340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:05:39.00 ID:ya6B31of0.net
ついにホワイマンの正体明かされたな!
正解は「石化装置(機械生物)の群体ね」
344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:10:05.07 ID:ya6B31of0.net
前回の「ずっと俺らのすぐ側にいた」はそのまんまの意味だったか
宝島で石化装置ゲットしてからずっと一緒だったもんな
343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:09:30.33 ID:6zshg5kB0.net
うむ想定の一つではあった
一番イマイチと思ってた奴だけど
何にしても女王メデューサとかあった方がよかったなぁ
残ってる謎は細かくあるがとりあえず石化の理由かね
監視装置とかだったら分かりやすかったが違うとすると石化でもうなんか回避されたのかね?
345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:11:38.43 ID:cE+LxUFv0.net
千空らの石化装置は月にいくまで喋らなかったのなんでやろな
349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:15:14.28 ID:ya6B31of0.net
>>345
描写からして真空中だと自由に動いて喋れるっぽいかな
358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:20:42.85 ID:gxbcixh40.net
>>349
真空で音が通らない様に空気で電波的なものが遮断されるのか
346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:13:08.12 ID:HLbO/E5P0.net
じゃあ誤爆したのは宇宙空間=真空だと自由に動けるみたいな理由か
348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:14:09.30 ID:GCiPStYw0.net
喋るのにもエネルギー使うからじゃね?
347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:13:11.97 ID:3G2BCqE70.net
なんか最初の群体めっちゃキモく感じる
絵すごいな
351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:18:29.38 ID:WojwXm6Oa.net
とりあえず、石化させられたらお前らのメンテナンスどころやないやろという話はどうすんのかな
ホワイマンがドジっ子でしたとかは勘弁な
355 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:19:42.69 ID:ya6B31of0.net
3700年前の地球全体石化はアポロ計画が関わってくるんだろうか
月のメデゥーサ達の位置的に
353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:19:24.39 ID:6zshg5kB0.net
色々と疑問が出るよな
何で真空状態だとそんな状態になるのかとか
個々に意識あるならいつでも石化できたじゃんとか
つまり大気中だとアホになるのだろうか
356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:20:08.22 ID:yMA8li/YM.net
うーむ、イマイチな展開w
357 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:20:38.17 ID:cE+LxUFv0.net
ガチで、石化したせいでメンテどころじゃない文明になっちゃったんだからさ
ホワイマンどうしてくれんねん
359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:22:03.50 ID:5CQsVdukd.net
気付いたけど前回の「開いてくれてありがとう」はカプセル内のメデゥーサの台詞だったのか
何気にこれが一番の伏線だったのでは
378 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:30:05.31 ID:KE3Ypglm0.net
>>359
今週の読んでて一瞬そう思ったけどカプセル内から喋れる(電波飛ばせる)んだったら開けさせる必要ないんじゃないかなって
387 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:33:12.47 ID:bdXcf2Ic0.net
>>378
真空なのが大事なんだろ
既に隙間空いててカプセル内も真空だし
382 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:31:22.64 ID:5CQsVdukd.net
>>378
順序的に、開けて真空になったから喋れるようになったんじゃないかな
419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:53:06.53 ID:KE3Ypglm0.net
>>382
開けろってお願いしたやつとありがとうって言ったやつが別ってことか
どうなんだろうな
360 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:22:04.08 ID:cE+LxUFv0.net
別に音声入力システム搭載する必要なかったよな
367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:26:14.77 ID:klXINMuo0.net
>>360
音声入力システムは生物の反射反応みたいなものなのでは
361 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:22:04.59 ID:6zshg5kB0.net
珪素生命体ではないな
あれは酸素型とは別系統の自然発生の可能性があるとされる生物
メデューサは人工物に見えるので(既に滅んだ?)エイリアンが作ったとかなんだろう
379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:30:10.75 ID:ya6B31of0.net
>>361
ケイ素生命体とはまた違うのね39
362 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:22:08.18 ID:6iCGHoCJ0.net
アインシュタインよりかはよほど納得出来る答えではあった
というかアインシュタインは意図的に仕込んだミスリードだったんだろな
Twitter見てた限りだと予想的中してた人殆ど見なかったし、思惑通りでそこは凄いわ
364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:23:19.24 ID:MhUnbCkda.net
逆張りとか言われるほど奇を衒ってはないけど中々予想出来ない展開ではある
368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:26:40.19 ID:aS3zqgML0.net
いや数千年の間にメンテできず滅んだらどうする気だったんだ
383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:32:21.35 ID:KE3Ypglm0.net
>>368
ホワイマン達の寿命は終わりに近づいてはいるけどもっともっと長いんじゃない?
467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 01:15:42.15 ID:aS3zqgML0.net
>>383
そもそもメンテが目的なら自力復活するかどうかもわからん石化光線をどうしてぶっ放したのか
やっぱ誤射か?
471 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 01:18:06.56 ID:KE3Ypglm0.net
>>467
何千年単位か分かんないけど自力復活することは分かってるんじゃない?
人間以外にツバメも石化できるってことは過去に地球以外で他の生命体を石化したこともあるんだろうし
369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:27:10.33 ID:VThWhYfS0.net
何故オーバーテクノロジーがあるかという
重要な謎解きが無い、まだ判定しちゃダメだ
370 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:27:12.53 ID:R89xuJ5Z0.net
アームズのアザゼル思い出した
373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:27:45.13 ID:5CQsVdukd.net
石化装置というオーバーテクノロジーが存在する理由は未来人か宇宙人の2択だろうとずっと前から考察されていたが、普通に後者だったね
宇宙人というか宇宙生物だが
377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:29:56.79 ID:VThWhYfS0.net
>>373
まだ意志が発生したプロセスが表明されていない
宇宙人か未来人めもおかしくない
374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:28:16.34 ID:6zshg5kB0.net
んーやっぱり個々に判断力があったらとても収拾つかんのでクイーン的な存在が必要だと思うんだが
ここからクイーンみたいなのが複数いてそんな特定条件全くなかったけど千空のそばにいた奴は特殊個体だった!
みたいになるんだろうか
それは流石に都合良すぎないか
391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:35:33.74 ID:KE3Ypglm0.net
>>374
そもそも千空たちのは宝島に降ってきて1つだけ残ってたやつだから特殊個体だったとしても都合いい展開じゃないと思うが
特殊個体だから残ってた
375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:28:45.64 ID:VThWhYfS0.net
ワイは半分当たった
メデューサの発光装置こそがホワイマンだと
まぁゾナハ病みたいな小さなナノマシンの集合だと思ってたけど
376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:29:08.79 ID:5CQsVdukd.net
単に月のメデゥーサ達を全部破壊して終わり、で済む問題ではないよなぁ
この作品の落としどころが気になる
380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:30:27.44 ID:4b9Cu7Y7a.net
通信機さえあればゲンどこにいてもお役に立てるんだな
381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:31:04.16 ID:GCiPStYw0.net
ゲンも有能すぎる
395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:37:56.26 ID:f6dXKAgOa.net
ホワイマンが生き物なら叩き壊しまくったカセキは大量殺人者じゃん…
397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:38:45.03 ID:DaaagH1ld.net
>>395
南米のメデゥーサはもう全部死んでたからセーフ
396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:38:08.95 ID:HLbO/E5P0.net
南米のメデューサが大量の死骸に見えてオエッてなる
400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:41:24.56 ID:unk2znlv0.net
1つ1つに意志があるのか
南米で司に砕かれたのとか不運やな
401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:42:17.01 ID:klXINMuo0.net
自我が2つ以上あるのは確かだけど
1つの自我が複数のメデューサを制御してる可能性もあるのでは
409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2022/02/07(月) 00:46:49.51 ID:6zshg5kB0.net
生き物なのではないと思う
超進化したAI搭載の方が近いだろう
分かってる限り多分自己増殖は出来ない
アメリカと密約があったのかな?
既に幾つも指摘されてるけど石化のせいで複製メンテできる可能性が遠くなっちゃってるけど来週明かされるのか?
【関連記事】
⇒Dr.STONE記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
長い間待って個人的には期待してただけに残念だった
せめて人であってくれよ
化学じゃなくてファンタジーじゃん
むしろなさそうだからこその意外性でカセキ期待してたわ
あいつ天才すぎるしここまで必要不可欠だったのは間違いない
てか全然話題になってないの悲しい
アメリカ的な引っ張って行く力強い政治家ではなく
日本的な色々妥協しつつ調整するような政治家の方
それが宇宙から来ましたってのは残念
ここまでの行動や目的に矛盾があったら嫌だなぁ・・・
エネルギー源であるダイヤが必要っていうのも
こいつらじゃ作れないって理屈がちゃんと欲しいし
なんで全人類石化なんて乱暴なやり方に出たのかも納得いく説明が欲しい
せやッたらもう廃刊にしてコミックだけ販売したらえーがな。
ジャンプくらい買えよ
子供の小遣いでだって買えるぞ
乞食脳が染み付いてんなぁ
どうせ単行本も買ってないだろう