ジャンプ「地球の子!ドロンドロロン!すごいスマホ!」←こいつがオワコン扱いされてる理由

    ONE PIECE 89 (ジャンプコミックス)

    1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:33:32.37 ID:gUUi9ICU0

    新連載当てまくってるのに

    5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:37:21.21 ID:YXa4AeDK0

    ルリドラゴンとかいう虚無

    7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:37:46.31 ID:gUUi9ICU0

    あかね噺という有望株もあるしルリドラゴンという今までにない挑戦もしてる

    33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:06:40.71 ID:RLsk/jXga

    地球の子旦那死んでるやん草

    9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:40:17.15 ID:51clswdD0

    ピアノのやつしぶとくて草

    14 名前:それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 投稿日:2022/06/30(木) 13:46:17.00 ID:vyLCVrYEa

    編集がダメだとあかんな

    10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:41:24.72 ID:7NKN/9sd0

    PPPアカンくない?

    11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:42:04.28 ID:gUUi9ICU0

    >>10
    まあ夜桜コースは無理やと思うけど作者のやりたいことはやりきれるんちゃうか

    8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:38:44.40 ID:gUUi9ICU0

    PPPPPPもなんか生き残ってるしアオのハコはもう完全に中堅として定着した

    12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:43:43.90 ID:v6H3ie0MM

    今のクリエイター志望ってジャンプ避けてるんやないの

    15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:46:53.39 ID:gUUi9ICU0

    >>12
    チェンソーとかそこらへんの層に大人気なイメージやが
    今の時代でも鬼滅で記録的ヒット出せたり最近やとスパイファミリーブームになってたりもするしなんだかんだ業界トップやろ

    24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:52:16.85 ID:wwAIRZUVa

    >>12
    鬼滅呪術見ててそれ思うか?

    22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 13:51:32.47 ID:Ylbn1uhfp

    >>12
    むしろ他の漫画賞のが年々減っていってよりひどい

    34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:08:41.48 ID:SASk5G160

    地球の子が酷いと言われてる理由は分かるけどまだ読んでて意味は分かるで
    サム8のがよほどキツかった

    36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:11:00.84 ID:gUUi9ICU0

    >>34
    どっちも読むのがしんどい漫画やけどベクトルが全然違うと思う
    サム8は興味ない学術書を無理矢理読まされるような苦痛、地球の子は宗教の勧誘を受けてるような苦痛

    65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:34:16.16 ID:7NKN/9sd0

    >>36
    一理ある

    37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:11:49.94 ID:o9DInLY70

    地球の子とかどうみても連載会議で弾くべきクソやったな
    3話まで作り込んでてアレは擁護不能

    44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:19:20.70 ID:gUUi9ICU0

    >>37
    今の編集部はジャンプラ大ヒットから鳴り物入りでデビューさせたアヤシモンの同期に同じ妖怪モノぶち当ててきたり何考えてるのかよく分からん
    しかもそれでアヤシモンが負けるという
    当て馬じゃなかったんかい

    50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:25:48.38 ID:o9DInLY70

    >>44
    蠱毒自体はよくあることだけどアヤシモンは編集がどういう扱いにしたいのかよくわからなかったな
    テコ入れもあんまりしてなかったし作者を無駄遣いしただけ

    54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:28:07.85 ID:gUUi9ICU0

    >>50
    そうそう
    本来蠱毒って有象無象から這い上がらせるためのもんやと思うんやがこれは意図がマジで読めん
    時期ずらすとかもなく完全に同期ってのも今までなかったやろ

    52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:26:56.06 ID:1T1udbto0

    地球の子は見てて何がしたいのかわからんねんな
    最初は世代が変わった超能力持ちの子供を育成するのかと思いきや母親生きてるからなんとかしよう
    じゃあ救出したら終わりかな?と思えばこれ3巻くらいで終わらせる気満々のマンガやんとなって応援する気もなくなるんよな

    42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:15:54.35 ID:fneoQ6M40

    すマホは令和のデスノートやね

    41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:14:08.89 ID:gHsyIMgxp

    すマホは現時点で何起きてるかもう理解できてないわ

    59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:31:18.16 ID:2tL9I8zB0

    スマホは主人公がキモい
    なろうって感じ

    62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:31:58.55 ID:gUUi9ICU0

    >>59
    んー?

    61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:31:49.43 ID:Sf6KfVvd0

    スマホは全一郎がおもろい

    63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:33:21.66 ID:1T1udbto0

    スマホはやりすぎてる感があるから夢オチでしたエンドあるんちゃうかと思ってまうわ
    初っ端の高層マンション襲撃で何人殺しとんねんフィクションとはいえ日本でそんなことありえるかいな

    64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:33:39.45 ID:rs3jNERJa

    すごいスマホどこがおもろいんや

    68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:35:50.13 ID:gUUi9ICU0

    >>64
    瀬尾水刑事のビジュアルがいい
    全一郎のキャラが結構いい
    頭脳戦やろうとしてるけどガバガバすぎて逆にちょっと面白い

    70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:36:34.89 ID:7NKN/9sd0

    >>64
    主人公は頭ええからテストでわざと60点取り続けてるんやで

    55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/06/30(木) 14:28:36.92 ID:c+xBw1v90

    ジャンプラに人材取られまくってる気がするあっちは隔週も多いけど

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656563612/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年07月01日 06:27
      • オワコン呪術
      • 2. 名無しさん
      • 2022年07月01日 06:33
      • 遊郭編キチガイ
      • 3. 名無しさん
      • 2022年07月01日 06:54
      • PPPみんな顔が同じすぎる
        シンプルに絵が拙い
      • 4. 名無しさん
      • 2022年07月01日 06:58
      • 毎週の連載が絶対条件だから耐えられない作者も多いんだろ
        隔週連載許されるジャンプラに人集まるわな。
      • 5. 名無しさん
      • 2022年07月01日 08:37
      • 地球の子は新連載開始の時に出てた人物って少し幼く見えたので息子の方かと思ってたが、あれは父親だったのだね
        中々世代交代しないな…と思ってた
      • 6. 名無しさん
      • 2022年07月01日 08:46
      • >>4
        長文キモいw
      • 7. 名無しさん
      • 2022年07月01日 08:57
      • キチガイの楽園ベイベ~♪
      • 8. 名無しさん
      • 2022年07月01日 09:00
      • >>5
        長文キモ
      • 9. 名無しさん
      • 2022年07月01日 09:18
      • そりゃあ描きたいものをしっかり描ける漫画家なら任せていいさ。
        でも地球、ドロドロ、すごスマは全員編集がしっかりサポートしないとまだちゃんと漫画描けないレベルだろう?
        今のジャンプ本誌の惨状は漫画家のせいじゃなくて編集者の人間的品質が商業レベルじゃないとこまで堕ちたからなんだよ。
      • 10. 名無しさん
      • 2022年07月01日 09:47
      • 本誌もプラスも、編集の力で新連載立ち上げて編集抜けたらゴミ化する漫画ばっか出すなよ
      • 11. 名無しさん
      • 2022年07月01日 09:52
      • >>9
        長文キモ過ぎだろw
      • 12. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:17
      • スマホの作画はジガの人なのに1ミリも良いキャラデザ出てこんのは何でや、スマホ降りてジガの続き描いてほしいわ
      • 13. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:17
      • >>11
        長文キチガイキモすぎだろw
      • 14. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:19
      • 正直全一郎様見たさにすマホ読んでるw結構好きだわああいうキャラ。主人公には一ミリも交換持てないけど。あとヒロインは可愛い&えちえちだからまたアブない目に合わせてね☆
      • 15. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:20
      • >>12
        なんでや!タワマンで襲われた娘はえちくて良いやろ!
      • 16. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:25
      • >>14
        長文キモいw
      • 17. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:28
      • >>12
        最後に命令者が一瞬バズっただけやん
      • 18. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:57
      • >>16
        長文キチガイキモすぎだろw
      • 19. 名無しさん
      • 2022年07月01日 11:01
      • >>11
        まじで長い文章読むの苦手ならネット使わん方が良くね。
      • 20. 名無しさん
      • 2022年07月01日 11:23
      • すマホはスマホらしさがないわな
        あれだと小型のタブレットでしかない
        マガジンでやってたリアアカみたいなスマホの独自性が足りん
      • 21. 名無しさん
      • 2022年07月01日 11:27
      • >>19
        悔しそうw
      • 22. 名無しさん
      • 2022年07月01日 11:27
      • >>20
        長文キモw
      • 23. 名無しさん
      • 2022年07月01日 11:37
      • 地球の子は何がしたいのかわからん。ここまで話使ってて分かってるのは救出したいってことだけ。それも今週で終わったけど
      • 24. 名無しさん
      • 2022年07月01日 13:13
      • ※4
        ジャンプラ行くのはジャンプに持ち込んで二軍入りしてる奴だぞ
        進撃の二の舞出さないための温存枠であって、ジャンプラ目指してジャンプラ入れてもらえる奴なんて居ねぇよw
      • 25. 名無しさん
      • 2022年07月01日 13:14
      • Pは内容も絵も受け入れられなくて早々に切った。まだつづいてるのはほかの漫画がひどすぎるという点だけ。
      • 26. 名無しさん
      • 2022年07月01日 13:15
      • 2018年あたりの誌面

        ワンピ、呪術、ヒロアカ、鬼滅、約ネバ、ハイキュー、石、銀魂、ソーマ、アクタ、ハンタ、火ノ丸、BORUTO、ぼく勉、ゆらぎ、ブラクロ、リコピン...

        新連載でZIGAやってたあたり
      • 27. 名無しさん
      • 2022年07月01日 14:37
      • >>24
        長文キモいww
      • 28. 名無しさん
      • 2022年07月01日 14:50
      • ドロンドロロンは分かるんだよ、ちゃんと読んでる側にとって面白みのあることをやろうとしてなんかやりきれてないだけだから
        地球の子は完全に作者が一人で勝手に盛り上がってるだけだろアレ
      • 29. 名無しさん
      • 2022年07月01日 15:25
      • 地球の子は誰が主人公なのかよくわからんのが致命的すぎる。
      • 30. 名無しさん
      • 2022年07月01日 15:48
      • >>28
        長文キモいww
      • 31. 名無しさん
      • 2022年07月01日 19:08
      • スマホは売れないだろうけど一年くらいは残るんじゃないかなわりと読める
        ドロンは引っかかりが皆無
        地球は頭おかしくてある意味面白いけどまあ死ぬよね
      • 32. 名無しさん
      • 2022年07月01日 19:27
      • 5 ジャンプではエデンズに匹敵する超大作が現れなかッたな。どれもこれも小規模ナ駄作ばかり。改めて解る真島神の偉大さ。
      • 33. 名無しさん
      • 2022年07月01日 20:54
      • >>21
        必死で草
      • 34. 名無しさん
      • 2022年07月01日 21:12
      • ルリみたいな中身スカスカのオタに媚び媚びの漫画よりドロンやエイリアンやなんなら地球の子のほうがよほど好感持てる
      • 35. 名無しさん
      • 2022年07月01日 22:45
      • 林士平が有能だから、ジャンプから独立して
        新しく出版社立ち上げたら今のジャンプなんか
        すぐ抜かれると思うが?
      • 36. 名無しさん
      • 2022年07月02日 01:26
      • 地球の子とドロロンは好き
        ルリドラゴンとスマホとアオハコが嫌いです
      • 37. 名無しさん
      • 2022年07月11日 14:52
      • >>25
        それあなたの感想ですよね?
      • 38. 名無しさん
      • 2022年07月11日 14:53
      • >>35
        残念ながらそれは無い。ジャンプブランド甘く見すぎ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ