1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:24:44.189 ID:/Mpm7khB0.net
空裂斬の作画いいじゃん

5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:25:52.797 ID:9/muQbtR0.net
毎週見てる
結構面白い
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:27:04.438 ID:+47SxuK+0.net
最後までやる宣言してくれたからな
ハドラー覚醒が待ち遠しい
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:28:13.989 ID:F3pkEXg70.net
あと少しで前回のアニメ超えるな
竜騎衆たのしみ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:25:24.466 ID:sz8sXEQl0.net
カッコよかったよな
あれだけ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:25:33.309 ID:/Mpm7khB0.net
ポップのメガンテはさぞ格好よく描いてくれそう
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:29:41.699 ID:oZaCofmv0.net
何処まで進んだの?
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:30:23.624 ID:VqtAa8950.net
>>23
空裂斬まで
次は全てを斬るとこ
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:34:01.854 ID:b7O5Rbx20.net
必殺技の決めムーブが洗練されててダイの勇者感マシマシで嬉しい
ライデインストラッシュなんか軽く感動したわ
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:35:02.160 ID:/Mpm7khB0.net
>>36
制作陣キメ時が分かってるよな
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:35:19.610 ID:V2YxJg2K0.net
作画も演出もすげーいいよな
封神演義リメイクもこれくらいしてほしかった
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:38:14.702 ID:/Mpm7khB0.net
はよ
バランがダイを黒のコアから護るシーン見たい
今回で確信した
絶対泣く
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:38:38.389 ID:VbzOg6QB0.net
東映アニメーションにしては作画頑張ってるレベル
今の所は河野作監回でも大きく崩れたりしてない
72 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:55:36.381 ID:P2KfGcD10.net
音楽がダメなのと淡々と進みすぎてワクワク感が物足りない
76 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:56:45.439 ID:/Mpm7khB0.net
>>72
序盤はダレる展開多めだから早足なのは我慢だな
要所要所はきちんとやってて好感
74 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:56:06.103 ID:fRZFt2XD0.net
OPは正直そこまで悪くないと思う
75 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:56:44.629 ID:+47SxuK+0.net
まずダイとポップの声合いすぎ
ダイかわいいしポップの何か軽薄そうな感じ上手い
77 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 21:56:52.526 ID:8/Ls1v1V0.net
OPの演出的に変わるとしたらバラン編終わってからかね
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:03:53.061 ID:dEI3CbLP0.net
パンチラってある?
82 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:04:55.846 ID:TIJMTZD+0.net
>>81
なかりけり
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:05:20.424 ID:dEI3CbLP0.net
>>82
無念
84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:06:04.704 ID:vQhP5cvi0.net
正直よくやってると思うよ
あとはもう、ストーリー古いとかキャラデザがとか
30年前の原作だからそのへんはね
86 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:06:53.344 ID:WMsz4r550.net
それはどうしようも無いね
これで新規取り込もうとグッズ展開しまくってんのが信じられんが
92 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:25:19.652 ID:Wu35jUXld.net
正直、盛り上がるのはバラン戦のポップのメガンテ辺りからだし
本番はバーンパレスに入ってからだし
序盤のどうでもいいとこは飛ばすに限るよ
そん代わりバーン様との戦いとかじっくり掛けてくれたらそれでいい
94 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/02/16(火) 22:26:52.502 ID:/Mpm7khB0.net
神に祈るハドラーはマジで頼むぞ

【関連記事】
⇒ダイの大冒険記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613478284/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
こっちなら良かったのに。
もっとドラクエ感あるサウンドにして欲しかった
ただ、弾丸爆火散が全然痛そうじゃないのとか、細かいところで気が抜けた仕事をするのはどうにかしてほしい。
完全に横一閃意識した演出だったし尚更
本当にそう思うか?東映子供向けだと思うからハード低くなってるからだぞ
初回以降作画悪くなってるし
あとキャスティング多数と歌が合わない
旧アニメに比べたら雲泥の差だからな
90年TVアニメの作画崩れに現代で負けることはごく稀
あれ、原作も縦に斬れてなかった?
縦だな
で?鬼滅の刃に勝てるの?
鬼滅最強‼︎
ドラクエであってドラクエではないし。
お前は老害だから自覚もとうな…
文句言ってるやつは年齢と精神も爺になって退化してるだけやぞ、かわいそう
退化してるんじゃない、成長していないんだ
俺はナルトも鬼滅の刃も両方とも大好き!
ゲームのBGMなんだからアニメに合わせると盛り上がりにかけるし
あれがあってるように思えたのは引き延ばし前提のテンポだったからであって今の時代に合わない
ダイ大で作画がマシな回≒低予算深夜アニメで作画が崩れがちな回
真の勝者
縦に切れる事自体はいいんだよ
コアが縦に切ってくれと言わんばかりのデザインだし
なのにガッツリ横振り描写なのがおかしいというか
旧アニメの方は振り方は誤魔化しつつ演出は縦っぽかった
親子で楽しめるのがなんか嬉しい
お、老害さん効いたんか?
セラフの刃がどーした?
セラフの刃がどーした?
このアニメのタイトルが何か理解しとらンのかお前?
デザインが多くて恐ろしさが薄いな。
お前は目につくモノ全てに噛み付かないと気が済まないのか?
そんなことをしても真島作品の評価は上がらないし却って真島ヒロが嫌われるだけだぞw
お前の様な異常者が崇めると真島作品の印象が悪くなるからな。
戦闘シーンなんか鬼滅レベルだと感じてたのにちょっと恥ずかしいw
まぁ面白いと感じてるならそれでいっか
懐古のオッサンが喜んでるだけの時代遅れ
ハート盛ってて草
でも、ここって所でドラクエの音楽使ってくれないかな
元からスクエニアンチだったんだろうな
※26
お前らが一部の深夜アニメの超作画回と比較して勝手にハードルを上げてるだけだ
アニメ全体で考えたら、かなり作画が良い部類に入る
しかも重要な戦闘回では、毎回作画が安定してる
作画良いよ
悪いと言い張ってる奴等の方が恥ずかしいレベル
※38
終わりのセラフのパクリだって言いたいんだろうけど、
吸血鬼と戦ってる組織の話で主人公の武器が刀って事くらいしか共通点ないぞ
しかもセラフの方は変に話が大きくなって意味わからなくなってきてる
いや。鬼滅ファンだ。
コアが九十度回転して切れた後縦になったんだろ。このぐらいで突っ込んでたら身がもたんぞ。
『思いではいつもキレイだけど、それだけじゃお腹が空くの』ってね。…るろ剣もリメイクしてくんねえかな…
抜け!!
ダイを楽しんでみてて何だが
ドラクエ知識前提で進めてBGMで踏み込めないのはマイナスだと思うぞ
そんな珍妙な擁護してる方が身がもたんだろ
変なもんは変!で済ませた方が気楽だぞ
残念ながら鬼滅もダイも両方すきだよ
いいから黙れ老人