尾田栄一郎先生の音楽プレイリスト、感性が若すぎる件wwwww

    ONE PIECE モノクロ版 102 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 14:49:07.59 ID:p/HJ7kFc0

    no title


    8: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 14:59:13.21 ID:Txwz3rSqa

    この感性のおかげでRED大ヒット定期


    3: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 14:51:31.75 ID:8PdU4Jpu0

    実際は全部adoだぞ


    4: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 14:52:08.14 ID:yyY1ACRTd

    aespa定期


    6: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 14:53:29.88 ID:VfvL9bQv0

    普通曲の2~3個はアーティスト被るやろ


    9: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:00:03.49 ID:O6zu2LFg0

    普通に若者文化の勉強として聞いてそう


    19: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:05:57.97 ID:Wwt7nvqy0

    >>9
    おっさんがすり寄ってきてるみたいでキモいわ
    自分に合った曲聞けばいいのにね


    34: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:13:14.06 ID:O6zu2LFg0

    >>19
    全方向にすり寄るのが仕事なんやで


    11: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:02:04.62 ID:VWmX5cDL0

    ヘキサゴンファミリー聴いてないんか
    見損なったわ


    16: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:04:04.49 ID:vQ70S8ej0

    時速36kmとかドミコといいかなりのマイオナよな


    18: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:05:41.92 ID:C3tVJ2NRa

    >>16
    いや二つとも普通にメジャーやん、、、


    21: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:07:09.12 ID:vQ70S8ej0

    >>18
    そらバンド好きは知ってるだろうけど一般的には無名だろ
    お前の境界線で測るなよアホなん?


    22: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:07:18.28 ID:TSDb3LQfM

    嫉妬や


    それだけはハッキリしとる


    23: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:07:24.24 ID:NeS7WB/ba

    結果

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6c2612c2f83db7ae71923d1dfef1caedb4854e
    尾田栄一郎の音楽愛が『ONE PIECE FILM RED』大ヒットを生んだ? 流行の先端をキャッチするトップランナーとしての姿勢


    30: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:11:09.32 ID:MORW0wUaa

    >>23
    >尾田のプレイリストは一部からマニアックという声も上がるが、筆者としてはむしろミーハーな印象で、新旧アーティストにこだわらず今の流行や話題になった曲をしっかりと追っている。逆に様々な世代がどれを聴いてもキャッチーで入りやすい楽曲をチョイスしているところには、センスの良さを感じさせる。尾田栄一郎は現在47歳だが、躊躇なく新しいものに関心を示すことができる好奇心の高さも、幅広い世代の読者を常に驚かせる『ONE PIECE』という作品の根底になくてはならない要素だ。またこうしたプレイリストを聴くと、一見バラバラのように見えるが、どこかストーリー性を感じさせる構成力がある。それが、今回の映画における7曲の組み合わせとも相通じる部分なのではないだろうか。


    28: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:10:25.00 ID:1W/2mQ1M0

    ワイが有名漫画家で色んな歌手とコネ作れるとしてもまふまふは入れないわ
    こういう奴が人脈作り上手いんやろな


    31: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:11:17.05 ID:0RMqZq9z0

    有名と無名が偏りすぎなのが草

    絶対意識して入れてるだろ


    35: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:13:30.06 ID:G5uweH1+0

    poter robinsonとmadeonしかわからん
    バンドが多いんか?


    37: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:14:02.46 ID:95EfFZ8U0

    少年が聞くような曲じゃないの明らかにズレてるやろ散々少年の気持ちとか少年向けに描いてるとか言ってるのに


    41: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:17:53.11 ID:lk1Zbs5Ia

    こういう若者を聴くセンスがあるから25年間も漫画界のトップなんだろなぁ
    老害は若者を嫌がるからな


    48: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:21:58.24 ID:y9jsehNeM

    時速36km聞いてるとかすごい
    花束のPV5万くらいしか再生されてないのに


    81: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:36:09.21 ID:0RMqZq9z0

    >>48
    尾田は昔から時速36km推してるからね


    52: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:23:21.18 ID:LATx9zna0

    尾田栄一郎先生「若手漫画家に勝ってる内は研究しません」

    no title


    鬼滅に負けたあたりから若者にすり寄り始めたか


    62: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:27:13.64 ID:8Jo6LuK9a

    ただただ普通の音楽好きって感じ


    68: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:28:35.45 ID:ndtFTSst0

    むしろ桑田だけ浮いてて草


    69: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:28:39.16 ID:e+ZlEy000

    桑田でバランスとろうとしとる感


    71: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:29:26.38 ID:mZULG9im0

    ちなチェンソの
    no title


    75: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:31:27.19 ID:6xC6+KCRd

    ええやん別に
    仕事柄多少無理しても若者文化に触れるのは義務やろこいつの場合

    平沢進とベルセルクが好きとか宣う鬼滅作者なんかより余程好印象やわ


    84: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:36:56.75 ID:TzLBWKMqd

    >>75
    いうてアラサーのオタクにはまあまあ人気ある方やろ平沢
    最近は知らん


    77: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:33:50.75 ID:Ziq7/pR5M

    創作者が流行追うのの何が悪いんや


    79: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:34:31.56 ID:VIXUanY9r

    曲も歌手も知ってるの米津玄師と森七菜だけだった


    83: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:36:37.75 ID:SaJSai5q0

    これロッキンオンとか読み始めた中学生やろ


    63: それでも動く名無し 2022/09/21(水) 15:27:31.98 ID:PcUS7AOr0

    若いな




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663739347/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年09月23日 12:25
      • 陰キャしか聞いてないやつばかりじゃんw
      • 2. 名無しさん
      • 2022年09月23日 12:28
      • 俺のプレイリスト

        エキセントリック少年ボウイ
        金太の大冒険
        尾崎んちのババア
        ハッピー
        オジャパメン
        言いたい事も言えずに
      • 3. 名無しさん
      • 2022年09月23日 12:58
      • ステマでしょ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年09月23日 13:00
      • >>1
        でも芥見のよりマシ
      • 5. 名無しさん
      • 2022年09月23日 13:10
      • 漫画家ってなんか音楽に詳しい印象がある
        よくラジオとか聴いたりすると聞いたがそのせいかね?
      • 6. 名無しさん
      • 2022年09月23日 13:15
      • ロキノン系の自称音楽マニアみたいなリストだなw
      • 7. 名無しさん
      • 2022年09月23日 13:27
      • 尾田栄一郎ってMr.Children大好きだよね?
      • 8. 名無しさん
      • 2022年09月23日 13:51
      • まふまふ入ってんのきもい
        陰キャ中学生みたい
      • 9. 名無しさん
      • 2022年09月23日 13:56
      • 時速36km推し始めたのもかなり前だったし、尾田の早耳ぶりは相当やぞ
      • 10. 名無しさん
      • 2022年09月23日 14:05
      • 尾田はどうでもええけど荒木が今何を聞いてるかは知りたい
      • 11. 名無しさん
      • 2022年09月23日 14:10
      • >>4
        芥見が大好きなんだな
      • 12. 名無しさん
      • 2022年09月23日 14:13
      • モチベ上がるなら何聴いててもいい
      • 13. 名無しさん
      • 2022年09月23日 15:08
      • 今「若者文化」ってあるの?
      • 14. 名無しさん
      • 2022年09月23日 16:43
      • ダッサ
      • 15. 名無しさん
      • 2022年09月23日 16:49
      • ただのミーハーなおっさんで草わざとらしい
      • 16. 名無しさん
      • 2022年09月23日 17:11
      • 30代くらいに人気のバンド多いが
        若者?
      • 17. 名無しさん
      • 2022年09月23日 17:14
      • >>1
        宮下草薙の草薙みたいな顔だし、間違ってはいない
      • 18. 名無しさん
      • 2022年09月23日 17:32
      • 人気出るとすりよって起源を主張したいからアンテナは常に立ててるんだろ
      • 19. 名無しさん
      • 2022年09月23日 18:50
      • 誰が何聞いたっていいやん
        そんなことにケチ付ける意味が分からん
      • 20. 名無しさん
      • 2022年09月23日 19:23
      • >>2
        お笑い好き?
      • 21. 名無しさん
      • 2022年09月23日 19:33
      • >>18
        そこまで被害妄想が働くのも才能だな
        気狂いの才能
      • 22. 名無しさん
      • 2022年09月23日 22:00
      • >おっさんがすり寄ってきてるみたいでキモいわ

        こういうこと言う奴って昔の音楽ばかり聞いてる奴はそれはそれでおっさん臭いとか言うんだろうな。意地が悪い。
      • 23. 名無しさん
      • 2022年09月24日 03:01
      • ベンジーが好きなのかUAが好きなのか
      • 24. 名無しさん
      • 2022年09月24日 07:04
      • 無理に若者ぶってるだけだろ痛々しいわ
      • 25. 名無しさん
      • 2022年09月24日 10:06
      • Spotifyってまだ音質うんこなん?
      • 26. 名無しさん
      • 2022年09月24日 10:57
      • アシッド系のレゲエを延々と聴き続けると頭おかしくなりそうになるで。試してみ?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ