161 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 10:47:17.00 ID:LAKxBesU0.net
ロー強いわ
チートだよ
195 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:43:29.30 ID:uunvJtn70.net
ローが強すぎるな
157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 10:42:45.08 ID:Sd57FLDta.net
ローの内部破壊が強すぎるな
前回の一撃でマムの肋骨と腕の骨折ってるし
88 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 09:10:07.88 ID:lmvnaVEla.net
ビッグマムにボコボコに殴られてんのに倒れないロー、四皇が別の生物とは何だったんだ
89 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 09:11:01.11 ID:LAKxBesU0.net
ローは戦いの中で成長したから…
201 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:48:13.41 ID:RIC8v8YR0.net
ローとかついこないだまでペロスペローくらいの強さだったのにな
91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 09:13:11.54 ID:bdm2BTW2a.net
今のローならドフラなんか瞬殺なんだろうな
182 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:16:08.67 ID:LAKxBesU0.net
ソウルなかったら
ローのクロームで一撃だったという事実
190 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:28:28.81 ID:5onNY/Vj0.net
>>182
理論上、カイドウも一撃なんだよな…
ちょっと設定ミスってる気がする
205 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:51:14.70 ID:LAKxBesU0.net
シャンブルズ瞬間移動からのクロームで大体勝てるな
206 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:51:27.58 ID:M9+LiwJsd.net
ヤバいかもな
211 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:56:36.15 ID:6nLmzV0K0.net
ローがドフラに勝てなかったのは最初の藤虎がクソ強くて体力9割消耗したんだろうな
210 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:56:09.04 ID:foK8n2MGr.net
ドレスローザ時点で
ルフィ8億
ロー7億
サンジ2、3億
くらいの強さだったと思う
212 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 11:57:29.86 ID:gwQpu5lOa.net
結局ワノクニでもキッドよりはローの方が見せ場多かったな
流石にオペオペが強すぎる
513 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 14:09:36.51 ID:uunvJtn70.net
ローを持ち上げすぎと思ったけどキッドの電磁砲もちゃんとカッコよかった
216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:02:19.68 ID:xFs5Q+//a.net
電磁砲打てるとかバレットの上位互換かよ
750 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 16:15:20.67 ID:PMPMWAyR0.net
電磁砲の動力なに?どっから動力得てんの
760 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 16:18:17.38 ID:1TkdnHQ90.net
>>750
コイルと磁石で電気は作れるよ
発電所は蒸気やガスでタービンを回してそれに連結してる発電機が回ることによって電気を作ってる
839 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 16:52:48.03 ID:0iTuy2pI0.net
電磁砲撃ってるキッドのフィギュアはよ
238 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:21:49.45 ID:8H/QEWs9a.net
何気にタッグを組んで戦い続けるってワンピでは珍しいな
245 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:28:53.39 ID:2mo6HFILa.net
能力の相性バッチリなんよ
243 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:27:01.65 ID:VdGRSkETd.net
四皇を安売りしすぎたな
世界政府の全勢力でようやく四皇の一団と渡り合えるぐらい最強の集団でいて欲しかった
247 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:30:10.25 ID:LAKxBesU0.net
ローとキッドの能力強すぎたからな
覚醒したし負けてもしゃーない
292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:52:28.77 ID:2mo6HFILa.net
まあマムはワノ国にはいらない存在だったのは事実だけどキッドローを格上げするための舞台装置だからしょうがない
255 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/03(木) 12:34:43.07 ID:nS0B2+zY0.net
マムの全力覇王纏い見たかったな
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
コピペ召喚であります∠( ̄^ ̄)
ローキッドとか何もなしにいきなりパワーアップしてて萎えるわ
カイドウVS麦坊主は前座だ?
はよ召喚しろよ( ̄∀ ̄)
来週カイドウ倒して、次行こうぜ!
今の戦いのぐだくだ感はどうやっても挽回できんわ。
早よ、リセットして物語の核心部分やってこうぜ!
そんなこと言ったら急にギアセカンドしだす方が謎だろ
言い出したらキリがないからこれでいいんだよ
ギアセカンドはむしろ分かりやすく強くなった描写だろ
ローとキッドはその分かりやすいことすらしてないのに強くなってる
馬鹿にはそんなことも分からないのか
正直みんなワノ国よりもその先にしか興味ないよな
どうせワノ国が平和になって終わるんだし
横から失礼するけど、ギアセカンドはギアサードと共に伏線というか匂わせてたじゃん。アイスの家でボコられて、乗り込む前に必ず勝つとか試したい事があるとか発言してて。
今はそんなの関係なく急に20歳やそこらの若造達が四皇とまともにやり合えてる。言うなれば、ピッコロ倒して悟空が初優勝した天下一武道会の頃の悟空、クリリン、ヤムチャが、ギニュー特戦隊相手にやり合って倒しそうって事。なんか急に覚醒して。色々ネガティブな意味でヤバい。
ついでにギアセカンドはラチェットの映画でヒント出てるからこいつがそんなことも知らんクソにわかってだけ
そっちの方がゾロの言うガキのお遊びや海賊ごっこじゃないって感じでピリピリして、ハッピーエンドばかりじゃないのが海賊であり世間だぞって少年達にマンガを通して教えれるし。
自演乙
論破されてて草
自分でハート3回押したの?
顔文字使ってるからって一緒にされるのは心外じゃのう( ̄∀ ̄)
誰かにハート連打されたけど気にせず、一番良いオチ考えた。
マムの留守中に黒ひげがホールケーキアイランド攻めてたら面白いし、その一報で急いで帰っても許すし、カイドウはルフィとの戦い中泥酔して寝込み、その間にぐるぐる巻きにして政府の船に乗せて追放でも許す。
そうしたら四皇の強さの威厳は保てたまま、サムライ達も本懐遂げれて、来たる世界を巻き込む大戦争に全員集合出来て読者もハッピー。
>ちょっと設定ミスってる気がする
ワンピースで理論上とか言ってるの的外れすぎるだろw
そうか!ワイは次週マム奥の手出して形勢逆転…ループしそうで怖いわ
マムは覇王色纏いをページワンにしか使ってないしプロメテウスとナポレオンの攻撃は全く当たらず。
こんなん屋上であのまま戦ってたほうがさらに余裕やったやろ。
ロー、キッド、キラーでマム。ルフィ、ゾロ、ヤマトでカイドウ。これならもっと余裕やったてことよな。
四項雑魚すぎる
屋上で同じ場所で戦っててそんな簡単に分断できないじゃん
マムもカイドウも攻撃範囲広いんだから
こいつら別に居なくてもよくねーか
わさわざ活躍の場所用意するから四皇の格が落ちて話の進みも遅くなる
ゾロはそのお陰で死神見て、1部の人からその死神に対するセリフをがっかりしたと揶揄されて惨めで可哀想じゃん。
今は2対1で屋上より厳しいのにほぼ互角。周りのカイドウの手下も応援してるだけで参加して来ずラッキーなのに。もっと言うと産出国で海楼石たっぷり持ってる設定なのに、2人が覚醒悪魔の実使ってるから気を利かせて邪魔しないであげてる超イージーモード。
ドレスローザの戦いオマージュなの?
お玉まで覚醒バーゲンセールしたらCP0泣いちゃいそう
マルコは覚醒してるの?ペロスペローの海をキャンディーにするのは覚醒なの?元々の能力範囲内?
そしてカイドウ、マムはあれで覚醒してるの?
分断しなくてもいいんじゃない?
1年前は鬼滅や1000回絡みでコメント3桁は当たり前だったのにな。
今や二桁で50も越えやしない。
遅すぎたんだ、展開が。
マダムシャーリー 押忍 押忍
マムは知らん(けど十中八九覚醒してる)がカイドウは間違いなく覚醒してるだろな。ただゾオン系能力の覚醒は超回復力でタフになるってだけだから派手さは無い。監獄編でもゾオン系覚醒者はゴロゴロ出ちゃってたし
ジャイアンかよ
完結する事から逃げて寿命が尽きるまでデビュー作をダラダラ引き延ばす奴や1作だけ完結して引退する奴は三流である。
完結する事から逃げて寿命が尽きるまでデビュー作をダラダラ引き延ばす奴や1作だけ完結して引退する奴は三流である。
よォタカシ
噂だと船でお茶会だって掲示板に同じ質問したら書いてた
そうだね🤱
ねんねんころりよ おころりよ
坊やはよい子だ ねんねしな
坊やのお守はどこへ行た
あの山越えて里へ行た
里の土産になにもろた
でんでん太鼓に笙の笛
起き上がり小法師に豆太鼓
^^🤱
お前、いい奴だな
でもそれ1.2人の異常者のお陰じゃん
お前は何を産み出したの?
親の殻潰しさん
自己紹介の時間
うんこしか生み出さないクズが偉そうに妄想を垂れ流すな。
視野狭いねキミ
お前は死ぬまでにどれだけのキチガイコメントをしたんだ?
マムは纏わなくても倒せるんだな
主人公のルフィはともかく、ロー・キッドにそんな描写入れる方が蛇足で話が余計に進まない原因になるからいらんやろ
体力めっちゃ消費するって言ってたから、元々覚醒者でここぞってところでしか使うつもりなかったってことで納得しとけ。初手に使って仕留めきれなきゃ自分が早々に動けなくなって終わりなわけだし
真島信者のコメントをコピペしてばら撒くな。