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:07:44.39 ID:u7GjKxU6a.net
ワニは全然自分を出そうとせんな
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:10:28.37 ID:u7GjKxU6a.net
20年以上漫画家やってた尾田っちとぽっと出の一発屋が比較になると思うか?
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:12:00.57 ID:3jjTRKai0.net
>>42
ぶっちゃけ一発屋なのは尾田も同じやからな
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:11:48.54 ID:HrbSeJdfd.net
>>42
20年も同一作品が完結しないことの方が問題だろ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:14:06.03 ID:a8i/fHy70.net
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:16:03.73 ID:4D9YTYJm0.net
>>60
甲斐谷忍ドン引き
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:23:59.94 ID:T96T/M9A0.net
これは手塚治虫の正統後継者
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:26:26.25 ID:kDriTpc2H.net
鬼滅もりあがってますね。あ、でも単巻1位は僕なんで!


99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:28:00.57 ID:qh2Af1QR0.net
>>94
鬼滅艦隊に制圧されてて草
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:26:13.29 ID:RgJ2bOZrp.net
鬼滅が出る前に言ってたことやろ?なんで鬼滅に嫉妬してることになるんや?
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:26:37.85 ID:No3QmkCnp.net
>>1でイキりって言うのはひねくれすぎやけどな
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/10/17(土) 11:02:41.56 ID:LYZ9Vi1I0.net
ワイ思うんやけど、これらってイキリじゃなくて事実言ってるだけやろ
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602899729/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
20巻前後で十分
これ
ワニ自身も社会現象が起こってることや今年No. 1になったことは誇っていても、ワンピースに勝ったなんて思ってないやろ
尾田が鳥山尊敬してるのと同じ感覚や
サム8にはノーコメントじゃなかったっけ?
「なめてない?」発言はNARUTO終了後のNARUTO外伝かなんかについてだし
大した実力も実績も無いのにデカイ事を言うのをイキりって言うんよ?
ネタで言ってるならまだしも、その辺の判別つかないなら喋らない方がいいよ?
実際、名作群は連載終了からでも、そんぐらいの影響力は持ち続けるしな
バンナムあたりの関連売上を見るに、未だにDBがバケモンなのはまさにその点だと思うわ
そうか?トップでこのぐらいのおちゃらけたコメント出しても良いと思うが、嫌みで言ってる訳じゃないだろうし
多分、鬼滅の売り上げについても「すげー!負けじと頑張らないと!」的なコメント出すぞきっと
この感じだと触れなさそう
100巻超えの漫画を少年が読みますか?
これ。100巻近くの漫画を買いたいとも読みたいとも思わない。新規は入りづらい
収集家とかのレベルに近いよね(笑)
空島で脱落しちゃったよ
ワンピの最盛期って20巻よりずっと後なんだけどな
まぁ少年誌なんだから少年が少年であるうちに終わらせろとは思うけど
普通に考えて尾田の方がヤバイだろ
もう当たり前すぎて感覚麻痺してんじゃないか?
尾田も負けたとなると余計に
いや、鬼滅のほうがヤバイ
スピードが違うから
最初は敵意むき出しだったらしいが岸本がよ人すぎてギラギラした気持ちは無くなったって言ってたっけ
それワンピでよく言うけど、ワンピの20巻前後ってアラバスタやぞ
他の漫画の20巻とは話の壮大さもクオリティも違いすぎるわ
20巻でアラバスタなんてやられたらもっと読みたい!って読者は思うし、完結させるバカな編集者もいねぇ
売り上げナンバーワンだから「ハンバーガーとコーラは
世界一売れてるから世界一美味しい理論」と同じ貧乏舌に愛されて
売り上げナンバーワンというさもしいヒット作なんだけどな。
それ以上に鬼滅のほうがヤバイからワンピのヤバさが霞だしている
信者は常時すげええ
そういう漫画
その極論ってアホ丸出しだよね
歴史を変えようと思って漫画書いてるわけじゃないだろうし、世界一美味いもの作ろうとしてコーラやハンバーガー作ってないでしょ
サムライ8のことかな?
久保は見下されている
尾田性格悪いから
ゴミすぎてナルト信者からも見放された真のクソ漫画なんだよなあ
尾田に生意気って…
ネットおじさん達ってなんで尾田に対しては上から目線なの?
これで性格悪いって思うのは頭悪すぎだろ
むしろ功績を考えたら生意気どころか妥当な発言なんだがな
まずジャンプ自体、少年が読んでないからセーフ
しかしあとで掘り返されるのは恥ずかしいな
連載が終盤に入ってから、アニメ効果で予想外の爆売れしたけど、連載はそのままおわっちゃったからね…
まあ、関連グッズとかで支えてはいるけど
差はないだろ
海外だとNARUTOだし
ワンピースはゴミ
長期連載しても、味が濃いままだよ
作者と一緒で性格悪い
最初から性格悪いから嫌われてんだぞ
いくらでも好かれる漫画家はいる
尾田は嫌われているただそれだけ
長く連載するのは悪、当然打ちきりも悪
どないせぇっちゅう話ですわ
実際は会議で三回もボツになったのに
今連載したら間違いなく打ちきり
時代と運に助けられたラッキー漫画
完全に原作吾峠先生、作画UFOtableになっちゃったね
作者はそう感じていないからね
信者は色々勘違いしているみたいだけど
傲慢なんだよなぁ
売れても謙虚にいかなきゃ駄目
いつまでも天狗でいたから、鬼滅に負ける
鰤みたいな打ちきり漫画は見下されて当然だが
性格ひんまがってる、じじぃばばぁが好む漫画だからな。年寄りは面倒くさいとよくいうだろ?ワンピ読者は面倒
トップレベルを持続するのと、一瞬だけトップレベルになるのとでは、前者の方がすごいのでは?
現に鬼滅はネタがなくなって終わったし、そもそもアニメの力でここまで売れたのだしね
ONE PIECEがヤバイ事に慣れてるのだろうね
だから新しい物の方が凄いと思う
くっそ性格悪くて草
でもこれぐらい強気じゃなきゃ厳しい漫画業界では生きていけないのかもな
良い人だけじゃやってけないのかも
いつどこで誰に生意気なんて言われたんだよ…
むしろ終わってるから評価が落ちようがないし今のワンピ叩きの流れみたいに雑誌には悪影響しか残さない呪いだろ
自分は何もしてないのに、鬼滅の名を借りて尾田先生を貶す、あなたの方が傲慢、と言うか身の程知らずのバカ
鰤と変わらんよな
歩きタバコはいかんよな。
妄想乙
ワンピを鬼滅に変えても成り立つな
あえて何もいわない。
これが親友の関係
それが20年も続いたら、それもうラッキーじゃなくて実力だろ
ワンピ読者はヤンキーだから
何度もボツくらっていざ連載したらヒットしたから変な自信ついちゃったんじゃねーの?
マシリトのバーカ!見る目無いんだよ老害って感じに。
敗北者が妬む対象の成功者を責めるのは、性格が悪いと決めつけるしかないんだよな
ネットで毎日カチャカチャしてるおじさん達すら天狗になるんだから許してやれよ
鬼滅の最終回のコメントの少なさを見ると、ワニの方に問題があったのかも…
でも自分の絵は変な絵=下手ってんのは自覚してたらしいな
上手いって勘違いしてなくて良かったわ
ブーメランの意味わかるか?
どう見ても性格悪いだろ
過去の発言みてみ?
仕事に関しては同格じゃないと話せないこともあるんじゃないの?
格下だと質問責めに遭ったり変に気を遣われて相手も自分も言いたい事言えないかもしれないし。
コメへたに出せるわけないだろ
ワンピが負けたんだぞ
おめでとうなんて言えるか?尾田に恨まれるだろ。尾田がいるからみんなノーコメだったんだぞ空気読め
常人とはことごとく異なる変人。
いやアイドルの事は知らんし尾田がまわりを蹴落としてでも這い上がろうとしたエピソードってどんな事?尾田何した?
故に悪癖が一切改善されない、故に天狗化する。
長く漫画やりたいなら下手なこと
言わないで沈黙してたほうが利口だめたんな
確かに鬼滅はワンピに勝ったが、権力では尾田が上
なんでお前星付けるの?
し・・知らんのか・・あの出来事を
中身もとんでもなくよいなら別だけど
この漫画に関しては中身はうんちにしか見えないからな
あーそれは一理ある
叩きまくってるお前が直接尾田に意見して来いよw
教えて下さい。
コメントや作風やキャラデザからも
性格の悪さが表れテイル。
しまぶーが他雑誌で連載をはじめた時、尾田ただ一人が「おかえり」とコメント出した件は忘れられないが
マイナス要素の固まりだな。真島神と真逆過ぎる。
尾田以前に一昨年なら鬼滅よりもずっと売れてたはずの連載作家が何人もいるだろ。尾田がどうこうより自分が抜かれたショックでかいやつばっかりじゃね?
ワンピのどこがいいのかわからんと言うマシリトを白泉社に飛ばした件?
ナルトやトリコが終わる時でも、表紙で労うほどの人格者だぞ
漫画家としての格で言えば昭和の大御所達
手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、水木しげる、松本零士、横山光輝、永井豪
この辺りの方がずっと格上に感じる
やっぱり鳥山明の方が格上だと思うし
ジャンプじゃないけど高橋留美子の方が格上だとも思う
漫画家としての「格」で言えば全く高く思えないんだよなぁ
現時点では一発屋でしかないし、その一作の中でも引き出しが少ない
「やっぱりワンピースは面白い」じゃなくて
「やっぱり尾田栄一郎は面白い」って評価になった時に漫画家としての「格」は上がるんだと思う
そんな下らない理由でおめでとうが言えないのなら、その程度の人望しかなかったと言う事だな
編集者や編集長に権力があって逆らわないのならわかるが、一マンガ家の尾田先生にそんな権力あるわけないだろ
アニメの力で抜かされただけであって、別にマンガの内容で負けたわけじゃないからね…
俺も知らん
ないよ。すでに伝説
アニメ化前の鬼滅とぼく勉の単行本売り上げ同じくらいだったっけか?
ヒロアカが単刊売り上げ六十万部で頭打ちかと言われてたのはおぼえてる
あるに決まってんだろ馬鹿?
空気よめや
素直にコメント出せる流れではなかったことは確かだよな
ヒョウ五郎
バリアジジイ
福禄寿
天狗
グララ
レイリー
ラオG
ガープ
千石
青椒
シュトロイゼン
邦衛
ガイモン
⚫👵ババア
マネマネババア
土竜ババア
ブリュレ
リンリン
心ババア
蛇ババア
鶴ババア
こういう人って大概、こち亀は寿司屋が出る前とか進撃は主人公が巨人化する前までとかネットで全て学んだ気になってイキってそう。
記事タイトルが悪いわ。要はグチる相手もいないって話だろ。
鳥山も出来そうだけど大先輩だし。
どちらかというと武井が失速しいとうみきおがスリーアウト食らってしんがぎんが亡くなった事を悔しがってる時期もあっただろうな。同期のライバルがみんなついてこれないのは寂しかったんじゃない?
ヒロアカもネバランもアニメ作画もすげえし、トップ声優で固めたし、放送していた時間帯は鬼滅よりもよほど好条件だったろ?主題歌なんて米津とかUVERworldだぞ?
なんでこんなに差がついちゃったかなあ??
ネバランと鬼滅、どっちが先に終わったんだっけ?
ネバラン、鬼滅、ハイキューが一気に連載終了したんだよな。
何が返ってきてんだよ
ナンバー1だった事に誇りを持ち過ぎだからな 評価の高いヒロアカや地位を奪った鬼滅をひたすら叩く 別に1位じゃなくたって良いじゃん、と思うが
それ尾田のチカラじゃ無いだろ
知っているのか雷電!?
20~多くても40までやろ
このまとめにいちいち鰤気にする鰤アレルギーのやつなんなん?関係ない話題でも鰤持ち出すなんてもはやファンやろ。
自分が描く漫画は絶対売れるって最初から勘違いしてた
↑お前何言ってんの?勘違いもなにも世界一売れてる漫画になってるやんけ、みすみす逃してたら進撃の比じゃないほどの大損だろうが
そして何でワンピース連載当初の方が今のジャンプのゴミラインナップよりずっと競争力激しかったのに今連載したら打ち切りなんだよ、バカなの?wニワカキッズかお前?
まだアニメ化控えてんだから5年は確実に残るわ
お世話!!!?
性格最悪だから聖人しか付き合ってくれないんでしょ
自分が選んでるつもりで居るんだろうけど勘違いしてる
尾田がイキるのは妥当なんだし
いとうみきおも追いついて来てくれなかったしな。
アニメ化前の評価の差だろうね
ヒロアカもネバランもアニメ化前から原作の評価は高く、画もうまかった
だから、アニメ化しても原作をうまく再現した作品になった
一方鬼滅の刃はアニメ化前はさほど評価が高くなく、画は雑だった
それがアニメでは神作画で、画やバトルの表現などが劇場版レベルを連発したから話題になった
原作とアニメのギャップの大きさが桁違いだったというわけ
アニメ終わってからも原作アホみたいに売れまくってます…
まぁワニとギリギリ会話できるのは尾田くらいやろな
しんどいw
ワンピース読んでないという新人の読み切り枠無理やり取り上げて
空いた枠を使って尾田が読み切り描くってやつじゃね?
出来上がったネームがあまりにもつまらないから没だしたら
尾田が拗ねて仕事放り投げ、穴埋めに数人の作家が骨折った
キモすぎw
鬼滅が一番下だろw
脳溶けてんのかお前は
あんなゴミ漫画忘れされてるに決まってんだろ
ならばなぜ、アニメ化前はさほど売れなかったのか?
単純に知名度だろうね
今の所ドラえもんと同じパターン行ってる
暴走族の仲間意識と海賊の仲間意識がシンパシーあんのかな?
これやろ
アニメに洗脳されて原作まで神レベルだと思ってる典型的なキッズで草、寒すぎるだろw
今の人、TV観ないしジャンプ読まないから知ってる人は知っているという存在だったんだよ鬼滅。
アニメ化で話題になって広まったのは事実。
広告はきっかけだよ。
面白い物、美味しい物、いい歌世の中にはたくさんあるけどそれら全てが果たして皆に知れ渡るようになるかというとそうじゃないよね。
広告されても面白くない、美味しくない物はやっぱり評価されないし。
アニメがーといわれても面白くないものを作画すごく作っても流行らなかったと思うよ。
実際ワンピースも昔は面白かったし
勢いもあったよ。
漫画の絵が雑、つまらんからや、
アニメの影響でみんな面白いと錯覚してるだけや。
どこの統計?
俺周りにヤンキーなんていないからわかんないんだけど、お前の周りヤンキーだらけなん?w
ワンピとナルトの間にはナルトとブリーチ以上の差があるのに、ギリギリ同格と言ってくれる時点で十分謙虚
ナルトも雑魚ですって言っても誰も怒らんのに
今の人は、テレビ見ないとかジャンプ読まないとか、ワンピースは昔は面白かったとか、自分の基準と他人の基準が同じと勘違いしてるな
俺の周りの小中学生はみんなワンピースと鬼滅は読んでるな
だからって全国の子供が全員読んでるとか言うつもりはないけど、読みますか?(読んでないだろう)と言い切れるのは何を根拠にしてるの?
アホか
鬼滅が売り上げ一位になるならそっちをプッシュするわ
何でわざわざONE PIECEに忖度して、売り上げを落とそうとするのか
鬼滅の信者は頭が悪すぎる
ワンピースって父ちゃん母ちゃんが集めてたりするからその流れで子供普通に読んでたりするんだよな
子供だったらニチアサ見てる割合も高いし参入のハードルそんな高くないよ
20年キープするヤバさと
1年でトップに躍り出るヤバさ
どっちもやべえでいいと思うんだけど
上下を競ってる人は何を基準にしてるの?
有名人に説教したがる奴いるよなあ
冨樫信者さん…w
現実は>>134でした
日本の経済回復の神
吾峠先生を仲間扱いしてんだよ
都合が良いときだけ手のひら返すなボケ
経済には貢献してるが、無駄な資源も排出してる為、環境汚染の神とも言えよう。
という願望w
売れてたじゃん
いや会話できないし
傲慢な人はワニ嫌いだよ
それも一つある
ヤンキーと、じじぃとばばぁ
自演乙
だって必死だったもんな
尾田にへこへこしてさ
今でも機嫌そこねないように色々ごり押ししてんじゃん
鬼滅に負けて機嫌そこねないように必死よ
漫画もつまらん作者は性格うんこじゃぁな
無駄なもんは一ミリもない
そうなんだよ
イキるのは中身を面白くしてからにしてほしいわ。今は頂点から脱落してんだからそれでイキっても恥ずかしいだけ
最近おもろいやろ、ワノクニ編。全盛期の戦争編と比べりゃ落ちるけどイーストブルー空島辺りレベルはあるわ
それソースないやん
それは無い。イーストブルーと空島舐めすぎ。
参入のハードルで一番高いのは中身が完全につまんない事
最初からね
これ言っても分からないよな(笑)とか言ってないし実際はもっと謙遜してるよ。
偏った捉え方を拡散してるだけのアンチだろ。
そりゃそんな闇もみ消すわ
自分がそう思う分にはその通りだけど、それを根拠なく一般論にまで広げちゃうのはすげえよ
だったらワンピースを切り捨てて、鬼滅を看板漫画にして盛り上げればよかっただけでは?
ありもしない妄想を、もみ消された闇として、さもあったかのようにでっち上げる高等テクニック
相撲並やぞ
現れないだろうと言ってた信者見てるー?
普通に現れてますよーw
累積売上じゃね?(適当)
鬼滅特別編、全然コメントなかったね…
これが圧力かけられたからだったらやだなぁ
そりゃ去るわなw
事実じゃん
錯覚で一億売れるなら苦労しねぇなぁ
違うぞ
信じたくないワンピ信者w
切り捨てられたら楽だろ
出来ると思うか?長年看板だったのに
できるわけねーだろ
病院長を平にするのと同じぐらい難しいわ
つまんねーよ
信者が面白いと錯覚してるだけだろ
余ってんのが笑えるwwwww
どんだけ人気ねーんだよwwww
時代は巡るんだよね
尾田は今のところハゲじゃねぇ歯並びガッタガタだ!!
ワンピどころかナルトやブリーチも越えられないだろうとか言われてたなw
ゆとりジャンプ信者さんは哀れ
鬼滅に三作とも余裕で抜かされてかわいそう
まぁ鬼滅を越える作品はこの先出ないだろうから、そんな王を相手にさせられてどれもこれももかわいそうだとは思うがw
帰った直後に地震起きたら笑えるw
誰もが笑顔になるだろ
鬼滅キッズきしょ
こんな増長クズになってたのか
10巻までは面白いと思ってみてたが
見限って正解だなこれ
まぁワンピース読んでるだけで
バカにされそうだからな
笑えてしょうがねえわwwww
お前2年前に横井庄一さんを
侮辱したよな
当然の報いだwww
因果応報ってやつだよ
もう敗けは決まったじゃん
普通は長年看板をやっていてもそれが持続できなくなったら、新しい看板に変える
それができないって事は、鬼滅が看板にはなれないとわかってたんだろ
そんなありもしないしがらみをでっち上げるなよ
ずっと色々やってたって、一体何をやってたんだ?
ONE PIECEが売れてることに、妄想でケチつけてるだけじゃん
天下のワンピースに勝ったって事でマウント取りたいんだろ。
まぁ他人の功績を自分の手柄みたいに言う低俗な奴等の戯言よ。
まさに日本社会の縮図
言わんとしてることは分からんでもないんだけど、同じアニメ化前のジャンプ作品同士で比較してもギリ中堅ってくらいしか売れてなかったからなぁ
これが進撃とかならマイナー誌だからその理屈も分かるけど(進撃はアニメ化前からけっこう売れてたけど)
その頃るろ剣 封神が頭打ちでマガジンに抜かれていた頃。ぶっちゃけ@pvxジャンプがやばかった時。だからこそ「ワンピは解らん」と連載会議で蹴り続けていたマシリトを若手編集がねじ伏せて強行突破連載ができたわけだけど。いい加減なこと言うんじゃない。
だったらアニメだけ見てりゃいいじゃん。銀魂なんかアニメしか見ないファンばっかりで単行本は知名度のわりには売れなかった
今の小学生、幼稚園児が大人になったとき「今なら鬼滅を大人買出来るのに!」と騒ぎだすからその頃またブーム来るよ。セーラームーンみたいに
にわかイナゴが吐き散らした大量の腐絵は!?
ブームになる前の静かなタイムライン返して
面白いんだけど読みづらいんだよ。読みやすさに関しては圧倒的に吾峠に軍配があがる。
連載をあの時期に畳んだ精神力はすごいだろ
小田君はそれがわかってない
尾田だっけ?
単に老漫画家挙げただけじゃねーか
面白さではなく売り上げだろ。中身は観ないからどーでもい-ンだ。売り上げとゆう数字だけを確認する物だ。なァ売り上げバカァ。
鬼滅がヒロアカやネバランと比べてどう違うかを説明してるだけなのに、何で切れてんねん
しかも全然関係ない銀魂までバカにしてるし
にわかで浅い鬼滅の信者はたちが悪すぎるな
むしろ精神的に力尽きて、連載を畳まざるを得なかったのだと思う
つっかかってきてんのは鬼滅アンチのお前だろ。静かにしてろ
作者は女だしね
でもそれが逆にすごいわ
それがとてつもない人気に繋がったな
結果が全てだからね
今社会現象になるほど売れているんだからスゴいわ
後輩に慕われるような性格にね
まぁ今更無理か
女作家に尾田がいろいろちょっかいかけてた話あるけどワニさんかね
流行った原因の大部分はアニメだと思うけど、連載切り上げて集めやすい巻数にしたってもあるな
カタカナ混じってなくてもこれが真島信者のコメントだとわかってしまうのが悲しいわ。
一応池沢君には慕われてるみたいだが、似たようなビッグマウスの二人だからなんとも。
詳しく。
最低だな
あんま仲良し作らないよね
自分が認めた人じゃないと嫌なタイプ
交遊関係オープンにしてる漫画家なんてそんなおらんやろ
尾田もすでに老害なんだよっていう
二作目まじで描いて欲しい
そもそも絵が下手で内容もうんちなのに
なーぜーかー売れたってだけで傲慢な人を慕うってありえないわ
ワンピの人気こそ100%電通の力でしょ
ここの奴らが身を持って証明してくれてますね
どう考えても漫画の実力では無い
逆だよ。
鬼滅スレに必ず現れるのがワンピジジイ
売れたるろ剣をかいた和月よりも
徳弘の事を明らかに尊敬してるし
そういう事ではないんじゃないのと思う
なぜ覗いたの?
揉み消したいワンピこどおじw
もう締めに向かってはいただろうけど、一回無惨逃亡からの再戦で終結の予定だった気はするなぁ
伏線回収とか強引すぎるし
しかもその件知らないふりしてるんだよね
どっちもどっちだろ。
ハリーポッターもJKローリングが最初出版社に持ち込みしたときは「児童文学にしては長すぎる!こんなの子どもには読めない!」って言われたんよな
でも蓋を開けたら結果はご存知の通りで
好きなものにのめり込むときの子どもの熱量を舐めてはいけない
あと累計の発行部数と初版の発行部数は抜けないからな
今売れててもどう考えても流石に4億7000万はいかないしな
尾田が映画参入するのに合わせて作られた最盛期な。
芸能人電通使ってゴリ押しするのに味を占めた暗件。
ネットが普及したおかげで最近じゃ何をやっても不発みたいだけど。
バスターコールでは自滅してるし。
売上が全ての上下を気にする漫画家がいるからその人に合わせてるんじゃないの?
でも見る目あったよマシリト。
構成力無いってハッキリ言ってる。
途中からグダグダして尻すぼみになるのも同じ話繰り返すしか出来ないのも構成力無いからだし、新人担当がその修正をするのはほぼ不可能。
僕のヒーローアカデミアは最高に感動できて泣ける漫画だ
僕のヒーローアカデミアは最高に感動できて泣けるアニメだ
僕のヒーローアカデミアはずっと盛り上がり続ける最高の漫画だ
僕のヒーローアカデミアはずっと盛り上がり続ける最高のアニメだ
僕のヒーローアカデミアは最も良い漫画だ
僕のヒーローアカデミアは最も良いアニメだ
僕のヒーローアカデミアは最も素晴らしい漫画だ
僕のヒーローアカデミアは最も素晴らしいアニメだ
僕のヒーローアカデミアは最も凄い漫画だ
僕のヒーローアカデミアは最も凄いアニメだ
僕のヒーローアカデミアは最高神だ
僕のヒーローアカデミアは最強だ
僕のヒーローアカデミアは全知全能の神だ
100巻近く出してるのにモチベーションが衰えてないみたいだ