1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:25:33.99 ID:rT8QUaHcM.net
日本を代表する超人気コミック『ONE PIECE』の実写ドラマ化企画の製作が、本格的に再開されたことがわかった。コロナ禍の影響を受けて、製作に支障が生じていた。
本シリーズは、国内外問わず圧倒的な人気を誇る尾田栄一郎による『ONE PIECE』をNetflixにて実写化する注目企画。第一報が伝えられた2020年1月時点では、具体的な進捗は伝えられなかった。9月には、脚本のマット・オーウェンズが、コロナ禍で作業は進めていながらも、撮影に向けた準備に遅れが出ていることを明かしていたのだ。
それから半年が経過した2021年3月15日(現地時間)、製作総指揮を務めるスティーブ・マエダが、自身のInstagramにて進捗を報告。製作が本格的に再開されていることを伝えた。
「1年前、COVID(新型コロナウイルス)のせいでオフィスから追い出され、製作の延期を余儀なくされました。けれど、『ONE PIECE』を実現すべく、絶えず作業していたんですよ。お待ちいただき、そして質問やたくさんの素敵な提案などを下さりありがとうございます。」
マエダが投稿した画像を確認すると、「Project Roger」という言葉が確認できる。恐らく原作コミックに登場する“海賊王”ゴール・D・ロジャーの名を借りたプロジェクトネームで進められているのだろう。キャスティングや脚本作業の進捗も気になるところだが、まずは本格的な再開が1つ朗報となった。
本シリーズを手がけるNetflixは、「カウボーイビバップ」「スノーピアサー」のドラマ版を手がけるTomorrow Studios(トゥモロースタジオ)および集英社と提携。脚本は、「エージェント・オブ・シールド」(2013-)やNetflixのマーベルドラマシリーズを手がけたマット・オーウェンズが執筆する。製作総指揮にはマエダとオーウェンズのほか、マーティ・アデルスタイン、ベッキー・クレメンツが参加し、原作者の尾田栄一郎も名を連ねている。
https://theriver.jp/onepiece-netflix-resume/

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:25:52.57 ID:rT8QUaHcM.net
ワンピースはじまったな
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:26:01.67 ID:rT8QUaHcM.net
世界のワンピース
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:26:59.38 ID:vlk35YX/a.net
辞めとけ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:26:49.63 ID:RQQPB6VY0.net
デスノートと同じ轍を踏むの?
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:27:05.50 ID:FQV6f3ff0.net
海外制作で実写ってドラゴンボールのイメージが悪すぎてあかんわ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:27:16.24 ID:QCr1Yz9I0.net
チョッパーは本物使うのか?
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:27:52.66 ID:vlk35YX/a.net
海外じゃワンピースイマイチじゃないのか
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:29:12.43 ID:yKiHH3EsM.net
>>12
ジャンブの漫画は集英社が英訳して無料公開してるからそこそこ読まれてるよ
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:29:48.15 ID:mO9dRTMf0.net
>>12
4chだと大人気だぞ
東南アジアでもグッズが大量に売られてる
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:31:07.12 ID:yKiHH3EsM.net
>>19
4chなんて誰も見てないだろ今どき
redditならわかるけど
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:32:40.87 ID:St6TmYzP0.net
>>23
少なくともここよかはRedditの方が盛り上がってる気やで
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:28:12.61 ID:yKiHH3EsM.net
黒人枠誰になるんやろ?
イソップとか?
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:28:55.19 ID:IpPcxxCP0.net
誰が黒人になるかしか楽しむところ無いやん!
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:29:36.62 ID:LUOhIcrjM.net
ウソップとロビンを黒人にしときゃええやろ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:32:19.43 ID:Ln73CMn50.net
なんで実写に走るんやろなぁ・・・
どーしてもこなくさくなるやで
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/03/19(金) 02:30:23.85 ID:8iI08v5Md.net
ネトフリは資金潤沢やし案外いけるんちゃう
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616088333/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
単純に映像として楽しみだわ
ワンピースを実写化して成功とか超無理ゲーだと思うが
制作費が作品の出来に直結してないのは歴史が証明してる
既に話は出てるそうだ
まぁでもこういうのは製作費あってなんぼだろ
まず海外ってどこを指して海外だよ、まさか日本以外全部か?
まァそれにアメリカだと子供に冒険させたり闘わせるのは禁止だからな。だからそーゆー要素のあるアニメを造れない。拘りが発展性を妨げてるのだ。オッサンヒーローは多くとも子供のヒーローがいない。故にヒロアカを生み出せなかッたわけ。多様性が無い国は未開だ。
ワンピ好きな女の人は美人の陽キャ女と陽キャ男。
呪術好きな人は中高生の男女。漫画読み。
エボリューション再来
流石にキモいですぞ
制作費も必要だが、ちゃんとワンピースって原作を理解してないと不自然に腕が伸びるだけになる
アニメ見れば分かるが日本はちゃんと勢いつけて腕を振り伸ばす感じでゴム人間を表現してるが
これを伸びる人間と誤解や、曲解してたら棒立ちから腕が伸びたりするだけの気持ち悪い映像見せられる
ウソみたいだが、こんな事が本当に起こるのが海外実写化だ
バックにDooooN!って文字が出そう
ハリウッド版はその事に気づいて頓挫したからな。完成したとしても誰も納得しない駄作になるのは見えている。
エネルとか大将とか、雷や光になるロギアはCG使いまくりで製作側も面倒だろうしな
観なくて良い
それ以前に出演者全員奇形にせなワンピースとは言えない
主演に台詞にちょい役の台詞被せて台無しにすると直好
全部だ
平均でどれくらい人気があるかだな
ナミは最終的にルフィのガールフレンドか?
いや、ホントにマジで
ゲーム化→失敗
ドラマ化→失敗
るろ剣と銀魂も
悲惨だったのはジョジョとぬーべー
微妙なのが暗殺教室
暗黒史がドラゴンボールとシティハンター
未だにやッてンのか。ジョークなのか知らンが意味不明だしつまらン。