1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:54:48.53 ID:hvrk8AA20
それ以外の終わり方ないやろ
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:55:41.96 ID:hvrk8AA20
ちち殺す選択するか悩んで結局家族を選んで本物の家族になりましたって終わり方しかない
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:56:32.53 ID:iNSOfU6CM
なんかどっかの洋画で見たなその展開
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:56:56.75 ID:hvrk8AA20
そもそも東の暗殺組織と同居とかバレた瞬間にちち殺されてしまうやん
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:57:10.10 ID:lyYxxEIm0
最大の葛藤イベントはチチの方に用意しそうだが
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:57:38.89 ID:X/jrb3fe0
いや最後は逮捕やろ
お前マジでアホか?
夜神月も最後は殺されたやろ
悪は罰をうける
それが少年漫画やガイジ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:01:03.14 ID:lyYxxEIm0
>>7
忍者とかいう殺し屋稼業やら海賊とかいうヤクザ業を礼賛してるのばっかで今更何言っとるんや
罪のない善人を葛藤した上で殺したらバッドエンド率高まるけど
現状はヌルいエンディングになるとしか想像できん
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:15:32.94 ID:s/D5E9P40
>>16
罪の無い善人を葛藤せずに殺すのはセーフという風潮
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:58:14.55 ID:AKDyveAHa
最後は暴徒と化した市民に殺されるんや
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:59:13.99 ID:hvrk8AA20
>>9
ヨルの戦闘力以上だし市民には負けないやろ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:00:03.27 ID:AKDyveAHa
>>10
そこは数の暴力やね
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:00:48.79 ID:GyENUVox0
一度セックス匂わせたらちち死ぬ可能性上がる
大方殺し合いの最中に娘狙う組織出てきてみたいな展開になるだろうけど
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:59:15.23 ID:6LA9/mqnd
アーニャが研究所かなんかに狙われて黄昏とヨルがそれを阻止するエンドを予想してる
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:02:27.07 ID:tZQj9Aap0
アーニャの能力でどうにでも話転がせるからズルいわ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:03:23.64 ID:Hw0LUh/gd
ベルリンの壁崩壊して終わりや
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 17:59:52.63 ID:0HpXxQVr0
キャラに思い入れ0、色々諦めた結果とか公言してるくらいだし無茶苦茶にして終わる可能性あるぞ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:00:41.47 ID:hvrk8AA20
>>12
ならヨルがちち殺してアーニャが復讐誓っておわりやな
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:04:49.36 ID:Vkvoqwe10
>>12
どういう作者なんや
逆に作品に興味湧いて来たわ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:04:26.20 ID:cavJsmmG0
最終話でお互いに銃を突き付けてそう
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:05:19.19 ID:BJ9thTQ7M
ロイドとヨルの間に子供が産まれて実子の方に愛情が行って
アーニャが2人の心読んでアーニャが消えれば家庭は平和と気付いて居なくなるエンドしかないやろ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:05:53.69 ID:fJbaEF410
ヨルが組織から黄昏暗殺指令とか出されて父を暗殺しようとする中、アーニャに諭されて父も母も仲良し的な感じで平和をもたらして「アーニャを知れば世界が平和」みたいなこと言ってハッピーエンドみたいな流れで
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:06:18.99 ID:wCjeQgNwd
過酷な世界観とキャラ設定の割にシリアスに振り切らないのがこの漫画の持ち味やしあんまり悲惨なことにはならんやろな
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:09:38.31 ID:1bcHhPmD0
>>29
非日常の中の日常って感じだな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:09:40.04 ID:3RKEMDFpM
ヨルさんほぼ毎日全身に血の匂い付いてるはずなのに、ロイドは何故気付かないんだ?
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:09:59.38 ID:gnHd4hHP0
ヨルは金のために殺しやってるだけで愛国心とかないやろ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:18:00.07 ID:xSi17HKAd
お互い任務のために…って殺し合おうとするけどアーニャのおかげで気持ちが通じ合ってラストは結婚式やって本当の家族になって完やろ
こんなん小学生でもわかる
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/30(木) 18:35:59.53 ID:yv6lNY/J0
2人は幸せな相討ちをして終了
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656579288/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ハッキリ言ッて何故こンなのが大人気なのか理解出来ない。中身薄ッぺら過ぎ。スパイファミリーと言ッてもスパイなのはロイドだけ。
アーニャちゃんはエスパーと言ッても読心術しか出来ない。夜さンがころし屋やッてるのも理解出来ない。発展性無いしドラマ性も無い。
特に楽しめる内容ではない。
やはりゴリ推しされる漫画は駄作の法則は揺るがないな。売れてるから名作ッてわけじゃない。タカシこの漫画の何が良いのだ?
しっかりと11話まで楽しんでて草
どうせそういう組織は東西分裂の原因なんだろうし殺し屋とスパイの話の終わりが戦いも起こらずに終わるなんて考えられん
もし利害が一致すれば殺し合う必要ないしまだ分からん
いつもいろんな作品の文句言うてる割にどれもしっかり読み込んでるよなおまえw
お前は何もわからないんだからコメントするな。
何か言いたいなら穴掘ってそこに叫べ。
あとはアーニャの能力絡みで何が起きるか次第かな
誰が本当の悪人かもまだ分からん感じだし
WISEが本当に良い組織であるかどうかもまだ不明慮だからね
ぶっちゃけダミアン父は悪人と見せかけてダミアン人質に取られた
スケープゴートじゃないかと疑ってる
似たような記事ばっか立てる。
それから30年、ウェスタリスを裏切った彼はオストニア大統領に上り詰めウェスタリスで弾圧されているオストニア人を解放すると唄い特別軍事作戦を発令する
全部バレて、統一して一家離散、また再会して今度こそ本当の家族にっていう終わり方をイメージしてた。
アーニャを研究してた組織とかも巻き込んで。
ハッピーエンドやろ
あの頭もじゃもじゃのやつがいかにもそういう手合いじゃん
解ッてるから具体的に書いてンだろ豚野郎
具体的じゃないしダラダラ長文書き散らしただけだからわかってないと言われるんだろバカ。
読み込みが浅いし理解する脳みそもない低脳な低能おじさんが一丁前の口を聞くなw
ただただお前の馬鹿さを晒すだけの駄文を書き込むな知恵遅れw
ゴリ押ししてるので、普通にそうなると思う
ワロタw
真島信者はただ目を通してるだけって感じはするよな。手広く色々な漫画について語ってるが悉く的外れ。
頭悪過ぎて草
ははは戦闘しかできないんで
ちち抹殺指令=ちちの正体バレだから無いわ