チェンソーマンOPの映画パロディを叩いてる奴らってなんで叩いてるん?

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:44:47.48 ID:KuQHr5Sxa

    ちなみにワイはパロディかオマージュかパクりか知らんが、面白ければ何でもいい派や。同じ意見のG民はおらんのか?
    所詮ワイらはエンタメの消費者にすぎひんのやから、オリジナル性とかどうでもええやろ。
    牛丼出されて「これは吉野屋のパクりや!ふざけんな!」とはならんやろ。うまいもんごっそさんとしかならんはずや。
    それがアニメになった途端、なんで厳しく追及するんや?パクられた当事者ならともかく、お前らがこだわる意味がわからんで。
    制作者が「おっ、これいいじゃん!」と良いものを模倣してそれが世に広まることは、消費者にとってはありがたいことではあれど、困ることではないはずや。
    エヴァが流行れば綾波に似たキャラが大量に産出され、異世界転生が流行ればそのバリエーションが溢れかえる。それらは消費者にとってはただありがたいことであるはずや。
    そもそも、叩いてる奴らは今回のOPのパロディに全部自力で気付けたんか?パロディ元の作品をちゃんと観てるんか?YouTubeやSNSで流れて来て知っただけちゃうんか?今回の件がなけりゃ知ることもなかった作品があるんちゃうんか?
    知らなかった作品に出会えてありがたいとは思えんのか?観てみようというところまで興味を良い方向に広げることはできないんか?
    そんで、その作品を観た上で、このシーンのこのカットが魅力的なんだと気付くことが自分にもできたと思ってんのか?構図の素晴らしさに気付き、感動することにも才能は必要なんやで?
    元の作品を観たうえで「なんでここやねんセンスないな」って批判なら理解できるが、観たこともないくせにただパクってるって理由だけで叩いてるのは同じ消費者の立場から理解に苦しむで


    5: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:46:25.08 ID:bXL3c+b80

    >>1 からのいきなりの長文はやめた方がええで
    誰も読まない


    23: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:15:32.34 ID:8iyTMgDS0

    >>1
    効いてて草


    2: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:45:04.56 ID:8Hb9gH5Nd

    信者病気だろ


    3: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:45:23.65 ID:KuQHr5Sxa

    Jに訂正や


    29: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:23:19.44 ID:ci8TdoOR0

    >>3
    Gでも書き込んだん?


    4: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:46:15.05 ID:lHPMF7h8d

    リコリコのパロディがあれだけ叩かれてたのにチェンソーマンは擁護しようと必死なやつ多いの草


    パロはゴミや


    6: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:46:52.05 ID:E3SBfrKm0

    僕は知っている
    僕は騙されない
    僕は頭がいい

    余裕がないねん若いうちから肩肘張って


    7: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:48:47.82 ID:0nX2y+NZ0

    うーん、長い!w


    8: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:49:14.45 ID:HFd7qLEe0

    あそこまでやったんならどっかにかっさんのオマージュも入れてほしかった


    9: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:49:33.70 ID:e4W3uadG0

    長っ
    とりあえず映画を真似してみましたってだけでそれぞれのカットに繋がりが無いから


    10: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:51:36.02 ID:NhmdMflg0

    そのあと映画見てるシーンに繋がるから自然やろ


    12: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:54:45.27 ID:gyBYcR/40

    こんなバケモン世に生み出した時点で大罪だろ


    13: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:54:49.54 ID:ZTCFMx/iM

    映画はパクるくせに本編では原作の構図ガン無視だから


    14: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 13:57:08.94 ID:+k4V84E2p

    単なるオマージュで済めばここまで叩かれてへん
    背景とかの細かい部分のズレが無さすぎて塗り絵疑惑出てるから叩かれとる


    15: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:04:32.35 ID:eAxwfubA0

    イースターエッグを見つけて喜ぶのは子供の内だけにして欲しい


    16: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:04:41.22 ID:i0E3vulG0

    長えよ


    17: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:07:14.82 ID:ylZRAKlz0

    映画の元ネタ知ってるけど、むしろ「だから何?」ってなるわ
    関係ない映画のワンシーンを混ぜました。うん。なんか意味あるんかそれ?


    18: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:07:46.15 ID:234usiVtr

    ここってなんかのアニメのスタンドバイミーのパロディも気持ち悪いって叩いてたよな


    19: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:09:28.38 ID:gay7bzG8r

    パロディって普通知らんやつが見てもまあ面白くて知ってるやつが見るとなお面白いって風にあるべきだよね
    知らんやつが見ても意味不明で知ってるやつが見てもおもんないパロディばっかじゃん


    20: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:14:05.39 ID:Rji/PvUTM

    オマージュじゃなくてマキマがロイコクロリディウム食わせようとしてるのが1番感心したわ


    30: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:23:49.41 ID:fIfPjq0Ca

    >>20
    あれ寄生虫やったんか納得したわ


    31: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:24:46.41 ID:WfiFg83Ua

    >>20
    それのどこに感心するの?


    21: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:14:58.19 ID:L2GFomNa0

    日本 「オマージュや、パロディやw」
    白人さん 「ゆーてパクリやろ?」
    日本 「」

    これが現実


    22: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:15:16.20 ID:7kawcfb/0

    で、チェンソーマンの真のヒロインは誰や

    言ってみろ


    24: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:16:05.86 ID:ylZRAKlz0

    >>22
    コベニや


    27: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:20:15.45 ID:sswKc6MQ0

    >>22
    パワーやが


    28: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:21:09.16 ID:jG2twFaA0

    >>22
    レゼだよね?


    25: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:16:29.48 ID:cogisI2T0

    ポプテピでも思ったけどこういうわかる人はわかるよね系のパロほんま鼻につくわ
    コピペするだけで映画通アピれるクリエイター


    26: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 14:16:40.33 ID:n/soWfR30

    早口でスレ建てしてそう




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665809087/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:32
      • 映画で通ぶりたいなら一生映画観てろ
        アニメ界隈に来てイキってんじゃねーよ
      • 2. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:43
      • あの程度の小ネタパレードで発狂してるのが分からんな
        好きな映画を紹介してるようなもんだよ
      • 3. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:44
      • 叩いてる奴なんてほぼおらんやろ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:45
      • パロディがそもそも嫌いな奴が叩いてるだけでしょ。それとその映画が好きなやつとか叩いてる奴らにいちいち構ってる方がバカだよ。コメント欄もガキしかいないw
      • 5. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:47
      • これパロディ元には許可とっているのかな。
      • 6. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:50
      • はてなブログでも登録して勝手に書いてりゃいいのに面倒がってスレ立てて日記書いてんじゃねえよw
      • 7. 名無しさん
      • 2022年10月17日 18:51
      • アニメオタク批判してたら映画オタクでした!ってダサいやん同レベルやん?やってること同じやん?そら落胆するわ仕方ない現象やね?必然や我慢しろ
      • 8. 名無しさん
      • 2022年10月17日 19:25
      • パロディはいいけど、パロディをすごいとか天才って言ってる奴が嫌い
      • 9. 名無しさん
      • 2022年10月17日 20:36
      • 正直言うとパロと分からなくて面白いなと思ってたからパロだって聞いてがっかり…というか今後も本編でパロ多いらしいから素養がない自分には本当の意味でこのアニメを楽しめないんだろうなと思う
      • 10. 名無しさん
      • 2022年10月17日 21:23
      • パロディ出すだけですげー!されてるのは謎
      • 11. 名無しさん
      • 2022年10月18日 02:50
      • ドラゴンボールも西遊記と八犬伝のオマージュみたいなもんだしOKだろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ