1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:50:15.76 ID:G1JM1pMX0
劇場版『ドラゴンボール』最新作は孫悟飯が大活躍!? 鳥山明の発言に歓喜の声
近年の『ドラゴンボール』シリーズにおいて、潜在能力は最強レベルでありながら、なかなか活躍の機会に恵まれなかった孫悟飯。しかし新作映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』では、悟飯が大活躍することが示唆され、ファンから期待の声が上がっているようだ。
「じつは誰よりも強い」孫悟飯
今回話題になったのは、原作者・鳥山明の映画に関する発言。現在「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」の公式ツイッターでは、「鳥山明先生コメント企画」が行われており、一問一答形式で映画の内容を解説している。
そんなコメント企画の中で、鳥山に対して《悟飯とピッコロ、そしてレッドリボン軍にフィーチャーした狙いは何でしょうか?》といった質問が。6月11日公開予定の同映画だが、これまで公開されたPR映像などでも、悟飯とその師匠であるピッコロが中心の物語だと仄めかされていた。なぜここにきて悟空ではなく、その息子の悟飯なのだろうか…。
この質問に対して鳥山は、《悟飯は、じつは誰よりも強い。と言われながら、近頃はなかなか活躍する機会がありませんでした。悟飯を動かすには、父親の悟空よりも慕う師匠のピッコロの出番です》などと回答。以前からファンの間では“ちゃんと修行すれば作中最強”と言われていた不遇のサイヤ人・悟飯に、ようやくスポットが当たるようだ。
鳥山明は「ドラゴンボール」エアプではなかった!?
鳥山の悟飯に関するコメントを見たファンからは、《鳥山先生が悟飯ちゃんの潜在能力最強設定のこと覚えてて嬉しい》《最強の悟飯ちゃん見られるの? 悟空より強いんだってとこ見せてくれ!》《かつてセル編のような最強だった悟飯ちゃんが戻ってくると信じてるからな》《悟飯は色んなやつから最強って言われてたのに、いまいちこう活躍の場がなかったんだよ》といった声が。最強になった悟飯の大活躍に胸を膨らませているようだ。
これまでもセル編などで瞬間的に最強になることはあっても、いまいち活躍が長続きしない悟飯。そもそも戦いに消極的であまり修行をしないからか、悟空のように戦闘のことしか考えていないキャラに置いていかれがちだった。
『ドラゴンボール超』ではすっかり一般男性のようになった悟飯が描かれ、トランクスからも「あのほとばしる力が感じられない」などと言われてしまう始末。しかし「力の大会」の前にピッコロとの修行であっさり力を取り戻していたあたり、さすがの潜在能力といったところだ。
驚くほど活躍の機会がないことから、原作者の鳥山に対して「ドラゴンボールエアプなのでは?」と疑うファンも少なくなかった。しかし頭の中では、しっかり悟飯の最強設定が生きていたようだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/104606
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:51:52.64 ID:ohcvLh3F0
久々にかっこいいご飯が見れそうで楽しみや
心配しとった作画も大丈夫そうやし
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:53:16.62 ID:hYoZKzat0
ここにきて原作準拠の悟飯最強は燃える
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:53:13.34 ID:k02HOliS0
勝てんぜお前には
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:53:39.68 ID:M6p3lpr90
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:02:48.99 ID:vOPq2YZ30
>>6
ただの雑魚で草
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:07:36.34 ID:wQRUJmRq0
>>6
これ毎回読解力無いやつが嬉々としてレスしてるの笑えるよな
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:13:46.50 ID:ohcvLh3F0
>>23
これ誤植やろ
本編では「勝てんぜ お前は」って魔人ブウに言うめちゃかっこええシーン
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:55:06.46 ID:x3SvXq4R0
悟飯は油断してポカするからええねん
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:58:21.79 ID:GsCearaQ0
人としてまともなのは悟飯
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:56:44.01 ID:rV28gkmod
活躍の機会っていうよりご飯は戦いがあんま好きじゃないからポテンシャル発揮しきれない感じやないんか?
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:58:57.36 ID:rdnmWLGx0
アルティメット悟飯って普通の姿で最強ってのが良いのにそこを崩してきそう今のドラゴンボール製作陣のセンスなら
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:00:28.76 ID:8gZHC/Rg0
でも悟り飯はゴッドにもブルーにもなれんやろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:00:58.51 ID:0pVG6JYA0
>>14
浅いな
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:08:04.02 ID:puZNHy7Yr
>>14
神と神時点じゃ本来ゴッドに一番近い存在は悟飯やけどな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:08:13.22 ID:uOc6FLMt0
悟飯のピークはセルゲームだろ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:01:14.70 ID:oUUT/1/Ca
悟飯は誰かが犠牲にならないと本気出さないから
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:06:07.51 ID:eOxwQalUa
スーパーサイヤマンゴッド
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:15:52.78 ID:HA/u+MB+a
>>20
ゴッドならまだええわスーパーサイヤ人の力とは別もんやし
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:12:38.10 ID:P5zBissgM
片腕ご飯の方が好き
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:14:22.84 ID:WjDKv3L00
原作にわかが口出しするな
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:55:24.39 ID:9ddSgy4W0
この人ドラゴンボール読んだのかな
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 22:58:41.60 ID:zyWeHdTo0
エアプ言われてるけど実はわざと適当に答えてるみたいなことどっかで言ってなかったか
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:13:40.31 ID:eq6Payrb0
>>11
インタビューはええけど作品原案は適当にやるなよ
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/01(水) 23:07:33.63 ID:wvPoSVvr0
普通に考えたら生みの親に対してエアプってクソ失礼だよな
【関連記事】
⇒ドラゴンボール記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654091415/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
長文キモっ
原作者は原作を端折る
原作者は原作を理解してない
昔は漫画作品の中に関係のない他人の漫画キャラクターを描いても今みたいに五月蝿く言われる時代ではなかったからみんなやっていた
あのこち亀も昔は漫画作品の中に他人の漫画キャラクターがこれでもかと出てきていた
ほかのまんが作品もみんな同じことをしているから自分もと言う軽い気持ちで関係のない漫画キャラクターを登場させていた時があった
ドラゴンボールが大ヒットして…児童向けのコロコロコミックにもドラゴンボールに似た設定の漫画を描いていた人がいた
ストーリー原案だけでなく…キャラクターの設定までドラゴンボールから拝借していた丸パ◯◯疑惑がネットで発覚してその人は途中で未完にして逃げていった
丸パ◯◯問題が多く上がっていくにつれて、オリジナルで書かなければ本誌にも乗ることができなくなるくらい厳しくなってから…ギャグマンガもオリジナルで勝負をしなければいけなくなった
はじめこそ勢いはあるものの…途中からネタが尽きて打ち切りENDで終わり作者はみんな折れてまんが業界から立ち去って行ってしまった。
一貫して最後までパ◯◯をやり続けて茶化し続けて終わったのが銀魂だけであった。
髪を黄色にするくらいしか芸が無い。
非力だし油断、舐めプ、慢心するし。
ピッコロやブーのほうが能力多彩で優秀だし。
実はかなり深いキャラというか、DBの世界に間違って生まれてしまった感じ
そのゴハンのやりたい事の為に代わりに父親が戦ってるようなもの
悟空が子供の意志を読み取れずセルゲームでやらかした事の贖罪
現代の働き方に繋がる深いテーマやで
鳥山は絶対そこまで考えてないけど
念願の学者になった今はもう戦わないで欲しいんだが
原作者が誰よりも強いって言ってんだから底辺博多民は黙ってろ!
破壊神や17号やブーのほうが強い事が証明されてる
半端だな。
本人の希望通り学者になってるんだから育成成功だろ
学者の道すらチチの洗脳だぞ。
最強の戦士になる可能性を潰したってんならチチの教育の所為とも言えなくも無い
超ではカカロットとクソッタレしか活躍させてもらえない。
いいからもう黙れ
超武闘伝3や旧作ブロリー2本目思い出すわ
「こう成長するべきだった」なんて話ではないが勿体なかったなぁとは思う
幼少期から悟空が亀仙流メンタルで鍛えてたら潜在能力と合わさって凄い事になってただろうに
アルティメットは3より遥かに強いんだけどね
それはご飯に限らずサイヤ人全員だろ
ターブルとキャベもああなるのか。嫌だな。
小山に描かせろ
また新しい略称が。ドラボルは初めて見たわw
あの笑顔が奇跡的に合ってて面白い