書こうと思っとるんやがどうや
・ワンピの世界でナルトのカードを使用して敵を倒す
・BLEACHの世界でルフィのカードを使用して虚を倒す
・呪術廻戦の世界で一護のカードを使用して呪霊を祓う
・鬼滅の世界で虎杖のカードを使って鬼を倒す
的な感じや
他作品の能力を使ってその世界で立ち回るって寸法やね
仮面ライダーディケイド定期
>>2
そういや戦隊やけどドンブラザーズの主題歌の歌手
スパイファミリーの舞台でロイド役やし嘘喰いのレオ役なんやな
既にジャンプラとヤンジャンの世界を旅してる模様
遊戯王はどうすんの?
>>3
夜神月の頭脳を使って決闘するで
>>4
負けるじゃん
>>7
相手にL並の頭脳持った奴おらんし
最悪カードゲームやしノートに名前書く時間なんていくらでもある
ディケイドかな
おのれディケイド
ディケイドやん
ラッキーマンのカード使えばどの世界でも無双出来そう
ルフィは見聞色で虚を知覚して、武装色で霊体の虚に攻撃を加えて
一護は斬魄刀で呪霊をソウルソサエティに送って
虎杖は驚異的な身体能力で呼吸無しで鬼を叩きのめすで
面白そうやん
主人公が実は世界の破壊者やったら完璧やね
もうボーボボの世界でオシリスのカード使って敵を倒す漫画あるで
バスタードの後半の戦闘についてこれる能力あるん?
その世界の敵のボスはオリキャラやで
両津はどの世界でもある程度活躍するけど最終的に負けそう
能力使い分ける意味ある?
>>17
最終的には、カード使わんでも主人公が自在に扱えるようになるで
カードの種類は
・キャラ
・能力
・武器
・必殺技
の4種類や
ボーボボのカードとラッキーマンのカードがあればバトル漫画全部制圧出来そうやな
>>20
ラッキーマン相手にはアンデッドアンラックの出雲で対抗や
やる夫はカードを引くようですじゃねーか
歴代のライバルの力が使えるライバルも出そう
>>23
ライバルキャラを召喚するライバルが出てくるで
とりあえず一読はするけど絶対無理やな
チェンソーマンの世界ではアレンの力を使って悪魔を倒すで
ここがこちら葛飾区亀有公園前派出所の世界か
ファミコンジャンプかな
ライバルキャラを召喚する謎のライバルも途中で出てくるで
そいつはその世界の秘宝を狙ういわば怪盗や
ワンピの世界ではとある悪魔の実、デスノートの世界ではデスノート、ナルトの世界では尾獣を狙うで
>>30
ディエンドやん
使うとは言うがなんの制約もなしにつかえるもんなんか?そこらの設定はどうするんや?
>>31
そこの世界の主人公と心が通じて仲間になったら、そいつの能力が使えるようになるんや
ディケイドやんそれ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665589312/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
だってラッキーなんだもん。
その大元のストーリーを考えるのに凄まじい労力がいるやろ
ワンピの世界でナルトのカードを使って戦ってるお前は誰で、その時ルフィは何してるのかって所が面白くないと、安っぽい同人で終わるぞ
人、それをパクりという
てかジャンプゲームで似たようなのあったろ、新人がやる事じゃないよ