1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:26:28.342 ID:V8NZ8ppmd.net
おもちゃにしか無いBB弾を込める穴付き銃が表紙www


4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:27:24.791 ID:niUbRWmla.net
これはひどいw
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:27:54.125 ID:pmi2D2sd0.net
よく見つけるなこんなの
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:27:32.050 ID:SJVhIpeV0.net
>>1
オモチャにしかないって根拠はあるんですか?
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:28:43.010 ID:dVetJn+Rd.net
おもちゃなんじゃね
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:29:37.691 ID:V6/wI91Vd.net
外人はこれ笑うらしいな
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:28:47.945 ID:0ht7JVUD0.net
日本人は銃知らないからセーフ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:29:53.681 ID:suSoBCrA0.net
許してやって欲しい。
悪気はあったと思う。
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:29:51.344 ID:OayUJSeCa.net
死ぬほどどうでもいい
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:30:14.509 ID:eIGue5qk0.net
精一杯擁護すると鬼に効くように藤の花の毒をその穴に詰めてるんだよ、きっと
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:27:11.631 ID:g4pyEDeia.net
穴から毒が出る仕組みなんだが?
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:30:23.351 ID:ptDcP+gRd.net
さっさとこの表紙のやつ買わないと
修正されて、修正前持ってないと
にわか扱いされるぞー
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:30:59.463 ID:wJbz+ry40.net
つーか大正時代にこんな銃あったの?
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:39:35.116 ID:Kbq8K+zY0.net
>>20
車もあるぞ
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:41:20.057 ID:n/8Zsutid.net
>>20
あったよ
93 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 22:04:27.239 ID:50kcTT1X0.net
>>20
江戸末期にある
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:31:31.937 ID:hYlomJ1/0.net
作者もそうだが編集も気づけよ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:31:55.169 ID:tquL04zL0.net
>>1
これは流石に指摘しなかった編集が悪いだろ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:31:57.216 ID:yOObP+8s0.net
編集が無能なんだろ
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:35:29.448 ID:d9JUf1x90.net
>>26
まず鬼滅を育てた時点で有能だし
呪術とブラクロも立ち上げたエース中のエースです
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:33:05.264 ID:RPcpn4H2p.net
鬼滅ってファンタジーじゃん考証いんの?
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:33:24.424 ID:xNSI7VDTr.net
マジレスすると現実にある
大正時代にあったかは知らん
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:34:54.656 ID:sIEG2qGk0.net
まあそういうデザインの装弾だと思えばいいだろ
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:38:56.314 ID:5PPLdlOs0.net
オモチャじゃないと色々な方面から怒られるだろ
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:41:23.318 ID:fz49Eko10.net
銃マニアってめんどくさいな
俺なんてオタクだけど銃詳しくないから筒から弾が出る武器ってだけの認識だぞ
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:43:31.443 ID:Qj7vgt160.net
>>55
ドヤ顔でオモチャ振り回されると萎えるよね
大人がライダーベルトつけて遊んでるレベル
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/11/23(月) 21:40:05.579 ID:YI1z2MYZ0.net
よく見つけたな
アンチの根気凄い
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606134388/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
さすがにアンチもこれにはのらねよ
ガバガバだねぇ!!!!!!
所詮全てアニメ任せのクソ漫画!
実力も才能も全てにおいて尾田くんに負けた!
しかもパクリばっか!劣化BLEACH!劣化彼岸島!他にも沢山の作品をパクってる!
最後の赤ちゃん無惨なんてAKIRAのパクリじゃねぇか!無残戦はモロ寄生獣戦!パクリすぎ!
しっかり最後まで読んでて草
例えば透き通る世界や無惨の脳は5つあるとか、アザの寿命だとか!結局いらなかった設定ばっかり追加される!
派手柱のは火薬玉投げて刀で切りつけて発火させてる描写あったやん。
まぁそれでもワケわからんがw
他作品のミスは叩き要素
猫が運べる爆弾とかあるの?
もう愛じゃないのか
うンち臭ッ
こっちは鬼滅アンチしかいないんだな
民度終わってるまとめサイトだな
作中で効果を発揮してるならそれはもう作中では本物ライダーベルト何だよなぁ……
パッと見ただけじゃ全然わからず暫し見比べてやっとわかった。
絵は上手くても何やってるか分からんのはヒロアカの方だよ
大正時代に鬼なんて居ないし鬼殺隊なんてなかったぞ
21世紀も20年近いけどいまだに青い彼岸花発見されてないしな
大正時代に鬼なんて居たのか・・・
ちょっと漫画や映画の中で現実とは違う描写があるとシュバってきて講釈垂れるの寒いからやめた方がいいよ?
コメの特徴見ればわかるけど
きめつアンチは一人で連投してるだけだぞw
飛距離全然ないからヤフオクで売ったけど
個人的な恨みがあるならまだしも、所詮赤の他人の作品によくまあこんなに文句垂れることができるわ
むしろ感心するぐらい
自分の知識をひけらかしたいのか
そうやって一歩引いたところで双方にマウントとるお前はみっともないな
鬼滅好きだけども、鬼滅も分からん。鬼滅は普段の画も微妙なのにバトルもあれではさすがに擁護しようがない。画に関してはヒロアカは普段の画が最強な上での、たまにバトル描写分かりにくいよねってレベルの話だからレベルが違いすぎる。
何故みっともないんだい?
絶対に作者が気にしてないようなケアレスミスを槍玉に上げたり必死に庇ったりする方が滑稽だろ。
ソウドオフショットガンに飛距離を求めるのはどうかと思う
あれはワンピースのドレスローザ編でみた
昭和のガバガバを知ってると、これくらい気にしない
実銃出すとメーカーに金払わんといけないんじゃなかったっけ。
その対策じゃね。
もっと考証面でおかしいのは大正時代という舞台なのに敵が自分の生きていた時代を「江戸時代」と言ったり主人公が「今は大正時代だ」とか発言するところだぞ
「江戸時代」って少なくとも昭和初期あたりまでは一般的じゃない単語(その頃の本では「徳川期」「江戸期」などが使われている。まだ江戸時代は完全に過去の時代とは思われていない)
せめて「俺は文久の頃から~」とか「今は大正だ」など元号呼びにするか
「徳川期」「●代将軍の頃」「もう幕府の時代は終わった」などにして欲しかった
シリアスな会話で急にメタ台詞が出ると没入できなくなる上、
作者が無自覚で使っているなら時代ものとしてもこの先期待できなくなるのでそこで冷めてしまった
まあ鬼滅好きな人はそんなこといちいち引っ掛からないからハマれたんだろうけど
漫画じゃねーか
全部読んでるけど
普通におもろかったけどな笑
むしろその二つクソ漫画やんけ
日本で実銃売ってない(日本で知的財産権侵害しても被害がない)から払わなくてもいいぞ
そういう抜け穴使って勝手にデザインパクったおもちゃ売りまくってるのが東京マルイとかのエアガンメーカー
普通の散弾と同じようにその鉄を詰めればよいのでは?
穴いらんだろ
ダメだ!
もっとおかしいとこは伊之助がイノシシの皮をどうやって加工して被ってたかだぞ。
擁護してるか?
駆け抜けてゆく私のメモリアル
自分の稼ぎで買ったんちゃうか?知らんけど
本物とオモチャの比較画像くらい用意してくれよ!
二つに寄生獣は入ってないだろうなぁ!
そもそも銃マニアくらいしか気付かないし
剣術の才能無かったから銃買ったんかもね。
小学生のとき読んだワイルドハーフ、警官が麻酔銃を肩に担ぎながら撃ってたな……その時は気にしなかったけど
視界が確保できる眼球つきの毛皮だからな
硝子職人とかでないと作れない
鬼滅の7割は死に設定、残りの3割はミーハーとキッズにはてきめんに受けのいい設定で出来ているからな
全体のバランスは悪くても売れるものは作れるってことだ
今くすぶってるクリエイターの希望じゃないか
首を切断しなきゃ日輪刀でも倒せないんだろ?
鬼滅は細部の練り込みとかを好むタイプの読者とは相性悪いと思う
ある意味素直にパッと見で何でも喜べる人間じゃないと
死に設定乱立も鬼滅の持ち味だと思ってついてきたけど、
完全に急いで話畳みに入ってからも無駄な設定が追加され続けるのには流石に驚いた
アニメ見るまで興味持ってなかったのに今になって持ち上げてるミーハーの鬼滅愛がどれだけ本物か試してるんや
この世界に鬼やきさつたいがいるならその弾はおかしいとなるが
違うファンタジーの世界の物を現実世界と見比べて形状がおかしいと指摘するのは
お前の頭こそおかしい
帯剣は実在する暗器だから。
ぐねぐねの刀って恋柱の帯剣の事?蛇柱の日輪刀の事?
何で1に安価つけたの?
>>50
僕のヒーローアカデミアはバトルも絵も最高に良いんだ
鬼滅信者は作品の矛盾や設定ミスをなんとか好意的に解釈したいんや
世間がこんだけ持ち上げてるから安心して自分も推してるのに、肝心の本尊がこんな欠陥だらけな訳ないやろ?
あの玩具のモデルになった銃は実在するけど
問題は現物の銃でなくて玩具の方に忠実に描かれてしまってることだ
製作側が作画資料に力入れなくてもいいっていうスタンスってこと
鉄ヲタと同類
無駄な設定は一話から最終回まで追加され続ける
一話で炭治郎が義勇に見込まれたきっかけでは容赦なく義勇を殺そうとしたのに次のエピソードでは「優しすぎる」から鬼を殺すのをためらったし
鬼殺隊は鬼殺したいってよりも人間無駄死にさせたいかのようなアホ運営ばかりするし
ねずこが人間に戻った要因はいつの間にか薬が完成してただけだし
刀の色がストーリーにさも重要かのように描かれてきたが色が変わるだけだったし
鬼殺隊がいろいろ頑張ってきたのはさておき、たまよが独自研究で完成させた薬で全部解決するし
その薬の材料は炭治郎が最初の方に集めてたが
その設定も忘れた頃に薬が出来た
鬼滅は完璧な神作品だから
こんなに売れてる作品がつまらない訳がない
銃に詳しい訳でもない他人に資料収集任せるのはリスクあるよな
ウルミってムチみたいな刀実在するやん
ヒロアカってどうでもいいキャラがワラワラ多すぎだと思うの自分だけ?
少年漫画だと真似しないようわざとやってる場合もあるし
剣心だって逆刃刀だし恋柱の刀なんてもはや刀じゃないし
なんならDX日輪刀逆輸入でも何とも思わん
我流オロチ受けてみぃ