作画とかに力入れるのはええけどED曲10人とかは萎える
まぁとんでもない金の匂いするけど
エンディング10人は普通に変化があっていいと思う
金の匂いするけど
金かかってるよねえ
でも最近のアニメって歌に力入れてない?
>>3
アニメ本体に力入れるのはええけど、アニメを宣伝媒体にして歌手の広告にするのは嫌やわ
アニメーターはカスカス薄給で歌手もCD一枚百円みたいな搾取体制なんだろうな
>>4
作詞作曲歌までやってもCD1000円だとして50円も無いで
歌だけなら10円も無い
金の臭いがしないアニメなんて個人制作くらいだろ
別にいいじゃんワンピ以上に海外人気あるし
チェンソーマンのホンマのファンはこういうの望んでなさそうなのが草生える
原作人気すごいから金の亡者が群がってる様は想像出来るわ
天下のジャンプ作品だしな
金の臭いがしないとかそれもう駄作って話やろ
電通か?
最近ジュエリーショップとコラボしてなかった?
アニメから1年くらいで映画版出すと思うわ
その頃には多分ハンター×ハンターの映画くらいしか収益出ないだろうな
流行り方は呪術以下
なんでも電通電通って悲しくならない?
アニメなんか金かかってナンボやろ
>>15
劇伴に金かけるならええけど、EDに同じレーベルのアーティスト10人入れま~すはキショいやろ
EDバラバラにするのは良く聞くあの曲って印象が薄れるから全部売れない可能性あるよな
よほどインパクトのある幕引きにでもしないと
正直チェンソーに原作パワーはないわな
怪獣の方がまだアニメ映えしそう
>>17
怪獣はちょっと無理じゃないかな
>>20
たしかに怪獣は無理があったわ
>>22
怪獣
9号?引っ張ったのが致命的すぎるよな
何も覚えてないもん
魅力無いし敵に
でも最近は面白くなってきたわ
>>29
怪獣いっぱい出てきたのはまあ面白そうやからええわ
8号の格下げて隊長共の格上げたのはゴミ、どうせここらへん修正するために8号の真の力の使い方とか言って覚醒し始めるでこれ
>>41
やっぱ周りに隠れてひっそり怪獣してた頃が1番だよな
力が入っててええやん
楽しみやわ
商売やねんからええやんけ
嫌なら本編だけ見とけや
お前らの負け
藤本タツキさんに失礼だから誤れ
OP曲がすごくつまらん曲
>>25
あれ米津の新曲とは思えんよな
才能枯れたんかあいつ
売り出したいアーチスト詰め込んだ感じやな
アニメ化の何がダメってチェンソーマン序盤ぜんぜん面白くないんよな オモロイのカタナマンぐらいからで
そう考えるとやっぱ序盤から人気出した鬼滅作ったUFOって凄いわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664191640/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
物語に合わせた歌詞の曲を流したりする
アニメもぱっと見目立たないけど制作側に熱狂的なファンが紛れて原作の解像度高い作品に仕上がってるのがファンの理想。
アニメ関係ない別々のアーティストの別の10曲ってのは聞いたことないな
チェーソー人気にあやかるアーティストしかおらんやんけ
鬼滅はもとより呪術よりファン層絞った作品やん
大衆受けの歌手強すんのは滑りすぎ