結局マイナースポーツってのが悪かった
テニプリ程度には爆発力あったわ
まあ続かなかったけど
最初はいいけど試合展開ワンパターンすぎてな
アニメがしょっぱすぎる
なんだかんだで少しはルール理解したしわかんなくても何故かおもろかった。ヒカルの碁みたいなもんだな
原作者がアメフトのこと知らなすぎた
男オタクに媚びすぎ
>>7
オタク特有の媚びへの過剰反応なんなんだ
今のアニメリメイクの流れでアイシールドもリメイク頼むわ
アニメより村田の絵の方が躍動感あったわ
小早川セナ、21番
ポジションはランニングバックです ←ここが1番好き
結局ルールは全くわからん
試合展開全部一方的にやられてからヒルマが変な作戦考えて猿とかがそんなの絶対無理っすよ~とか反論するけど作戦成功してうおおおおおおヒルマすげぇぇからのデビルバットゴーストやん
修行編きらい
ぽっとでの帝黒が悪いよ帝黒
神竜寺がピーク
ルールわからんけど、神龍寺戦で前半大量得点されて、後半全然点とられずに逆転できたけどそういう競技なんか?
>>14
押し合い
>>14
NFLとかやとコーチングで後半修正成功して逆転することもままあるな
>>14
多分キックとかでちまちま点は稼げたけど王者やからプライドが邪魔して真っ向勝負で負けた
>>18
でもあいつら万年2位じゃん
>>14
まずない
25点差でも逆転されたら一生ベンチワークをバカにされるレベル
>>47
ファルコンズ「せやせや」
>>52
馬鹿にされているやん
本物のアイシールドが肩透かしって言われるけど倒れないってすごない?
帝国を倒した真のアイシールド21とクリスマスボウル決勝
QBは超正確なパス出す女、プロ野球選手の息子のレシーバー
これで良かったのに
>>19
それなら女QBも自然なのにな
>>22
編集がいらん事したとしか考えられへんよな
アイシールドの行方が不明なのに日本一の高校にいるって意味分からんし
>>19
俺の考えたアイシールド21が最高ってやつ必ず湧くよな
>>29
いや話の不自然さを消したらこうなるやろ
何で日本一の高校のQBが女なんや?赤羽と筧がアイシールドを見つけられなかった理由は?
整合性を取ったらこうなるやろ普通
事実上の最終決戦のオチが主人公関係ないプレーでよかったんか
ルールはある程度よんでたらわかるやろ?
そら細かいとこまではしらんけどさ
3大ルール意味不明でも面白い漫画
アイシールド21 ヒカルの碁
あと一つは?
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664013249/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
毎回逐一何やってるか何が起こってるか解説してるキャラがいたし
そうか?遊郭編つまらな過ぎて低視聴率って事ぐらいしか分からんかったわw
試合運びとか、どれがいい手なのかとかは俺も分からんけど、ルール自体は一度聞いただけで分かったぞ
まもり姉の扱い(ヒロイン降格)
アニメの出来
3つに絞るとこれ
スポーツ物の宿命だけど
途中続けるか終るかの両方で惰性に向かったのは良くなかった
映像も相まって
知らんヤツは観ろよ?
また自演してる…
アメフトやってる高校なんて超少ないのに、全国一の学校の体格異常の一年生レギュラーに当たりがついてないって筧が無能すぎない?