スポーツ漫画の主人公って強豪校と弱小校のどっちに入るべきなんだろうな?

    Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

    1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:34:31.62 ID:HHu1Ziev0

    強豪校のレギュラー争い、二軍から昇格も
    弱小校のジャイアントキリング的ものも見ごたえあるけど

    11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:44:47.64 ID:p+cajsJ0d

    古豪か落ちぶれた名門でええやん

    13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:46:04.83 ID:P46aWgm50

    弱小校に入って主人公の影響で部員の意識改革が起こるやつ

    7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:43:15.13 ID:+QWEHU1w0

    チームメイトがほぼ全員モブで弱小校から勝ち上がったのはタッチくらいや

    8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:43:35.21 ID:q0Pz84Go0

    両方やったメジャーは欲張り

    9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:44:32.42 ID:PR8mhBNMa

    弱小校スタートって99%投手ワンマンチームで故障するよな

    2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:35:25.92 ID:550PYEGi0

    野球サッカーなら強豪じゃないと無理がある
    マイナースポーツほど弱小のほうが面白い

    3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:37:22.93 ID:HHu1Ziev0

    >>2
    野球サッカーは実際強豪校スタートが多いけど
    メジャーの高校は弱小校だったりするじゃん

    4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:39:26.97 ID:hYFKRdb00

    テニスの王子様みたいに主人公を天才にして部内のレギュラー決めもまたエンタメとして描けるなら強豪校でも構わない
    凡庸な主人公がなぜかいきなり強豪校のレギュラーになってしまう、校内のレギュラー争いでギスギスしてしまうのなら弱小校がええ

    5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:40:11.03 ID:VuqQWXE+d

    強豪校やろな

    弱小が勝つ展開は主人公が天才 ライバルの天才が同時入部 休んでる天才 元から1人だけ天才がいる とかしか描きようがない
    スポーツは結局行き着く所は才能だから天才しか勝てない

    10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:44:45.17 ID:9DqHXBZB0

    なんか最近は強豪校が弱小校に負けるの見るの嫌やわ
    強豪校の選手だって練習してないわけじゃないだろうに

    16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:47:23.30 ID:XRMYjvOM0

    H2の千川高校形式が一番綺麗
    逸材が入って大会で躍動して、その翌年にそれに惹かれて後輩入って来てチームが完成するっていう

    162 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:46:13.21 ID:R4cE4XRSd

    >>16
    柏原くんの時の東洋大学やな

    17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:48:18.93 ID:h7xRLgne0

    主人公が友達と一緒に入学してそいつらが無双して終わり

    18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:48:57.18 ID:PR8mhBNMa

    監督の手腕で何とかする作品も多いけど
    結局選手が一定のレベルに達してないと勝てないからな

    21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:51:36.75 ID:cAuEUfj9r

    キャプテン翼は弱小校で一度練習試合だけして後は選抜チーム

    24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:54:18.48 ID:Vz5XxlMx0

    強豪校←出来レじゃん
    弱小校←現実感無さすぎ

    25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:57:07.24 ID:gEmBMZLba

    長年結果出してない弱小校なのに日本代表に選ばれる奴らがゴロゴロいるという振り切ったパターン

    48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:10:32.40 ID:8u2Boz11M

    >>25
    まさにスラムダンク

    26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 06:58:36.94 ID:czeoWbJG0

    スラムダンクは弱小のくせに
    スター選手集まりすぎやな

    28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:00:03.33 ID:amCvNUqQ0

    黒子のバスケ←1年生6人(うち初心者2人)で東京4位まで行きました

    2年目で全国制覇よりもこっちの方がよっぽどおかしい

    31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:01:05.22 ID:EEep0mRL0

    強豪から弱小行くパターン少ないよな

    35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:03:46.04 ID:KF8n1YJJ0

    >>31
    ディアボーイズ
    ホイッスル
    キャプテンくらいか

    104 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:28:38.10 ID:BkdEvjXha

    >>31
    メジャー

    523 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 08:28:23.80 ID:+d348Gj60

    >>31
    むしろ多くね?
    強豪で名を馳せている奴が理由があって転校して弱小校に来るってお決まりパターンやん
    中学で名を馳せている奴が弱小高校に来るってパターンもあるやん

    39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:04:40.69 ID:d1ZoAgO80

    南葛FCとかいう弱者に見せかけた超エリート強豪集団
    あんなに日本代表出すチームいたらちびるわ

    83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:21:24.00 ID:HnKUdIhFa

    >>39
    選考がおかしいやろ
    当たり前のように森崎石崎が選ばれとる

    271 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 08:02:49.30 ID:OnH9JZ7n0

    >>39
    あの時代ならリアルで清水市からバンバン代表でてたから

    89 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:23:51.98 ID:uID/1ms70

    >>39
    南葛小は弱小だけど南葛SCは前年全国優勝校が入ってる強豪チームよ

    40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:05:51.36 ID:INnscHib0

    弱小どころか部がないくらいでええやろ

    42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:06:02.89 ID:1/boiogDd

    正直部員集めする意味分からないわ
    弱小校なら最初から部員おるし新設校ならスカウトされた奴らが最初からいる展開やないと新設校を舞台にする必要ないやん

    50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:10:54.35 ID:RxYg5iwz0

    メンバー集めから始めると打ち切りしそう

    59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:13:19.50 ID:Vl3qfJj00

    主人公1年時…弱小
    主人公2年時…中堅
    主人公3年時…強豪
    これがいいと思うわ

    90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/07/10(日) 07:24:01.25 ID:JcWCu60x0

    落ちぶれた強豪、中堅設定はハイキューが上手く活かしてたな

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657402471/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年07月11日 20:35
      • 遊郭編つまらな過ぎて低視聴率草
      • 2. 名無しさん
      • 2022年07月11日 20:38
      • 両方やったMajorの茂野吾郎
      • 3. 名無しさん
      • 2022年07月11日 20:44
      • そろそろ面白いスポーツ漫画連載してくれ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年07月11日 21:40
      • 柔道部物語
      • 5. 名無しさん
      • 2022年07月11日 21:50
      • スラムダンク好きは痛くて可笑しい変な人ばっかりだけど
        あの容疑者もやっぱりスラムダンクが大好きなんだってな
      • 6. 名無しさん
      • 2022年07月11日 22:01
      • 弱小校に入るのは打ち切り漫画やろ
        強豪だけど最強には全く敵わないぐらいのがいい
      • 7. 名無しさん
      • 2022年07月11日 22:05
      • P2のにわか強豪って設定も面白かった
      • 8. 名無しさん
      • 2022年07月11日 22:17
      • 帯ギュは柔道漫画の中で一番好き。
      • 9. 名無しさん
      • 2022年07月11日 22:36
      • >>5
        長文キモいw
      • 10. 名無しさん
      • 2022年07月11日 22:56
      • とりあえず呪術はゴミ
      • 11. 名無しさん
      • 2022年07月11日 23:13
      • >>6
        長文キモいw
      • 12. 名無しさん
      • 2022年07月12日 02:01
      • ダイヤのAみたいに強豪校に入った方が試合が面白くなる気はする
      • 13. 名無しさん
      • 2022年07月12日 02:22
      • >>12
        長文キモw
      • 14. 名無しさん
      • 2022年07月12日 15:01
      • >>5
        北の将軍様の愛読書もスラムダンク。
      • 15. 名無しさん
      • 2022年07月12日 15:02
      • うっちゃれ五所瓦は面白かった
      • 16. 名無しさん
      • 2022年07月12日 16:40
      • >>13
        それってまさか万能煽りだと思ってる?
        単にウザい連投だと思われてるだけだぞw
      • 17. 名無しさん
      • 2022年07月13日 13:51
      • 古豪とかいう現在はイマイチ強くないけど、能力高い一級選手が複数人いる、
        OBや指導者がレジェンドモンスター、とかいう謎の便利設定をもっと活かせばいいんや!
      • 18. 名無しさん
      • 2022年07月16日 17:41
      • >>17
        ミスフルとかそんな感じね

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ