1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:38:08.203 ID:jnK33X8Md
比較
2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:38:46.437 ID:quuw19kl0
かわいくなったな
3 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:39:06.259 ID:63fPTRzE0
たぶん別人だろ
4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:39:06.699 ID:nggUHeUnp
10に寄せすぎ
6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:39:48.823 ID:a+vkHj4i0
藤子プロみたいに弟子だろ
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:40:04.584 ID:PVVGLxIoM
中の人同じなの?
5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:39:14.784 ID:ca8lq2g/r
こっちのがひどい
9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:41:03.863 ID:R0bS9mG+0
>>5
これ本人じゃないぞ
8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:40:33.260 ID:KxqpnZ8g0
イラストはわからんけどカードなんていちいち本人が描かねーよ
10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:41:15.320 ID:ca8lq2g/r
>>8
これは本人が書いとる
11 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:41:50.688 ID:63fPTRzE0
>>10
見たの?
12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:41:54.686 ID:pXUN7kq4d
絵柄が可愛すぎるな
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:41:59.460 ID:idKjyOA00
DQVってZの頃だよな
もう「絵柄変わったな」って言われてた気が
14 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:41:59.726 ID:jMEjgL6Ca
顔つきがだいぶ幼くなったな
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:42:26.806 ID:jQ2sGZDxa
今の方が見やすい
19 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:42:49.065 ID:ZrQh1lc50
本人じゃなきゃこんな酷い絵通せねーよ
23 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:43:51.897 ID:PV0hCCSSa
目の輪郭をハッキリさせるキャラとそうでないキャラって何を基準に決めてるんだろうな
26 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:46:18.508 ID:cBZ89ELh0
デジタルに移行してからずっとこの絵柄じゃん
25 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:45:17.860 ID:FknNdndo0
昔のは勢いで描き飛ばしてる感じが良かった
今はきっちり描いてる感じ
時間があってこうなってるって事は
もともとこういう風に描きたかったんだろう
28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:46:40.005 ID:YySfXwrD0
ほんとはもうどちらも描きたくない&他の人に依頼したいなのに言い出すわけにはいかない悲劇になってはないの?
31 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:48:12.794 ID:oH2PvssU0
鳥山明はもう描いてないぞ
全部弟子のしわざだからいつも同じタッチになる
36 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:51:23.470 ID:NCY2+hxh0
デジタル化したから仕方ないね
35 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:51:01.424 ID:S9jRKUYQ0
鳥山先生の真骨頂は機械よ
38 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:52:42.708 ID:mVnynxTD0
なんでもデフォルメするのが好きだったなぁ
39 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:52:44.465 ID:7F8O55q00
フォトショップの初期設定のブラシでずっと描いてるんじゃないかと推察されてたな
45 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:59:46.149 ID:FknNdndo0
>>39
この塗り方はデジタル移行した人の典型的な失敗例に上げられるヤツといっしょだよね
43 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:57:49.529 ID:Iuk+O0+jd
元々可愛い絵描くからな戻った感じだ
44 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 12:59:38.506 ID:mVnynxTD0
でもアラレちゃんの初期はほっそいほっそい
56 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 13:08:57.157 ID:PiSd++Z+0
ゲーム用とイラストを比べられても
65 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 13:27:50.524 ID:SlOQWoBS0
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ ってところから
【公式ガイドブック】
イラスト
出版は前述通り販売元の会社なのだが、【集英社】との契約の関係で【鳥山明】のイラストは一枚も載っていない。
各種装備品や【道具】に関してはほぼ全てにイラストが与えられており、それ以外でもキャラクターやモンスター、町や城の外観など、随所に様々なイラストが掲載されているのだが、
これらのイラストは東映の【中鶴勝祥】や4コマ作家の【村上ゆみ子】等が担当している。
この関係かサブキャラの立ち絵が「ゲームのドット絵の元になったイラスト」ではなく、逆に「ゲームのドット絵を見て描いたイラスト」と思われるものが時々見受けられる。
例としてDQ6のモンスター郡には中鶴独特の笑い方をしているデザインが成されているモンスターもいる(【ぶちスライム】、【ようじゅつし】など)だけでなく、DQ5までとは異なりモンスターの公式イラストが使用されているのも根拠といえる。
61 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 13:20:39.733 ID:cbb2GAipr
歳考えろ
62 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/08/16(月) 13:21:32.992 ID:XTK9u0kPa
今バリバリのときの絵柄でやられても売れないし
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629085088/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
頼まれて嫌々描いてるんだろう
とよたろうの腕が上がって画力が逆転してる
本人以外が描いてることが多いだろうからその精査だけで大変だと思う
10の主人公もこんな顔じゃねえぞ
逆に影武者なら審査検品通らない「らしくなるまで」リテイク食らっとるやろ
忖度が裏目に出とる
なんかの付録だったはずだが、その時に直筆云々って売り文句だった
ドラゴボ超も別の人が描いてるんやろあれ
だから若い頃の画風と変わる人もいるんだとか
この絵なら自分が描けなくなっても代わりにやれる人がいる
アナログ時代の絵はだーれも真似できん
全部検証してるほど暇じゃないんだわこっちは
すまんな
岸本がマネしとるで
このコメント欄に来てる時点で暇だろ尾田信者くん
宮下あきらとか、江川達也なんかの退化を見ていると悲しくなる
…‥
::
そいつ岸本信者だぞ
全然真似できてないやん
パクリ峠で草
ペンで書けば今でもあまり変わらないだろうけど
パッケージ絵は鳥山明でそこに描かれてるキャラはデザインしていてそれ以外のキャラは中鶴勝祥(スーパーサイヤ人4をデザインした人)と言われている
8以降はまた別の人みたいだが
堀井雄二から発注が来てイラスト化してるんだから好き勝手ハゲに出来ねーよバカ。
11にはハゲ天使おったけどあれも注文通りだぞ
ちょいちょい描いてる露伴以外はもう、誰?コイツ…、て感じだよな
とよたろうは模写から入って結局自分の絵というものを確立出来なかったからイラストは上手くてもマンガは下手くそなままだよ
DB超を読んだ時に感じる違和感はそのせい
お前どこの記事にでもいるなw
堀井のスライム発注は有名だよな
何騙されとんねん
マジかと思ってwiki漁ったけど本人のもゲームのも記載が無い
どこ情報や
お前だよキチガイワンピ信者
お前タカシやな
マネしとるやろ。輝きの無いしンだ眼。質感や艶の無い真ッ黒に塗り潰しただけの髪。トーンや陰影を使わない薄ッぺらい絵。着替える概念が無い一張羅システム。
ハゲゴンボールのロボや宇宙船
http://imepic.jp/uploaded/multi/K6nWBY5c/pOrz
クソショボイ
エデンズゼロのアンドロイドや宇宙戦艦
http://imepic.jp/uploaded/multi/EfwTIYAM/3MfJ
http://imepic.jp/uploaded/multi/sM6DOFTq/RY0Z
プロ根性が無い、面倒臭がり、手抜き、ハゲ好き、文才が無い、漢字使えない、画力がクソ、引き篭もり。
ドラクエ6、クロノトリガーの頃(95年前後)の鳥山絵って寄せたのか寄っちゃったのか分からんけど全体的に中鶴絵にすげえ似てるのよな(塗りとか絵柄とか)、マジで判別が難しい
だから46は単純に勘違いだと思う
それは無い
今年で66になった
ちなみに明石家さんまと同じ年齢
お前の妄想は聞いてねーんだよ。
鳥山自身、自分が描いたのか中鶴が描いたのかパッと思い出せないって凄いな
ナルト叩き記事だと発狂して連投してるしどう見ても岸本信者やん
昔のは特徴あるのに
成り済ましてんのわからんの?
画力あるのは分かるけどさ、キャラはハンコ絵なんだもん