1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:27:27.64 ID:Fdqzxassd
ネクスト鬼滅じゃなかったの?
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:40:47.74 ID:FXDEuYDG0
叩くほどつまらなくはないけど宣伝で期待されてるほど面白くもない
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:30:52.43 ID:RjIFfLmI0
鬼滅レベルはどうやっても無理だけど割と話題にはなってるじゃん
5chは別として
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:42:30.06 ID:z3UXHmsTa




93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:55:22.72 ID:fxEn8+gf0
>>42
かわいい
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:28:18.65 ID:UN8Ex0Fy0
原作しらんけどアーニャかわいいで終わっちゃうよな
あとスパイものだと思ってたらファミリーコメディじゃんて
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:36:25.10 ID:RnOK1vZWa
アーニャのオタクが考えた理想の子供感がキツイ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:31:46.35 ID:ODFpLfG/0
原作読んでないけどアニメたんたんとしすぎやわ
多分漫画のテンポ感だともっとええ感じなんやろな演出が悪い
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:35:11.08 ID:8Z46BnP60
>>7
これに限らないけど30分で違和感なくのはどうやっても無理なんだ
無理矢理圧縮して視聴者を置き去りにするテンポのような物ばっか
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:46:04.15 ID:EGJnexZ/0
>>7
原作だと笑えるシーンがアニメだと淡々としててシュールに感じるわ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:36:40.17 ID:YR3rtbGe0
ネクスト鬼滅は呪術廻戦さんがやってるからセーフ
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:37:54.47 ID:9n0CiUxFd
ネクスト鬼滅と言われてた呪術のが盛り上がらなかった気がする
いつの間にかめっちゃ売れてたけど
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:30:07.79 ID:NBeF51VfM
第一話3%言うてたけど、2週目の視聴率は低すぎて出とらんのか
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:32:22.46 ID:czxdg83sM
>>4
これから業界でもち上げていくのにネガティブな内容は記事にはしないだろ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:34:24.70 ID:sZFTIpwzM
そもそも視聴率3%ってすごいのか?
鬼滅は2桁いかなくてオワコンとか言われてたし
110 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:57:32.45 ID:8FSX+4490
土曜の23時という絶好の時間帯なのにどうして...
どうして... 視聴率が出ないのです...
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:34:43.10 ID:MchOloU8d
テレ東でBSとも時間ずらしてるのアホやろ
地方と格差でるしTwitterも分散してるし
95 名前:それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 投稿日:2022/04/20(水) 10:55:27.50 ID:DXtB/t1Ir
>>14
やっぱ一体感求めるのなら4大キー局なんやなって
全国同時で見れるのは強いわね
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:36:39.85 ID:yF2NXKFoM
そら独身おばさんには刺さらんからな
むしろ偽装といえど家族持ちならギャオる可能性まである
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:35:32.69 ID:9n0CiUxFd
OP再生めっちゃ伸びてるし結構みられてるやろ
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:46:03.26 ID:P9tiFn7Yd
OPセンスあるよな見ていて楽しいわ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:36:59.28 ID:EFw0iMkJa
出来次第じゃ孔明に抜かされるぞ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:38:41.21 ID:c0uwTMWBM
海外でビックリするくらい受けてないよな
アジアでは受けるだろうけど
鬼滅ナルトが受けている理由理解したほうがいいかもね
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:44:32.01 ID:NBeF51VfM
>>28
日本と受けるもんが似とるフランスでは東リベもスパイもそこそこ売れとるっぽいが
あそこは漫画は何でもかんでも売れる国やからな
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:38:06.77 ID:6vOuQhnAM
既にオタクに広まってた感はある
だからそこまで爆発力はないかもしれない
128 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 11:03:11.88 ID:nbDF6ZsiM
アニメ前に売れてるやつはアニメ化しても爆発的な伸びはしにくいわな
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:50:44.90 ID:VNRRfhAt0
5chやってる層向けちゃうしな
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/04/20(水) 10:49:26.43 ID:Ib0QbrJ00
めちゃめちゃおもしろいけどな
わい早送りせずにアニメ見たの久しぶりやで
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650418047/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ゴリ推しする必要があるのか?
鬼滅みたいな例があるからやろ
鬼滅みたいに大して面白くなくてもゴリ推しときゃ売れるとか思ってんのやろな。
たまたまコロナで売れたようなもんやのに鬼滅なんて。
そーしないと追い着いてストック不足になり中途半端に打ち切りだろ。
アニメ化したらむしろ続けるもんだろ普通
悔しいのうw
全然話がすすまねーってなってしまう
これまでの経験からなぜ学ばないのか
クオリティは高いんだけどなあ
お前が漫画とかアニメとかの何が分かってんの?
原作者やアニメ会社にも色々な都合あるんだろうし仕方ないだろ。人気絶頂で終わって人気を継続できるような鬼滅のが珍しいだろ。
ド派手な異能力バトルでキッズ層に受けないと鬼滅や呪術レベルは難しい
でも原作コミックの販促になるだけでも御の字なのかな
OP上げたのに同日の刀鍛冶のPVよりに急上昇から先に圏外へ押し出されたぞ
そんだけ髭男とスパイのOPは反響が無い
確かに!!この記事は非常に生産性が高いね!!
僕も1起業家として嬉しいよ!!
鬼滅やパリピ孔明みたく蓋開けた時のクオリティが期待値超えてないんだよ
スパイはアニメ前の広告を見たときがピークなんだは
外食や買い物のシーンでもさ
ただ原作なぞってアドリブや遊びが無くてシリアス空気に寄せてるのが気になる
同じ話を複数回視聴するほどじゃなかったな
外国人は異様に受けがいいけど
緩急がないよな
アニメ化で化けない
これはスパイファミリーにも言えることで主題歌と予告だけでお腹いっぱいだ
過剰なプロモーションは苦手だわ
どっちも主役三人の絶妙な人間関係が面白いが
ネクスト()って言われてる時点でもう単発消費コンテンツ扱い
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-3919.html?sp
夜帷のすぅきぃーーーが失敗しそうで怖い
ネットで話題になってないだけで原作は売れまくっとるけど
4月19日漫画売上
2位.東リベ27(15日発売)、3位.SPY9(4日発売)、4位.呪術19(4日発売)、7位.SPY4、8位.ワンピ102(4日発売)、9位.SPY5、10位.SPY8、11位.SPY6、12位.SPY7、15位.SPY1、16位.SPY2、17位.SPY3、27位.SPY1~3セット
けどアニメ開始から原作売れまくってるぞ
俺が鬼滅とか呪術とかのバトル系のアニメばっか見てたから、こーゆーアニメが新鮮で面白く感じた。設定とキャラクターが良いから一般層にもウケるんとちゃうかな。ストーリーはガッチガチではなくコメディー的な方面で気楽に見れるし、オタク向けに作られてなく子供でも見やすいから漫画もアニメも程々に売れるんじゃないかな。
アーニャが可愛い、それだけで見続ける理由にもなるしね。まぁ多分アニメ終わったらブームは終わっちゃうんだろうけども。
鬼滅の原作とアニメの作画並のインパクトは無い
アーニャが可愛いだけで戦闘の見せ場とかも無いし
鬼滅の原作はマジで絵が酷すぎるからアニメで補正掛けやすい。原作の絵が綺麗なほど、アニメとのギャップがないから、原作再現止まりになるのも仕方ないだろ。
自分が興味ないもの、気に入らないものは数字も見えず全てステマで流行ってないって思っちゃう視界の狭い人はネットには大勢いる
コラボしてコンビニやスーパーに商品が出回って初めて社会現象や
エデンズがゴリ推しされないってことはその小規模な漫画以下だって事を危惧れよな
エデンズもアニメ化したのに終わってないぞいつまでもダラダラやってないで終わればいいのにね
けど売れとるでhttp://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-3919.html?sp
自分が気に入らない作品の広告は全部ゴリ押し扱いしてそう
ロイドの声のが合ってねえわ
ヨルとかまたこの声かって感じだし
ロイドもヨルもボンドもアーニャをドタバタさせるだけのツールとしてしか役に立ってない
こいつらメインのシリアスがマジでつまらないのに作者がそれに気付いてない
そしてアニメはそれが顕著でフルで1話見てもつまらんからアーニャまとめだけ見てたら良くなってる
魔王軍との決戦中だから完結は近いぞ
海外ッてどこや?海外なンて国は存在しない。
独占までは行かんのか
アニメや漫画オタクの間だろ
職場や学校、街中といい縁が薄い場所で話題にされないと意味がない
まだでしょ。
鬼滅もアニメ終わったぐらいから人気ではじめたし
誰も国なんて言ってないぞガイジ
し過ぎたんだろうなあ
持ち上げすぎて、みんなのハードル上がりまくって「あれ?こんなもん?」みたいな
持ち上げてた癖にアニメのクオリティ低すぎだし、テンポ最悪だし演出も下手
みんなが言うように、ワイも一話冒頭の車の落下シーンで、このアニメダメだなと悟ったわ
クオリティー高くないだろ。Twitterでもさんざん低いって評価だぞ?
スパイファミリーっていう作品に手を出すなら覚悟して作れよって話
アーニャを孤児院からひきとった時の場面転換のシーンみてみろ
違和感しかないフェードアウトしてるぞ
あんな謎な場転はアニメでなかなか見ない
必死だなあ鬼滅のアンチ
これしか言わないもんなあ
ロイドの声はナレーション下手な感じすごい
人並みの幸せ?あたりのセリフとか芝居じゃなくてただタイムに合わせて喋ってるようにしかきこえない
ここまで露骨で本気なゴリ押しは初めて見たわw
大半の視聴者が芸能人が紹介してたとか主題歌のプロモーションだとかのアニメ本編以外の広報効果から入ってくる人達だし
他の作品と同時に内容重視でフラットに見てるアニオタ客層の間では放送中も特別には盛り上がらないのが特徴だな
内容はオリジナリティも新しさもあるわけでもないしな
お前の言う通りだが作者の認識に関しては「気づいていない」というより「描きたかった作品を描かせてもらえなかったから投げている」みたいな感じらしい
公式ファンブックでの作者のコメントがひどすぎるとちょっと話題になっていた