三十路ワイ「鬼滅の刃、呪術回線、スパイファミリー、おじさんもう付いていけないよ・・・」

    91ytdSftMqL




    1: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:33:46.86 ID:jdGkBLWd0

    ワイ「ハルヒ、コードギアス、らきすた、クラナドの時代を返して」


    2: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:34:22.20 ID:Ap0/93LS0

    異世界おじさん楽しめると思うで


    3: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:34:23.56 ID:+UTFZcp90

    もう少しあとまではいける


    4: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:35:12.66 ID:iU6nlwp3H

    鬼滅は何週間もよく切れる帯を見せられてそこで切った


    5: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:35:31.65 ID:YpuzqdLo0

    15年前のオッサン「ハルヒ、コドギア、らきすた…おじさんついていけないよ…ゴボ、幽白、エヴァの時代を返して」


    9: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:38:34.50 ID:vk5sugcG0

    >>5
    ゴボウとエヴァは当時も時代やん


    18: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:48:07.82 ID:YpuzqdLo0

    >>9
    じゃあ北斗の拳、キン肉マン、セイントセイヤを返して…で


    6: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/09/01(木) 04:35:38.97 ID:bDRRRTSZ0

    付いていく必要無いやん


    7: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:36:19.75 ID:RFKesiR40

    おじさんワイ「オーバーロードおもしろいンゴ」


    8: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:37:12.65 ID:vk5sugcG0

    作者同世代やし余裕で行けるで


    10: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:39:16.36 ID:lQPfYfuO0

    イッチみたいなオッサンは五等分の花嫁好きそう


    11: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:39:32.43 ID:n7cFzQf+0

    思い出補正抜きにその時代のアニメは神がかってたからなあ


    13: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:43:49.20 ID:XpzFv4qA0

    スパイファミリーはひどいな
    あまりにも薄っぺらい 作者も何のこだわりも情熱もなく描いてるみたいだし
    こういうものが売れてしまうのは消費者側のレベルが下がっている


    20: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:49:57.70 ID:Jsex3ja3M

    >>13
    あまりにもつまらなすぎてビビったわ
    これならまだ太蔵モテ王サーガ、みえるひと、ダブルアーツ、M0あたりのほうが面白かったわ


    14: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:43:53.19 ID:JBTJdiVy0

    30代だけどそこら辺はまだ全然見れるな子供も一緒に見れるし


    15: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:45:35.87 ID:ZlTNx7WXa

    スレタイのヤツは夕方アニメみたいなもんやしまぁ


    16: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:46:00.22 ID:9lngPutA0

    アニメってオタクじゃなくて一般人の趣味になったよな


    17: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:46:11.06 ID:PvkUljX/0

    今のアニメってなんか独創性ないよな


    21: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:50:11.17 ID:/ORo/Mqf0

    クラナド好きならサマポケやっとけ


    22: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:54:54.48 ID:Ib0HbRTg0

    あからさまなゴミをどうして混ぜようと思ったのか


    23: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:55:26.91 ID:JR2uP04Pa

    おじさんはワンピだけ見てろ


    27: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 04:58:39.74 ID:ZlTNx7WXa

    アニメじゃないけどONE PIECE完結したらオタク卒業でええわ



    銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]銀魂´ 延長戦 01(完全生産限定版) [DVD]

    アニプレックス 2012-12-19
    売り上げランキング : 25

    Amazonで詳しく見る

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661974426/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年09月03日 23:36
      • みんな面白いから頑張って読め
      • 2. 名無しさん
      • 2022年09月03日 23:45
      • 呪術はゴミ
      • 3. 名無しさん
      • 2022年09月03日 23:45
      • 俺様も興味無い
        死ねキメツスパイ呪術信者
      • 4. 名無しさん
      • 2022年09月03日 23:49
      • コロナ過大評価漫画は10年後に語られて無いからヘーキ
      • 5. 名無しさん
      • 2022年09月04日 00:01
      • ワンピより面白いから全部読むべし
      • 6. 名無しさん
      • 2022年09月04日 00:10
      • そんなに怖いか?新時代が ドン!
      • 7. 名無しさん
      • 2022年09月04日 00:39
      • 鬼滅、スパイは割と面白かったけど呪術だけはキャラもストーリーも無理だった
      • 8. 名無しさん
      • 2022年09月04日 01:49
      • 別に無理してついて行かなくてもええやん
        今好きなもん楽しんでおけよ
      • 9. 名無しさん
      • 2022年09月04日 02:09
      • 3作品とも読んだことあるけど
        鬼滅は面白かった。呪術は嘘くさかった。スパイは面白い瞬間がなかった
      • 10. 名無しさん
      • 2022年09月04日 03:09
      • スパイだけ面白さが全く分からん。
        アーニャもそんなに可愛いとは思えない。
      • 11. 名無しさん
      • 2022年09月04日 03:32
      • 面白くないものを面白く見せてるだけなんだ
        おじさんが生活するためだけに作ってるから仕方ないんだ
      • 12. 名無しさん
      • 2022年09月04日 04:06
      • >>10
        かわいいって言いたいがための記号だよな
        アーニャが可愛いことした瞬間みんなで可愛いって共感して声あげとけば、コミュニケーションとして成りたつみたいな。
      • 13. 名無しさん
      • 2022年09月04日 04:08
      • 昔は良かったって言う奴は老害だと思ってたけど、昔の方がよかったものは確実にある事が最近わかった。
      • 14. 名無しさん
      • 2022年09月04日 04:12
      • 鬼滅呪術も中身は昔ながらのジャンプ漫画じゃん
        最近のワンピースの方がよっぽどついていけんわ
      • 15. 名無しさん
      • 2022年09月04日 05:13
      • 5 タカシ三十路だッたのか?
        お前中学生になッたり四十路になッたり
        頻繁に年齢変わるよな。
      • 16. 名無しさん
      • 2022年09月04日 05:14
      • 5 全てタカシの好きな漫画やろ。何度もスレ建てた漫画やンけ。
      • 17. 名無しさん
      • 2022年09月04日 06:34
      • >スパイファミリーはひどいな
        あまりにも薄っぺらい 作者も何のこだわりも情熱もなく描いてるみたいだし
        こういうものが売れてしまうのは消費者側のレベルが下がっている

        >>作者はもっと暗くてシビアなのが本来のスタイルなんだけど、ジャンプラの編集長の勧めで「ライトで軽く読める」ものを敢えて書いてるそうだぞ。正直「なんでこんなに売れてんのか」作者が一番困惑してると思う。消費者側のレベル?漫画に求めるものが変わってるだけだと思うけど。
      • 18. 名無しさん
      • 2022年09月04日 08:33
      • >>6
        それつまらんし
      • 19. 名無しさん
      • 2022年09月04日 08:34
      • 鬼滅とスパイは面白い。呪術は人を選ぶ
      • 20. 名無しさん
      • 2022年09月04日 09:24
      • ワンピみたいなどう見てもゴミが売れている方が異常ですよ
      • 21. 名無しさん
      • 2022年09月04日 10:50
      • >>17
        世間
      • 22. 名無しさん
      • 2022年09月04日 11:32
      • >>6

        お前覇気だけしかできないわけ?
      • 23. 名無しさん
      • 2022年09月04日 12:03
      • 単純に自分の老化で趣味嗜好が変わってるだけだよ
        ガキの時にすごい好きなバラエティとか漫画とか改めて見るとキッツイなこれ…って思うこともある

        油や糖分だって若い時はいくらでも食べられるけどそのうち胸焼けやらで食えなくなるだろ、それと同じ

      • 24. 名無しさん
      • 2022年09月04日 12:52
      • ハルヒコードギアスより話の内容的には鬼滅とかの方が王道少年漫画な気がするんだけどな
        簡単にいえば何らか悲劇や不安にあった少年が悪の組織に立ち向かうって話やろスパイは違うけど
      • 25. 名無しさん
      • 2022年09月04日 14:50
      • 見たいもん見ればいい
        自分もファフナー即切ったけど見た人みんな面白いと言っているから機会があれば見ようと思って約20年🤤
        最近見た、このすばは、面白かった
      • 26. 名無しさん
      • 2022年09月04日 14:52
      • 見たいもん見ればいい
        自分もファフナー即、切ったけど見た人みんな面白いと言っているから機会があれば見ようと思って約20年
        最近見た、このすばは、面白かった
      • 27. 名無しさん
      • 2022年09月05日 13:26
      • >>3
        ついていけないのは仕方ないからせめて周りの足引っ張ろうとはすんなよ
        クソ老害め
      • 28. 名無しさん
      • 2022年09月05日 13:28
      • みんな自分の好きなもん見てりゃ良いのになんで他の作品貶すなすやつが湧くんだろうな
      • 29. 名無しさん
      • 2022年09月05日 13:29
      • >>7
        好み分かれる作品ではあるよね
      • 30. 名無しさん
      • 2022年09月05日 14:19
      • 40代の自分が子供と一緒に楽しんでみてるんだから30代なんてまだまだいける!

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ