聖闘士星矢の五人って、戦いが終わったら何をして生きるの?

    Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

    1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:55:34.694 ID:WrZh7dvw0

    どこに就職するの?

    2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:56:18.974 ID:+beCg4K10

    特技はペガサス流星拳です

    5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:58:19.806 ID:49iw3Ym10

    隠し子とはいえジジイの隠し子なんだから財閥関連の企業にコネ入社出来るだろ
    お兄ちゃんは無理かもしれんが

    4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:56:53.335 ID:2cyAR5Ou0

    250年後の聖戦に備える

    6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:58:52.219 ID:0VwWm6Hhd

    弟子を育てる

    7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:58:55.896 ID:1CIKzqLbd

    農業とかやるんじゃない?しらんけど

    17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:04:50.737 ID:/YF6uub00

    >>7
    紫龍は農家やってたな

    8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:59:08.472 ID:lYJZEPTv0

    アニメはバトル以外の日常も描かれてたな

    10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:59:50.488 ID:YFY5PqkVp

    >>8
    日常って何してんの?

    18 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:05:20.240 ID:QQHwsX+wd

    >>10
    ごはん食べたり

    9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 07:59:35.991 ID:TEshngb7a

    まだ15歳だしスポーツ推薦で高校に行けばいい

    11 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:01:43.178 ID:yL32JWxW0

    リングにかけるんじゃねーか

    12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:01:50.224 ID:6lqSRTRe0

    正統続編であるNDでは紫龍が邯鄲の夢を見ていて
    その中では戦いを忘れて平穏に生きていたが聖闘士の使命を思い出して現実に戻っていたぞ

    企業にコネ入社もありえないな。あいつら使命に燃えすぎてるし
    瞬は次代の乙女座の黄金聖闘士に決定されてるし

    23 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:16:30.307 ID:6lqSRTRe0

    一輝は次代の獅子座の黄金聖闘士
    氷河なら水瓶座、星矢は射手座

    25 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:21:29.750 ID:/YF6uub00

    >>23
    これもいつの間にか設定変わってて戸惑ったな

    最初はそれぞれの星座の守護をもった者が聖闘士になれるって事で世代交代制じゃ無かったのに
    (だから黄金聖闘士の面々も少年時代から黄金聖闘士だった)

    26 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:25:33.162 ID:BgdywD670

    でも星矢とカシオスは聖衣をかけて戦ったりしてたぞ
    カシオスが勝ってたら天馬座はカシオスだったんじゃないの?

    28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:27:59.892 ID:UCA1EW/E0

    >>26
    氷河とアイザックもだよね

    30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:28:42.435 ID:sNNcFEJGa

    >>26
    おまえアンドロメダ一輝とか見たいか?

    32 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:30:18.359 ID:BgdywD670

    >>30
    フェニックス瞬なら…

    29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:28:39.845 ID:6lqSRTRe0

    星矢もカシオスも誕生日は射手座だから
    カシオスが小宇宙に目覚めてたら次代の射手座だったのかもな?

    31 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:28:47.507 ID:DK/Z21bT0

    そもそもガキの時の修行の派遣先決めるのクジだったしな
    星座の守護もクソもねぇ

    36 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:35:22.029 ID:/YF6uub00

    クジも修行で勝ち抜くのも全て守護があってこそなんでしょ。守護の力がそれぞれの行き先のクジを引かせたみたいな

    37 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:36:20.808 ID:DK/Z21bT0

    >>36
    お兄ちゃんが弟と行き先交換してなかったらアンドロメダ一輝だぞ

    39 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:38:22.705 ID:/YF6uub00

    >>37
    だからそういうのも含めてって事

    いや、自分でも無茶苦茶言ってるのは分かってるんだけどw

    24 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:19:21.995 ID:hdW2g34s0

    星矢には孤児院があるな聖域は走れば一秒で着くんだからいなくてもいい気がする

    13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:01:57.243 ID:UMo1p4ma0

    そもそもどうやって生活してるんだ?

    34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:32:39.375 ID:T8Osi+8ur

    作者がそこまで考えてなかった…

    ムウもアイオリアも最初はモブじゃなかったっけ

    41 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:40:59.464 ID:ovrddZrC0

    次代のために子作りだろ

    42 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/02/06(日) 08:46:06.294 ID:/YF6uub00

    まぁ車田漫画は毎週毎週クライマックスのような所が魅力で辻褄とかは二の次で読むもんだしな
    週刊漫画の完成系だと思う

    コミックや配信とかで纏めて読めるのが当たり前の今の時代だと合わないけど

    【関連記事】
    聖闘士星矢記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644101734/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年02月07日 23:23
      • ぱくりじゅじゅちゅw
      • 2. 名無しさん
      • 2022年02月07日 23:31
      • スチール聖闘士!
      • 3. 名無しさん
      • 2022年02月07日 23:33
      • 星矢って死んでなかった?
      • 4. 名無しさん
      • 2022年02月07日 23:36
      • そもそもコイツらまだ中学生くらいやろ
        とは言えもう聖闘士に就職してるから戦いが終わった次世代の育成とかしかないけど
      • 5. 名無しさん
      • 2022年02月07日 23:39
      • アニメは色々私生活やら描かれててぶっ飛んでたな
      • 6. 名無しさん
      • 2022年02月07日 23:49
      • 聖闘士星矢は数か月間のあいだに起こった出来事のせっのせいで登場人物の身長が伸びない
        星矢(13歳)165センチ、(16歳)175センチ
        瞬(13歳)165センチ、(16歳)165センチ
        紫龍(15歳)172センチ(16歳)177センチ
        氷河(14🦏歳)173センチ(16歳)178センチ
        一輝(15歳)175センチ(20歳)180センチ
        沙織(13歳)155センチ(16歳)160センチ
        右はある映画の設定左は原作この調子でのびたら瞬以外一輝を抜くな

      • 7. 名無しさん
      • 2022年02月08日 00:02
      • 星矢→コンビニバイト
        紫龍→農家
        氷河→YouTuber
        瞬→ホストか二丁目の売り専
        一揆→パチンコ店の店員かホスト
      • 8. 名無しさん
      • 2022年02月08日 00:39
      • アサシンの世界だと聖戦後十数年たってるから
        結構それぞれの身の回りの環境変わってたな
        瞬が医者で氷河がバーテンダーだったか
        あとシャイナさんがお母さんやってたな
      • 9. 名無しさん
      • 2022年02月08日 01:09
      • 氷河がバーテンダー?
        素潜りのダイバーとかの方が良さそうだが
      • 10. 名無しさん
      • 2022年02月08日 02:20
      • 河合星矢ってヤンキーおったな。
      • 11. 名無しさん
      • 2022年02月08日 03:50
      • 年齢的に進学じゃないのかな
      • 12. 名無しさん
      • 2022年02月08日 04:31
      • 聖域所属の聖闘士とか雑兵が他に仕事してるとは思えないしあの世界は聖域勤務の職業聖闘士で多分給料でるんだろ
      • 13. 名無しさん
      • 2022年02月08日 04:55
      • 財閥枠のプロジェクトなんだからどうにでもなるは
        セイント育成プロジェクトやし
      • 14. 名無しさん
      • 2022年02月08日 07:40
      • コスモがあればメシ食わなくてもいいので働く必要もない
      • 15. 名無しさん
      • 2022年02月08日 08:00
      • 城戸邸か聖域の警備員でいいだろ
      • 16. 名無しさん
      • 2022年02月08日 09:28
      • 聖闘士は雑兵よりは就職に有利
      • 17. 名無しさん
      • 2022年02月08日 09:36
      • ※7
        その構図なら一輝は瞬の用心棒だろ
      • 18. 名無しさん
      • 2022年02月08日 10:12
      • 城戸のじーさんってすげーよなー
        クロスのために子作りに励んだかと思いきやそれとはぜんっぜん関係なくあんだけ子供いるわけなんだよな
      • 19. 名無しさん
      • 2022年02月08日 10:27
      • 青銅の連中は星矢以外、本編直後の黄金に昇格してないから余計に謎
        紫龍はΩの劇中で天秤座を継いだし、水瓶座と獅子座は空席になったから氷河と一輝はいいとして
        乙女座はフドウが残留してしまったから瞬はまだ昇格できんという
      • 20. 名無しさん
      • 2022年02月08日 11:18
      • いや、普通に武術道場でしょw
      • 21. 名無しさん
      • 2022年02月08日 11:49
      • 全員沙織の爺さんの息子であり、財団の一員なんだろ
        だったら将来なんて財団内でいくらでも都合できるだろ
        最初みたいに聖闘士同士が戦うイベントを興行としてやっても面白そうだし
      • 22. 名無しさん
      • 2022年02月08日 11:52
      • Ωだと邪武は牧場経営してたな
      • 23. 名無しさん
      • 2022年02月08日 12:28
      • ※22
        グラード財団畜産部門の雇われ牧場主やで
      • 24. 名無しさん
      • 2022年02月08日 13:52
      • 聖闘士として聖域で新たな聖闘士候補の育成とか色々考えられる
        将来的に聖闘士としての道を選ばなかったとしても
        グラード財団方面でどうにでもなるだろうし
      • 25. 名無しさん
      • 2022年02月08日 14:17
      • 高等遊民か
      • 26. 名無しさん
      • 2022年02月08日 16:25
      • >>5
        アニメで聖衣纏ったまま食卓のような所に座ってた奴いなかったっけ?
        何かの作戦会議だったんだろうか
      • 27. 名無しさん
      • 2022年02月08日 17:38
      • ハーデス以外に地上脅かす存在が現れないとも限らないし生涯聖闘士やろな
      • 28. 名無しさん
      • 2022年02月08日 21:53
      • グラード財団系列の企業か
        ギリシャの観光協会では?
      • 29. 名無しさん
      • 2022年02月08日 21:57
      • 聖闘士が仕事だろ?
        たぶん下の連中から上がりがあるんだよ
      • 30. 名無しさん
      • 2022年02月09日 00:27
      • 大丈夫。戦いは終わらないから
      • 31. 名無しさん
      • 2022年02月09日 07:17
      • 車田正美の続編見るに青銅聖闘士は悲しいことに食えないっぽいんだよな(笑)

        星矢=意識不明で財団に保護
        瞬=乙女座の後継となり聖域で活動
        ----------
        一輝=旅人と思われる
        氷河=旅人と思われる
        紫龍=農民
      • 32. 名無しさん
      • 2022年02月09日 07:23
      • >>24
        青銅聖闘士って原作でも車田続編のNDでも育成はしてない気が、白銀聖闘士以上からがトレーナー職あるっぽくもある
        実際NDで乙女座に出世(?)予定の瞬だけ聖域で働いてて氷河と一輝無職っぽく読めるし(氷河は域外で偵察とかかも知らんが)

        結構出世しないと生活苦しい世界観と思うぞ。
      • 33. 名無しさん
      • 2022年02月09日 07:26
      • >>19
        車田センセーの続編ではΩ無かったことになり瞬が乙女座後継だから許して...
      • 34. 名無しさん
      • 2022年02月09日 07:28
      • >>3
        続編では残り寿命3日とかや(笑)
      • 35. 名無しさん
      • 2022年02月09日 10:56
      • 城戸財閥の警備員や要人(アテナ含む)のボディガードという天職が目の前にあるのに
      • 36. 名無しさん
      • 2022年02月09日 22:05
      • 青銅は聖闘士最下級って言っても、その下に雑兵や訓練生がおるんやから
        会社の課長クラスはあるんじゃないか?
        それに基本聖域から動けない黄金、後進の育成する白銀と比較すると身軽だから
        小宇宙がないと対応できない邪悪を征伐するために、世界中を飛びまわされてるんでは?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ