1 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 12:29:07 ID:YWM5NDVkODgx
ジャンプ9号 アイテルシー 第1話 眤
2 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 12:59:42 ID:MGEwNzkwMmUz
結構好きかもしれん、おもろい
6 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 16:28:48 ID:YmFiMGMwZGM3
途中でなんとなく展開が読めたけどそれでもドキドキした
ジャンプに推理モノって鬼門だけど、このテンションが続くんならアリかな
4 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 16:12:57 ID:YmRlNGI2YThl
相生さんがもっと愛ゆえの異常な行動を取るようになってほしい
読者が震え上がるようなメンヘラを発揮したらもっとおもしろそう
5 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 16:20:27 ID:YTcyZWNmZmVl
同期新連載に異常者描写の第一人者松井先生がいるのは厳しいが、負けないくらいのインパクトを期待してる。
3 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 16:00:40 ID:OTFhNGE2Yzgw
アイシテルに空目した
7 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 17:11:25 ID:MTg5MTY4MTFm
アイシテルと読んでた
アイテルシーだったんだね
8 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 17:47:15 ID:MWU0MWE1Njhm
表紙なんか河下水希っぽいな
9 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 18:01:50 ID:YmNjM2ZlYzIx
う~ん・・・好きな人には悪いがこれはちょっとのめりこめないわ・・・。読み切りとしてなら文句はないけど連載として見るとどうしても2話目以降のインパクトが薄くなるやろ。最悪のパターンは弟くんとメンヘラちゃんのラブコメ紛いの話が始まってしまうことだけどそれだけはやめてくれ
10 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 19:44:37 ID:MmQ5NjllZTVl
最近のジャンプはジャンプらしくないのを積極的に採用しているが
いくらなんでもこれを少年誌は筋違いだろう……
読切ならまだしも、これをジャンプで連載はちょっと……
11 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 20:03:57 ID:MmQ5NjllZTVl
最近のジャンプはジャンプらしくないのを積極的に採用しているが
いくらなんでもこれを少年誌は筋違いだろう……
読切ならまだしも、これをジャンプで連載はちょっと……
12 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 20:24:50 ID:MWE2YjllOGRj
愛ですの時のりさ怖いよ…可愛いストーカー女主人公でどこまで話作り出来るかみてみたいアンケート出すよ
13 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 21:01:41 ID:NzkwNWEwNDBl
最初の方は見るの辛かったレベルでつまらんかったが後半面白かった、ただ兄弟がメインキャラなのに存在感無さすぎる
15 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 22:38:00 ID:M2MwOTkzZmZh
絵は上手いけどキャラが弱い劣化ネウロだよなぁ
あっちに比べて強烈な個性みたいな物は感じられなかった
16 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 22:59:15 ID:MDM1Mzk2YjQ5
厳しい意見も見受けるけど俺は好き
いそうでいないキャラ
17 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/01(月) 23:34:15 ID:OWZlMzdkZjgz
素顔は謎のままのほうが良かったかも。
すでにあれが変装かもしれんが。
18 名前:名無しさん 投稿日:2021/02/02(火) 00:25:35 ID:OGZkOWUzYjNm
割とポップな絵柄で
題材が結構重めなギャップが面白かった
マンネリ対策をどうするかがキモか
【関連記事】
⇒アイテルシー記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/16121501479086
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
成長を感じるので期待(何か上から目線になったわ……)
連載が続くうちに上手になっていくのかな
1話にしては微妙
これから良くなればワンチャンだけど、今のままだと打ち切りコース
逆じゃないの?と思ったけどロンは隔週だったか。
後半はまぁまぁ
I_tell_she.とかじゃね?
君、英語の成績酷かったやろ
c は criminal =犯人 なんだろうが
他にもあるのかもしれんね
ソースによって意味も読みも違うし、なんなんやこれ
どっかで見たけど、I tell C(Criminal 犯罪者)説は割とアリかなと思った
粘態型宇宙人が人間としてくらす日常を宇宙人萌えのヒロインが妨害してくるギャグラブコメのようなナニカ。
連載でどうワンパターンにせず展開するのか興味あるから、しばらく読み続けたい
その前に打ちきりやろ
推理枠は空いてるからがんばってほしい
読まなくて済むから。
ただ、同じネタを何処まで煮詰められるのやら
読み切りじゃなかったことに驚き
枠の無駄だろ
ジャンプだと厳しい題材だよなー
そう言われてたのに超人気出たやつが直近だけで2本あるからな
絵は不安定だしこんな頭おかしい女にときめくわけねーだろとか気になってとにかく嫌いだった
ただ今回のは絵も上手くなってるし話も綿密だし頭おかしい女を頭おかしい女として書いてるのがすげー良くて面白かったわ
今後期待してる
マンガワンでわかったが意外とあいつら数がいる
ブンキテン、キャラは可愛かったけどストーリーがひたすら「それちゃんと話し合えば良いよね?」な無理やり展開が多くてきつかった
そんな構成力で推理ものとか不安しかない
悪くなかったけどネタ切れ早そう
主人公の登場シーンを印象づけるためとはいえ、しばらくモブ顔犯人の視点で何も魅力的でも無い独白セリフ続くから、導入が退屈なんだよね
トリックもガバガバで感心するより「そうはならんやろ」という感想が出てしまうし、作者もそうだけど編集はそういう面での指摘とか助言とかしてないんかな?
普通の美少女描いただけで、異常性がデザインに含まれてないよね
面白ければジャンプらしさは無くてもいい
なんでも鬼滅って言えばいいと思ってるのか?
いや、i tell cって表記してあったやろ
この作者はサンデーにでも移籍したほうがいいんじゃねぇか?