チェンソーマンの終盤って展開雑すぎやないか?

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:42:34.76 ID:duF/4ya80

    闇の悪魔が糞みたいな殺され方をされて岸辺と因縁のあったクァンシは瞬殺されてパワーとかくっそ雑に処分されてるやん


    2: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:43:13.46 ID:w8I2avVX0

    闇の悪魔って殺されたっけ


    3: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:43:13.77 ID:DaEdCVX30

    その認識であってるで
    雰囲気だけで持ち上げられてる漫画や


    4: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:43:59.37 ID:vBlKnMzt0

    闇の悪魔は殺されてないだろ


    7: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:46:55.68 ID:duF/4ya80

    >>4
    サンタクロースやったわ


    5: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:44:15.26 ID:/IUr5a0q0

    殺されたのは地獄の悪魔やろ


    9: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:49:15.97 ID:HobtFZJq0

    サンタ倒すところは面白い
    なんなら一番盛り上がってるところ


    10: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:49:20.13 ID:P/WGtyD3H

    パワーは丁寧に描写されてたと思うけど
    ゴミ箱のシーンとか作中屈指の名場面やん


    11: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:49:25.31 ID:9NR4yRaA0

    クァンシの処理は雑すぎ


    12: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:52:01.57 ID:duF/4ya80

    公安メンバーとか姫野アキは扱い良かったけど岸辺は途中から空気になってたし後は全員雑に殺されたやん


    13: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:53:14.04 ID:oVVIdIMia

    パワーちゃんの最後とゴミ箱は名シーンだと思うが
    クァンシの死んだあとの岸田のもう何も見たくねぇ…もすこ


    14: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:54:32.19 ID:L7N1DZxvM

    ファイアパンチなんか中盤から終盤にかけてまじひどい


    15: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:56:36.38 ID:HobtFZJq0

    パワーだけだな復活ありそうなの
    クァンシはロゼみたいな感じで躊躇なく殺されちゃった枠やな


    16: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:57:06.64 ID:EJk1y1rEr

    なんならデンジ以外全員モブやし


    18: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 16:58:15.22 ID:sOtEAJRZ0

    秋が死ぬ所から雑な気がするわ


    21: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:03:17.68 ID:duF/4ya80

    >>18
    せやろ?
    ワイはクァンシ死亡からくっそ不満やったわ


    19: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:00:01.69 ID:ywBVqCKgd

    武器人間とかいう奴ら映画ネタを入れたいがために無理矢理ねじ込まれたってマジなん?


    22: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:04:44.39 ID:LhUYqSjU0

    ONE PIECEなら何話も書けるところをあっさり倒す「ズルし」やぞ


    23: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:05:29.84 ID:byNIvuxE0

    逆張りして銃の悪魔も雑に処理したからな
    そこからも雑にデンジ暴走させて意味不明だった


    26: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:07:22.99 ID:duF/4ya80

    >>23
    2話で殺されたのは訳分からんかったわ
    中盤までは雑魚悪魔ですら時間かけて倒してたのに配分おかしいやろ


    27: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:08:20.71 ID:oOWu/R420

    銃の悪魔は肉片80%残ってるからまた出るやろ


    28: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:08:59.76 ID:2oB2gDaZ0

    銃と戦争の共闘ありそう


    29: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:11:25.79 ID:lBY4wXo80

    クァンシ関連は全部雑だし線も雑だから体調悪かったんだと思うようにしてる
    タイマン最強とか言っておいてまともな戦闘描写1個もないのは酷いよ


    30: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:15:45.13 ID:HobtFZJq0

    クァンシをやけに重く見てる奴多いけど元々サンタの引き立て役なんじゃねえの


    32: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:19:23.32 ID:duF/4ya80

    >>30
    まさかヤクザや沢渡より雑な扱いで殺されるなんて思わないやん…


    31: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:17:00.36 ID:6Bgo6Q1Na

    キャラ殺しすぎてエピソードの繋がりがなくなった


    34: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:24:31.31 ID:XiVJGI3y0

    怖がられてる概念ほど悪魔は強いって設定はおおってなってんやけどなぁ
    チェンソー如きに地獄が瞬殺される程度って分かって一瞬で破綻したわ
    これから出てくる悪魔も◯◯だから強そうみたいな予想も全く意味無いんやろ


    35: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:24:57.27 ID:XdTMk+A3d

    あっさり殺しちゃうのがタツキの凄さやろ


    36: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:26:06.50 ID:/c9ps/kp0

    わかる
    パワー殺したあたりから雑やわ


    37: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:26:34.82 ID:bAqQYMaL0

    食べる
    というインパクトありきの作品だよな

    ファイアパンチも正直意味不明な作品だったし
    話題になるかどうかで展開考えてそう
    まあ話題にしようとして話題になってるんだから凄いが
    面白いかつまらないかで言ったら
    よくわからない作品だよな


    39: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:26:55.76 ID:nmyK1CYYa

    2部は今んとこ面白い
    でもこっからまたクソみたいなオチになるんやろなって考えると萎えるわ


    38: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 17:26:42.74 ID:gNvA0A1r0

    2部見てて思ったのは、やっぱデンジがいないとつまらんなってこと
    加藤純一イズムでやってきた漫画やな




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665128554/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年10月08日 23:00
      • 世間の盛り上がりに対して作者の力量が追いつかずに途中からワヤになるのはジャンプ漫画ならよくあることだろ
      • 2. 名無しさん
      • 2022年10月08日 23:09
      • デンジがいないときはくっそつまらんかった
      • 3. 名無しさん
      • 2022年10月08日 23:27
      • そもそも雑じゃ無い展開は一度も無かった。
      • 4. 名無しさん
      • 2022年10月08日 23:56
      • こういう感想抱くやつって作者の手のひら感するわ
      • 5. 名無しさん
      • 2022年10月09日 00:08
      • へー世紀の大傑作、20年代覇権アニメ確定の作品にケチつけるんだ
      • 6. 名無しさん
      • 2022年10月09日 00:43
      • 流石に逆張りすぎない?
        こういうのまとめる方もまとめる方だわ
        PV稼げればいいんだろうな
      • 7. 名無しさん
      • 2022年10月09日 03:10
      • とりあえずキャラ殺せば良いんだろ感
        物語的に面白い死に方もしないしあーこいつも死んだかとしか思わなくなった
      • 8. 名無しさん
      • 2022年10月09日 06:15
      • 作者が描きたいこと描いたらさっさと畳んで終わらせればいいんだよ。これが最もスマート。
      • 9. 名無しさん
      • 2022年10月09日 14:33
      • もう終盤なのかあ
        鬼滅みたいにさっさと終わらせてくれる心意気は良いと思うな
        あんまり長くしすぎると漫画家がワンマンになってストーリーが破綻する

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ