チェンソーマンの作者めちゃくちゃガッカリしてそう

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:51:27.643 ID:VpodU3t8d

    なんかかわいそう


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:51:45.219 ID:qDqX8KAyd

    なんかあったの


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:52:25.699 ID:S5Ye3611d

    >>2
    アニメがオタクに酷評されてるらしいよ


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:52:46.559 ID:HEQCkpRG0

    まだ第一話しか見てないのに?


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:52:48.369 ID:tkMPqYuV0

    なんかアニメが信者の解釈違い案件らしいね


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:53:58.760 ID:CW/j9d6ba

    今朝見たけどめちゃくちゃ良かったけどなぁ
    最近漫画読み返してるけど違和感は全くなかった


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:55:33.899 ID:rpcGKDpl0

    漫画に忠実=もっさりして動かない


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:56:46.712 ID:pCeLGh0A0

    マキマさんが少し声低めにしてたな
    叩かれまくったからかな


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:57:51.135 ID:huSvWa9O0

    実写じゃなかったのにガッカリしてそう


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 10:58:43.365 ID:WayDvdgl0

    CGがエグかった


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:00:06.043 ID:03mZveUka

    まだ観てないけどYouTubeのOPの海外コメント凄かったわ


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:00:19.147 ID:mAgrORQp0

    原作からしてそんなに持ち上げられる出来でもないだろ


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:01:35.559 ID:zcOGTtx7a

    そもそもなんでよりによってチェンソーマンがアニメ化なんだよって思ってるよ絶対


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:03:11.733 ID:WayDvdgl0

    ストーリーの展開的には意外と王道の一話だったな
    昔のジャンプ漫画っぽい展開だった


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:05:42.076 ID:+BNFCmiQ0

    第一話から人気爆発の看板漫画みたいな印象に歴史修正してるタツ信多いよな
    神格化極まり過ぎだわ


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:07:41.565 ID:ITa4ocmz0

    >>22
    最初は実はあのファイアパンチの作者!ってだけで持ち上げられてただけなんだよな
    本格的に内容でウケ出したのは銃の悪魔の設定が出てきた辺りかな


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:06:06.040 ID:N0jdU1lcp

    CGは別に気にならなかったな もっと酷いの観てるし


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:07:54.210 ID:p7vqbyqaa

    呪術にはなれなかったのか


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:10:10.380 ID:dQ4+mW1Dp

    海賊王に俺はなる!を海賊王になる!にしちゃったようなもんだから
    それは荒れるわ


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:11:57.521 ID:q3cqFlDf0

    元の漫画もありきたりなバトル少年漫画じゃん


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:15:03.054 ID:ZMRpMVvWa

    お前らが貶してたら世間にはうけてるのが定石だけど今回はマジでうけてないっぽい


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:16:37.043 ID:ITa4ocmz0

    決めセリフカットも意味わからんわ


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:21:28.693 ID:eYcRO5eF0

    まあチェンソーマンは作者のセンスがものを言ってた感じはあるから他の媒体にするのはハードル高い


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:24:10.435 ID:ZcSsSQ8Tr

    作画は良かったけど戦闘シーンのCGがちょっと気になったな
    演技どうこうは別にいい


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 12:40:00.653 ID:4f3re4Ima

    CGとナナチでちょっとガッカリだわ
    ネトフリアニメみたいになっとるやん


    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:17:33.770 ID:MH6Qt0Bf0

    やっぱMAPPAって二流感拭えないよな


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:20:00.151 ID:PvWQEbJkr

    MAPPAはLISTENERSみたいなオリジナル作品は割りとセンスあって良いんだけど漫画原作の作らせるととたんにゴミになるのよな


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 13:23:29.075 ID:/jAj5utcM

    MAPPAはゾンサガとヴィンサガがよかったくらいか


    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:53:27.707 ID:Vs0v0/l0p

    あのクオリティでガッカリとか藤崎竜が怒るぞ


    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/12(水) 11:27:02.931 ID:Kjh1N4Zk0

    まぁ1話目だしって部分はある




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665539487/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:16
      • コイツらが叩いてる間は安泰bot。
      • 2. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:25
      • メイドインアビスの作者がすごくオブラートに包んで期待以下だったわってツイートしてたね
      • 3. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:29
      • アニメの表現におけるCGって進歩なのかな?
        もっさりしてて嫌なんだよね
        少なくとも普通のアニメが見たかった
      • 4. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:40
      • 前夜のBLEACHが良すぎたっていうのも関係あるのでは?
        期待値上げすぎた
      • 5. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:40
      • ヴィンサガも進撃もWITから寝取ったからな
      • 6. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:43
      • 5 1番ガッカリしたのは動きもしゃべりも異常にスロー過ぎる事。2倍速で再生してもスロー。なンでそンな時間稼ぎする必要性があるのか解らン。今後もそンなノロノロ進めて時間稼ぎするよーなら確実に叩かれるぞ。
      • 7. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:45
      • CGはまぁしゃーないとして「俺達の夢」→「俺の夢」の台詞改変はちょっとな
      • 8. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:45
      • 5 終始薄暗い色使いで地味で古臭い。キャラも魅力無いしスピード感も迫力も無い。
      • 9. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:53
      • 面白くないなら視なきゃいいじゃん?
        幼児保育からやり直すか(笑)
      • 10. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:57
      • やたら引きのカットが多くて迫力なかったわ
        社運かけてるなら新人監督なんて使うなよ
      • 11. 名無しさん
      • 2022年10月12日 18:58
      • 賛否両論両方見たいのにここのまとめアンチばっかで釣ってる感じでつまらん
      • 12. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:00
      • 社運かけたアニメでここまで炎上出来るの真っ裸だけだろ
      • 13. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:01
      • >>5
        進撃は売れなくなって捨てられただけ定期
      • 14. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:05
      • cg多いのは人手不足
        引き絵多いのは描き込めないだけ
        すでに万策尽きた感
        出来ねーなら引き受けんな
      • 15. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:06
      • >>35
        >お前らが貶してたら世間にはうけてるのが定石だけど今回はマジでうけてないっぽい


        だって過大評価だし
      • 16. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:10
      • 人気が出始めたのって、巻頭カラーを貰ったレゼが登場してからなイメージ
      • 17. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:15
      • 言うてアキのとこの演出しくじらなかったら勝確アニメだろ
      • 18. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:19
      • 特番したり持ち上げ過ぎたような…
        秋アニメ良作が多すぎる
      • 19. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:22
      • >>18
        いうて下馬評最強のチェンソーで外すとか不可能やで
        mappaは不可能を可能にする会社や
      • 20. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:43
      • >>7
        雑誌で紹介あったときにゃちゃんと"俺達の邪魔すんならしねッ"て言ってるらしいからほんま謎すぎる
      • 21. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:47
      • 情景描写好き、レイアウトは複雑で凝ってればよく見えると思ってる、テンポが悪い
        まあ地雷監督ひいちまったな。ぬるぬる動くし作画はすごいのに絵コンテが終わってた
        そんで一番終わってたのは音響。セリフとBGM、SE全部淡白すぎて心が動かん。なんだあの安っぽいチェンソーは、DIY用の片手持ち自動ノコギリか?小枝でも切ろうってのかよ
      • 22. 名無しさん
      • 2022年10月12日 19:48
      • 頼むホント頼むから今からでも"俺達の"追加して
        なんでここ削ったのなんで
      • 23. 名無しさん
      • 2022年10月12日 20:08
      • チェンソー!残酷残酷ゥ!実はマキマさんがラスボスです!だけだからな
        ネットでの過大評価が異常だっただけ
      • 24. 名無しさん
      • 2022年10月12日 20:33
      • 台詞回しで売れた感があるからな
        正直バトルはそれほど原作からして微妙やし
        それ削ったらダメやろ?しゃーないわな
      • 25. 名無しさん
      • 2022年10月12日 20:56
      • cgと変身後デンジの演技が声作ってる感強くて少し気になった
        けどまぁそこは今のとこ許容範囲内だからいあんだけど
        「俺達の」省いたのだけは許せない
      • 26. 名無しさん
      • 2022年10月12日 21:54
      • 当たればデカいのが最近の業界の成功体験になったからな
        ギラギラした奴らが群がるよ
        さぞ美味そうな羊に見えたろうな
        失敗してもマトモにダメ食らうのは作者そらやりたい放題にやるやろ
      • 27. 名無しさん
      • 2022年10月13日 00:53
      • 全部 BLEACH に持っていかれたな
      • 28. 名無しさん
      • 2022年10月13日 10:49
      • ガッカリするも何もタツキ監修してるんですが
      • 29. 名無しさん
      • 2022年10月13日 12:20
      • なんつーか毎週ED変更()だとかpv公開時のノリとかから思うに制作側が過剰に持ち上げ、高尚な物として扱いすぎなんだよなチェンソーマンを
        そのせいで滑ってるように感じる
      • 30. 名無しさん
      • 2022年10月13日 15:27
      • なんか思ったほど「うおおおすげええ」とはならなかったな
        デンジが何言ってるかわからんというか聞き取りにくいし
        戦闘シーンも特に派手ではなかった
        でもOPはよかった
        キャラが走ってなくてw
      • 31. 名無しさん
      • 2022年10月13日 18:57
      • チェンソーマン動き始めのちょっとノタノタした感じ良かったと思うけどなあ
        重さ感じて凄いと思ったんだけど
        アニメの過剰なパース多用しないとダメかね

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ