チェンソーマン、ニューヨークで先行上映され出来栄えが判明する

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 14:59:42.58 ID:fxuN3RLlF

    大絶賛
    PV詐欺ではないらしい


    2: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:00:28.81 ID:dT+vbrUZ0

    へえ、そうなんだ


    4: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:01:11.06 ID:u+IvNI7l0

    そらそうよ
    集英社が本気出してるんやぞ


    3: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:00:37.54 ID:fxuN3RLlF

    PVと同等レベル
    CGを使うがクオリティは高いらしい


    5: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:01:51.66 ID:fxuN3RLlF

    1話の英語吹き替え版だったらしい
    なのであとは声優次第や


    6: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:02:18.44 ID:kBRBow0X0

    うおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!、


    40: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:33:08.28 ID:fF6pcueZa

    チェンソー信者は手書きの呪術に嫉妬してるらしい


    34: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:26:47.61 ID:n27pga6c0

    ソースは?


    7: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:03:11.67 ID:fxuN3RLlF

    見た人の評価で作画は呪術越えてるらしい
    あとは声だけや


    8: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:03:53.95 ID:fxuN3RLlF

    あのPVのまんまならほんと凄いわ


    10: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:07:43.00 ID:yIDYGrGy0

    1話はすごいは他のアニメでもよくあることやからそれを維持できるかどうかに期待や


    11: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:08:36.86 ID:fxuN3RLlF

    作画は鬼滅>>チェンソー>>呪術って感じになるやろな


    13: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:10:01.06 ID:h2XvcGPm0

    進撃信者さん…w


    14: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:12:27.68 ID:EyZPVpB40

    結構良かったらしいな


    15: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:12:55.30 ID:roxI5ylP0

    それあなたの感想ですよね


    16: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:13:38.81 ID:btIvPv4ya

    OPEDといい金のかけ方がちゃうからアニメ化がまともならもっと人気出るわ


    17: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:13:45.74 ID:wA3oBDiQ0

    日本後回しかよ


    18: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:13:48.13 ID:fF6pcueZa

    pv見たけどまんま呪術のパクリやん


    19: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:15:52.76 ID:x1zgQmP2d

    呪術より作画しょぼそうやん


    20: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:16:13.96 ID:ZyBB3AtXa

    今回のアニメってどこまでやんの?
    レゼ編までつまらんやろ


    22: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:16:55.47 ID:FrMQR+4wd

    >>20
    呪術とか鬼滅とかスパイは2クールあるのにチェンさん1クールで草

    全然期待されてないやんけ


    39: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:31:35.61 ID:mgcMS0/c0

    >>20
    汚いレクイエムで終わりだろな


    23: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:17:16.23 ID:wcMt5azH0

    日本後回しでしかも声優すら英語声優まで作られてるんか
    こりゃ日本の声優要らんな


    24: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:18:30.16 ID:cJdBHjnv0

    >>23
    日本でも先行上映されてますが?情弱wwww


    27: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:20:33.50 ID:wcMt5azH0

    >>24
    効いてて草


    30: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:22:50.74 ID:cJdBHjnv0

    >>27
    日本は後回し(キリッwwww


    25: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:19:34.17 ID:cK1ukDUi0

    >>23
    英語版の声聞いたか?
    デンジの声おっさんやったで


    28: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:20:58.63 ID:wcMt5azH0

    >>25
    日本の声優は下手くそやん


    29: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:21:08.92 ID:IKo2IGtJd

    >>25
    日本のデンジの声も微妙やんw


    32: それでも動く名無し 2022/10/09(日) 15:24:04.85 ID:bJek72PPa

    外人て進撃のCG大絶賛してるレベルやぞ😨




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665295182/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年10月10日 22:36
      • マキマの声がもっと大人なイメージがよかったってツベのコメント欄で言ったら叩かれたわ「マキマの本質は幼いから声も幼くしたんだ」っていう謎勢力に。本質が幼かろうが声にそれが表れてちゃダメだろ、
      • 2. 名無しさん
      • 2022年10月10日 22:39
      • 先行で見たけど鬼滅の作画なんか超えてたぞ
      • 3. 名無しさん
      • 2022年10月10日 22:41
      • レゼ編前までやってレゼ編は劇場版でやるつもりだろ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年10月10日 22:53
      • 呪術はMAPPAからすりゃ偶然コロナ化ブームで売れまくっただけで
        めちゃくちゃ力入れた作品ではなく良い作画のテレビアニメの域を出ない
        呪術0はそれより上がり乙骨VS夏油のバトルは気合入ってたけど
        映画にしては製作期間が短くもっと力入れられた
        ただでさえガロとか昔から上の作画のアニメはあった会社かつ
        トップのアニメーターの人材集めまくってるのが今で本気ではないんだよな

        ほんで鬼滅の信者が鬼滅真似て制作うんたら方式にしたんだとか言ってたが
        その前からチェンソーは自社オンリーで作る気だった長期的な計画だった
        正真正銘の社運かけたMAPPAの本気がチェンソー
      • 5. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:06
      • 同じジャンプ中堅、同じダークな作風、同じ制作会社で放送前からこれだけあからさまに金と力の入れ具合の差前面に出してると呪術作者今どんな気持ちだろうと少しかわいそうになってくる
        それだけ制作会社の心を射止めたんだろうけど
      • 6. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:22
      • >>2
        HFとどっちが上や?感じが違うかもしれんけど
      • 7. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:24
      • ソニー必死だな
      • 8. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:27
      • まぁ原作が海外で進撃と同等かそれ以上に人気だからな
        力入れるのは当然よ
      • 9. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:32
      • ※4※5
        自戒も含めて言うけど
        自分を作者やその周辺と同じ立場に持っていく妄想
        側から見てるとみっともないからやめたほうがいいよ
      • 10. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:32
      • >>5
        面白さの差だろ、何も可哀相くないし平等だ
      • 11. 名無しさん
      • 2022年10月10日 23:41
      • >>2
        ここまでレベル上がると個人の好みでしかない
      • 12. 名無しさん
      • 2022年10月11日 01:15
      • 原作からしてゴミだからなぁ
      • 13. 名無しさん
      • 2022年10月11日 01:15
      • 鬼滅前から製作委員会方式は使わないってインタビューも後からならどうとでも言えるからな
      • 14. 名無しさん
      • 2022年10月11日 01:59
      • 進学のCGボロクソに言われてなかったっけ?
        そのせいかTwitterのコメントも閉じられたような。
      • 15. 名無しさん
      • 2022年10月11日 02:30
      • 外国は賞賛も批判も分母そのものがでかいからな
        100万人から賞賛されてももう100万から叩かれる
        進撃のCGはこんな感じだった
      • 16. 名無しさん
      • 2022年10月11日 03:10
      • 5 チェンソーのゴリ推しによりタツキは将来性を絶たれてしまッた。もはや次回作は無いぞ。自ら生み出したチェンソーが巨大な壁となッて立ちはだかり次回作の誕生を阻ンでるのだ。故にチェンソーを越えるヒット作を生み出せなくなッた。ヒット作を描いた漫画家は終わりだ。故に漫画家にとッて成功は失敗と言われる。ワニも鬼滅だけの一発屋として終わッただろ。ゴリラも銀魂だけの一発屋。諫山は進撃だけの一発屋。デビュー作でイキナリメガヒットしたら次回作は無いのだ。真島神のよーに優れた創作意欲で次々と超大作を生み出せるなンて一握りの一流だけよ。堀越や汚駄も次回作は無いだろうな。汚駄に至ッては完結すら不可能かも。引き延ばし過ぎて先に汚駄の寿命が完結する。


      • 17. 名無しさん
      • 2022年10月11日 06:25
      • >>16
        お前にはヒット作すら無い
      • 18. 名無しさん
      • 2022年10月11日 06:28
      • >>2
        鬼滅よりは劣ってたけど
      • 19. 名無しさん
      • 2022年10月11日 06:29
      • 作画良かったけど技術も含め鬼滅のほうが上

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ