1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:15:18.63 ID:dAqSRurlM.net
ヒロインが田所じゃない模様
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:17:12.59 ID:KtJEAA7X0.net
うまい飯食ったら服が破れるってことだけ知ってる

9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:18:27.99 ID:0HUhHsoYd.net
なんやかんやでパッピーエンドやったけ?
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:17:52.94 ID:9HoqcAPY0.net
ソーマ、性格変わる奴、匂いの奴の三つ巴は面白かった
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:18:47.17 ID:uy2OuXQw0.net
どこまでが面白かったのかもはや思い出せないくらい闇が長くそのまま行方不明に
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:18:48.37 ID:Ie114CG80.net
スタジエール編まで楽しんでた
割とマジで
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:19:26.88 ID:QSutEqim0.net
田所が決勝トーナメントに上がるシーン好き
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:19:29.87 ID:7Jlhv6PUd.net
ヒロイン守るためにメガネに挑戦状叩きつけた所がピーク

19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:20:52.76 ID:Zcb4tcK6r.net
>>15
これ
あそこは面白かったしカッコよかったわ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:23:34.97 ID:gfIYjepA0.net
>>15
あのシーンに限っては歴代ジャンプ名シーン5本の指に入る
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:20:17.10 ID:YrHVWBPN0.net
後半わけわからなくなってて草も生えない
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:20:56.87 ID:fichc2W10.net
ブルー編やらなければを普通に良作で終わってた
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:20:58.38 ID:2Nw16vs40.net
北海道行ったあたりで見るのやめちゃった
面白くなくなったことが理由かすら忘れたわ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:21:03.20 ID:HK/Wglyr0.net
失速しても飯がうまそうってだけで全然読める
トリコは飯描写が雑になったの残念
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:31:44.59 ID:l60ro6Gy0.net
>>22
ブルー編の大道芸みたいな調理器具でつくった料理は全然美味そうに見えなかった
あとラスボス倒すのにマヨチャーハンって
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:24:14.39 ID:NGAeNWIbd.net
ワイはエリナ好きやが異端の模様

37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:27:11.53 ID:l4ZoeLAz0.net
>>29
いや一番人気やん
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:24:50.65 ID:HSIf7wwQ0.net
異能がどうとか言うてたんはなんやったんや?
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:24:35.54 ID:vybHlYHC0.net
主人公普通にカッコよくて好きなんやが

41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:27:58.87 ID:FtKrfF9U0.net
強敵倒したぞ!→それを圧倒する奴が現れました
最後までこの繰り返しやったな
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:31:21.18 ID:2Nw16vs40.net
>>41
それ批判したら他のジャンプ漫画に飛び火するぞ
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:28:26.44 ID:PGEb0+j20.net
主人公が無双状態つまらんとはいえスパイス野郎に1回負けるのはどうなんかと
あそこら辺からずっとつまらなくなってった
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:25:39.30 ID:ageGtUDU0.net
肉美とかいう誰も覚えてないキャラ

43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:28:38.00 ID:g1lHUNMJ0.net
秘書子に漫画渡したシーンがピーク
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:38:55.49 ID:zEL9sXVcd.net
雑に脱がされた審査役の双子すき
再登場したか?
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:44:13.66 ID:GG/2mARz0.net
一色先輩の強キャラ感すこ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:26:58.28 ID:c17qHh3X0.net
アニメは有能やったな

61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:32:03.13 ID:rAgdCWBS0.net
アニメで「異能」が全カットされたの草
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:34:14.96 ID:NL+vmMZp0.net
>>61
意味不明やからしゃーない
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:35:41.08 ID:6wGa8B9h0.net
>>61
スタミナ制は隠しきれなかった模様
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:44:18.09 ID:/yhNQ9TRd.net
えりなとソーマの関係はなんも進んでないのに何故か勝手に身を引く田所
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:53:49.72 ID:r1sjltyW0.net
>>103
本編+番外編まで描いて創真とえりなになんの進展も無いのは作者も流石に気にして単行本で言い訳してたな
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:50:33.83 ID:3WplTWGe0.net
普通にアニメ面白かった
180 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:58:38.40 ID:eFE47f0I0.net
すごい勢いで人気右肩下がりしたのにアニメだけ最後までやりきったのすごい
153 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/04/24(土) 11:53:47.28 ID:93ihndhid.net
異能バトル編まで楽しめたからヨシ
【関連記事】
⇒食戟のソーマ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619230518/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
今から・・・ただの
ただの「薙切えりな」です!!!
ここすき
あれ以降の勝因or敗因は…
あんかけと掛け合わせてる回は面白かった
旬を超える秋刀魚とか今でも意外と使わせてもらってるテクニックが何個かある
拙者だったら装甲娘が大好きだよ。
拙者だったら装甲娘が御好みだよ。
拙者だったら装甲娘を愛好するよ。
拙者だったら装甲娘を嗜好するよ。
拙者だったら装甲娘を友好するよ。
寧ろ逆にギガスモンは楽しいよ。
他に別にギガスモンは面白いよ。
例え仮に其れでもギガスモンは愉快痛快だよ。
特にギガスモンは心嬉しいよ。
もしもギガスモンは喜べるよ。
多分ギガスモンは斬新奇抜だよ。
一応ギガスモンは新機軸だよ。
当然ギガスモンは個性的だよ。
無論ギガスモンは画期的だよ。
勿論ギガスモンは独創的だよ。
100%ギガスモンはワクワクドキドキするよ。
十割ギガスモンはハラハラドキドキするよ。
確実にギガスモンはクリエイティブだよ。
絶対にギガスモンはエキサイティングだよ。
必ずギガスモンはドラマチックだよ。
こんなの語るより鬼滅語れた方が社会に役立つよ。こんな漫画読んでる奴キモいオタクしかおらんからね。
山奥分け行ってまで試作に付き合う面倒見の良さとか結構好きだった
あ、俺は宮野朱里ちゃんで
創真の「俺今すぐ十傑入りたいけど誰か食戟してくれる先輩いないっすか?」のシーンの反応後から読むとめっちゃニヤニヤする
あれで結構後輩思いだよな久我パイセン
あと美作のイメージトレーニングがいつ見ても笑える
でも異能編はもう救いようがねえ…
アニメで見てたけどBLUE編も最後まで普通に面白かったよ
なんていうか全編通してキャラクター活き活きとしてるよねソーマって
久々にジャンプアニメで面白かったわ
アリス、水原、小林、の三強
アニメ派はそんな印象の人多いけど原作週刊で追ってたやつからは本当に不評だった
俺もクソすぎてどうでも良くなってたし
ヒロインズの中で一番えちちになってたのがよかった
あとランタービちゃんかわよ
それとも
なんだかんだいい人だった
そう思ってたけど俺もアニメ見て印象変わったわ
結局原作派が変な期待でもしてただけだと思う
それはアニメの出来がいいだけじゃねえかな
漫画の方が出来いい、面白いとは口が裂けても言えん