1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:26:04.409 ID:aTSgDknz0.net
いまマンガ界に「休載を絶対に許さないシステム」は存在するのか→編集ではなく読者が休載を許さない?
https://togetter.com/li/1718876
だってよ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:28:50.231 ID:KpJjZqw8a.net
許さないのは編集部だろ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:30:30.242 ID:3kyqZgkn0.net
読者側に直接的な権利はないね
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:28:49.887 ID:H1CK/VsPM.net
どうなったら許したことになるのかよくわからんな
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:27:34.851 ID:8VVRCVvs0.net
読書許さないってなんだよ休んだら脅迫される訳でもないだろうに
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:30:30.935 ID:mRh1+BV40.net
ワートリなんてむしろ読者の方が休んでくれって言うぞ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:32:27.910 ID:SHVitmW80.net
話が更新されるから読む
されなかったら待つ
それだけだが
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:36:57.397 ID:1DbOXAEY0.net
3週毎に1週休みでいいよ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:38:15.034 ID:CES55pQVp.net
絵を丁寧に描きすぎなんだよ
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:41:47.312 ID:wUumlCXL0.net
読者がどうやって強制すんのよ
編集と話し合え
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 23:09:35.290 ID:2nczoHWR0.net
徹夜自慢の手塚と石ノ森に睡眠力を説く水木しげる強い
手塚(60歳没)
石ノ森(60歳没)
水木しげる(93歳没)
ある程度人気あるんなら編集と交渉したほうがいい
ベルセルク作者の巻末コメント見たら毎日睡眠4時間だの休みがないだの家出てないだの悲惨だ

15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:43:35.035 ID:5rdiKogj0.net
冨樫とか井上くらいのサボり方じゃない限り読者は許してる
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:43:43.494 ID:aVT5/Yz10.net
読者が許すも許さないもないだろ
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:43:59.000 ID:ycEKTnecM.net
手塚治虫が休みづらい雰囲気作り上げたんじゃないの
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:46:16.963 ID:aTSgDknz0.net
>>17
締め切りから逃げるような男だぞ手塚先生は
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:44:45.616 ID:R2eK0uGJM.net
雑誌の休載は読者の許可制だったのか
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:59:23.282 ID:o3ZT9Lx10.net
読者が待ってますは編集者が説得する際の言い訳だろ
雑誌の売上に影響するからはよ出せとしか思ってないよ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 23:01:31.286 ID:3h3i6lcx0.net
週刊誌のシステムが悪いよ
週に10~20pとか無理ゲーじゃろ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 23:14:24.120 ID:s+4GzUp70.net
真島ヒロみたいなとんでもない奴がいるから読者もある意味それが普通と思ってる説はある
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 23:42:19.075 ID:eKUGZ+y20.net
マンガワンとかで連載始めたかと思えば持病やらなんやらで休載続きで次回更新未定とか見ると週刊誌で連載持ってるのってほんとのプロなんだなと思ったわ
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/24(月) 00:30:30.190 ID:p1J2FU7ta.net
読者としては完結してから連載しても全く困らない
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/24(月) 00:33:51.083 ID:3XBmTsVWH.net
公に分業にしろ
おわり
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/05/23(日) 22:39:21.517 ID:ftqLg39S0.net
冨樫は書け
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2021/05/24はジャンプ25号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆夜桜さんちの大作戦 第83話 皮下VS夜桜兄妹 ⇒ 掲示板はコチラ
◆呪術廻戦 第149話 葦を啣む 弐 ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第313話 僕のヒーローアカデミア ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第293話 理不尽をぶん殴る ⇒ 掲示板はコチラ
◆ドクターストーン 第197話 石だらけのエデンと禁断の果実 ⇒ 掲示板はコチラ
◆逃げ上手の若君 第17話 教育1333 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ウィッチウォッチ 第15話 キャットスカウト ⇒ 掲示板はコチラ
◆高校生家族 第39話 息子の慣れ ⇒ 掲示板はコチラ
◆マッシュル 第63話 マッシュ・バーンデッドと大きな塔 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アオのハコ 第6話 一歩でも ⇒ 掲示板はコチラ
◆SAKAMOTO DAYS 第24話 殺し屋x科学 ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕とロボコ 第42話 サヨナラとガチゴリラ ⇒ 掲示板はコチラ
◆アメノフル 第5話 先輩の帰路 ⇒ 掲示板はコチラ
◆あやかしトライアングル 第45話 すずの決意 ⇒ 掲示板はコチラ
◆破壊神マグちゃん 第44話 狂乱対運命 ⇒ 掲示板はコチラ
◆灼熱のニライカナイ 第43話 警察の矜持 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アンデッドアンラック 第64話 今の僕が ⇒ 掲示板はコチラ
◆アイテルシー 第16話 駕 ⇒ 掲示板はコチラ
◆クーロンズ・ボール・パレード 第14話 白鳥四郎 ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621776364/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
誰も知らんマンガ描いとるような三流漫画家の戯れ言真に受けんなよ
冨樫みたいに長期で休まない限り批判なんかされない
編集を批判するのが恐くて読者のせいにするクズ
ゴミ作家いむさんじょ
それを恐れる作者や編集こそが休むことを許さないんだし。
なろうですら、コンスタントに掲載するか否かだけが人気の基準になってる。
結局は多くの作品はどんぐりの背比べ、そこから抜きん出て休載を恐れなくて良い程の傑作なんてそうそう無いってこった。
あれコピペみたいな内容を確立して
ストック作りまくってるからできるんだぞw
それでも駄目なら月刊誌に移るしか
月刊誌で話題になる作品もないわけじゃないがハードルが上がる
それでもええんか?
ずっとひもじいままだぞ?
それができるのは人気作家だけだよ。
底辺漫画家はお金なくてヒーヒー言うんだからそんな呑気に書けないだろ。
尾田のこと嫌いでも流石にそれは言い過ぎ
体調不良は場合によるけど、取材のため~は原稿落としてんだよ
鬼滅って一回もサボってないよな。もう他の甘えた作者は漫画家やめた方がいいんじゃないかな...w
過去に休まなかった大御所のせい
週間連載システムのせい
今どきの読者はネーム載せるくらいなら休んでくれと言うよ
作者なんてプロットだけ考えて、あとは映画監督みたいに最後に監修だけする仕事でいいんだよ
まぁ手抜き作画で手抜きしまくってるけどなw
漫画執筆作業をできる限り分業制にするのはもちろんだけど、書き込みが多い漫画もあるから週刊じゃなくて隔週くらいのペースでええやろ。その代わり執筆者に対して門戸広く開けばええよ。
だからってパクリしていいわけじゃないんだよ5峠君
引き出しがなく伏線回収、連載から逃げた雑魚峠か、、
たまに休載になるぐらいで潮が引くのは単に面白くないだけでは?
どれくらいの刊行ペースに対してどれくらいの割合で休むことを想定してんだ?
基本、ジャンプ連載陣は脱稿してないかと思うぞ
冨樫が許されるの、掲載時の売り上げがダンチだからかと思うのだが
お得意の連投だぁー!w
どうすれば良いのかを教えて欲しい
現実的で可能なら読者も協力してくれるよ
書かなきゃ廃業しかないのにのんきに休みが欲しいなんて言ってられないだろ。
人を喜ばせる事でお金が貰えるシステムなのに休んで飽きさせてどうすんねん。
漫画家なんてやめちまえ。
みな命削って仕事してるんだし、1発当てれば印税で過ごせるんだからまだいいべや。
サラリーマンなんて印税すらなくて死ぬまで働かないといけない。
連載陣を倍にして隔週にするとか
復刻連載で穴埋めするとか
色々やり方はあると思うがな
休まずに漫画かいて死なない漫画家もいるんだから
読者はそれで文句言う奴なんていないだろ
結局編集が売り上げ落ちるの嫌だから休まず描かせてるだけでしょ
ワークライフバランスってやつは見えないところで調整するものだよね
読者(お客さん)のせいにするのは完全に間違い
俺は文句言うゾ
ワートリの休載も基本許せん
ネタが思い浮かばないので1週休みますくらい言って休んだ方が、味の薄い話載せるよりネタになると思うし
今日も正論!
流石
世に出て人を楽しませてくれている以上は一応のっかっておいてはいる。
普通の人間が制度をどうにかしようとしてそう簡単に変えれるものでもないしな。
左初姉の!くださいますのカナチアか
まん
リヤ地は罠のさやかやらな梅毒か優馬女はりわ、なやら
ヤナはまだマハまひまらまゆ真山屋さんかひたらま、U bhっfなゆ🏂🛼🤿🏒🏹🎿🇸🇳🇸🇳🇸🇽🇸🇽🇬🇸🇸🇽🇱🇰🇬🇸🇱🇰🇼🇸🇼🇸🇸🇷🇧🇱🇸🇩🇸🇨🇸🇷🌫🌫🍊🍎🍉🍑💢🛑🛑🈺⭕️🛼🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊🛷🛷🛷🥊
🐒
だがそれに応じなければいけない義務は出版社にはない
極端な話、コミックス無料にしろって言われたらそうするか?
自分たちの判断を読者に委ねた上に責任を押し付けるな
房総の漁師にジョブチェンジしちゃったしな
面白くない休載多いじゃそりゃみかぎられるやろけど
面白ければ休載多くても生き残れるやろ
つかベルセルク作者の早死には本人の不摂生が明らかな原因なのでは…
週刊連載って無理がありすぎるんだよ
完結まで描いたあとでも人気でんかったら打ち切りやで。
結局お前らが叩くのは無駄だと諦めただけ
ワンピも定期的に休載許されてるし、その他人気どころでも下書き掲載を許されてる例もある
編集が絶対的に作者に厳しいかといったら現実、そうでもないのでは
知らんけど
ここ10年は健康的な生活をしているってアシが言ってる
週刊紙は編集部の都合じゃん。
有名雑誌じゃなきゃ1週間も空いたら無理だわ
アホほど書き込んでるから大変なんだよ。
良くない。
終わらない。
作者死亡ENDまっしぐら。
普通かそれ以下の作品だと待ってる間に前回の話を忘れてしまう
余裕で終わるだろ
尾田いくつだと思ってるんだ
「心血注いでも駄作は駄作、鼻歌まじりに描いても傑作は傑作」やぞ
自ら週間連載したいと決めたくせにサボるのはスジが通らねェだろが。なァ。
雑な絵柄からも伝わるヤル気の無さ。お前はプロ根性無さ過ぎ。
お前は休まず仕事してから他人の仕事になんか言えよ。
道具の整備をしないで使い潰す愚か者と同じ。
まず人生終わるまでに話終わらせるように話づくりを設計しろよ
終わらせる気ないしいつまで続くか分からんぞ
5年で~とか言ってるが1年ほぼ話進んでないし
締め付けると漫画がしぼり出される。
ブラック思考
オネピエシー
ヒロアカ
ハンター
刃牙
彼岸島
サタノファニ
パラレルパラダイス
始めの一歩
零
咲
コナン
アラタカンガタリ
よつばと
リアル
バカボンド
テラフォーマーズ
ガラスの仮面
コータローまかり通るL
Dグレイマン
キン肉マン
ワンパンマン
わたモテ
水商売だもの、冨樫や他の休載作家みたいに人気があればいくらでも休めるが、人気がなければ連続して作品を安定供給し続けるしか他と差をつける方法ないでしょ。
そもそもウラケン休載しまくりだったじゃん
流石にHUNTER×HUNTERは擁護できんが。あれはジンに会ったとこで畳むなりなんなりできたからな。
週刊誌の客層欲しいけど仕事は減らせって?
鬼滅の先生にはむしろシリーズ全話完成させてから連載して欲しかった
途中から明らかに支離滅裂で…
一話読んだときは面白くなると思ったのにな
20年前の巻末コメントで色々言われてるけど、相当健康に気を使ってたってドゥルアンキの作画の人がツイートしてるね
こんなとこに書き込んでないで休まず働けや。
お前もこんなとこに書き込んでないで休まず働けや。
お前もこんなとこに書き込んでないで休まず働けや。
凄いのは真島ヒロであってお前じゃねーぞ。
もっと健康診断とかカウンセリングとか人間ドックとか、出版社の方で考えるべき
汚駄(オネピエシー)
堀越(ヒロアカ)
痛餓鬼(刃牙)
青山剛昌(コナン)
藤沢とーる(GTO)
葦原大介(サバゲートリガー)
富樫義博(ハンター)
森川ジョージ(始めの一歩)
松本光司(彼岸島)
アズ(手品先輩)
岡本論(パラレルパラダイス)
山田恵輔(サタノファニ)
冨樫みたいに休載を続けない限りは、定期的に休んでてもいいとは思うけどね。
漫画一覧
オネピエシー
Dr.ストーン
コナン
絶チル
壊すべし
古見さんはコミュ障
まかないさん
トニカクカワイイ
あおざくら
メジャー
始めの一歩
不滅のあなた
ランナウェイで笑って
七つの大罪2
火炎の討伐隊
彼女お借りします
浦安鉄筋家族
刃牙
弱虫ペダル
ハリガネサービス
カイジ
彼岸島
パラレルパラダイス
サタノファニ
ゴールデンカムイ
シャドーハウス
かぐや様は告らせたい
スナックバス江
テニスの王子様
流されて藍蘭島
魔法陣グルグル
鉄拳チンミ
ゴルゴ13
釣りバカ日誌
ワンパンマン
わたモテ
ベック
仮面ライダーSpirit
るろうに剣心
サバゲートリガー
宇宙兄弟
テラフォーマーズ→冨樫化中
コータローまかり通るL→冨樫化中
バカボンド→冨樫化中
リアル→冨樫化中
ガラスの仮面→冨樫化中
バスタード→冨樫化中
咲き→冨樫化中
よつばと→冨樫化中
ハンター→冨樫化中
むしろ休んでくれって言われてる漫画家は連載どころじゃないくらい体調崩すまでは休むと文句言われてた。
週刊しかないわけじゃあるまいし
ジャンプだと尾田は月1くらいで休み貰っているし、スピリッツとかの青年誌系は定期的に休みが入るシステムに見えるが
死んだの平成元年だぞ。
仮にきっかけがあの人だったとしても、
何十年も継承してる方が問題。
汚駄は1週おきにサボッてるぞ。月1じゃねェよ捏造すな。
汚駄は1週おきにサボッてるぞ
ほんとそれ。
週刊誌であっても、せめて掲載は月イチで定期的に載せるならマシなんだけどね。
日本は漫画に寛容な人間が多いからなー。
いい加減現実を見ろキチガイ。ワンピースは月一休載だ!言い続ければ現実になるとでも思っているのか?
頑固で意固地な半島人の気質丸出しだな!
捏造してるのはお前だ真島信者
お前は読むな。
アシスタント使うのは手抜きじゃあないだろ。
昔はそういう事は無かった。
使いたがるというよりは社会の経験がなさ過ぎて
自分の経験として落とし込めないからそう言わざるを得ない