1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:44:16.428 ID:1y0txNNh0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:45:01.554 ID:XDoZ8+CU0
最後までやったの?
偽勇者「ニセモノだけどな!」までやった?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 10:33:36.281 ID:8W/q9c/Q0
>>2
やった!
流石にあそこは良いシーンだったぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:45:59.465 ID:ArMXr60C0
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:46:20.492 ID:BJE7i2NK0
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:46:31.861 ID:1DKOzw5z0
物凄いクオリティでやっぱり面白かった
だが新規もキッズも誰一人見てない
当時の老人しか見てない
もったいない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:47:17.395 ID:9NJ0Bs/op
今のアニメ漫画ってダイのパクリなんだなって思わせる作品だった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:53:05.586 ID:UYmAA6cxa
>>7
そもそもダイの大冒険がドラゴンボールのパクリなんだが
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 10:36:49.468 ID:5TrqFpm9d
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:47:41.377 ID:1DKOzw5z0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:48:17.198 ID:nS7qDB4G0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:48:59.626 ID:ebOJcKi00
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:49:13.763 ID:5PeKApwOd
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:49:59.843 ID:BJE7i2NK0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:50:56.514 ID:N49p7GMV0
監督がショタコンなのかダイの声からして解釈違いだった
最後まで観たけども
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:51:25.004 ID:mzvFvwlAd
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:51:34.946 ID:1DKOzw5z0
スタッフから「絶対にやりたい」と言う気迫を感じた
作画もストーリーも一切手抜き無しで完走しきった
素晴らしい出来だった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:52:00.650 ID:Wr08SHRMD
VIPなんJ大敗北だよ
あれだけ頑張って完走させるものか!!とネガキャン頑張ったのに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:52:10.850 ID:BoXNDAyZ0
アニメは見なかったけど今やってるアバンが主人公の連載がまあまあ面白い
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:53:02.487 ID:ebOJcKi00
玩具系も発表だけで生産中止だったし
筐体ゲーも全然プレイヤーいなくて撤去だし散々すぎる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:54:00.768 ID:1DKOzw5z0
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:54:27.420 ID:N49p7GMV0
もっと男らしいショタ声出せる女性声優いくらでも居ただろ
マジで監督の性癖は許せねえ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:55:36.687 ID:B2ARRjMA0
作画安定してたけどそれだけだった
ところどころ間が抜けてる
劣化原作だから見る必要ない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:55:37.944 ID:1DKOzw5z0
バランが速水奨だったのは意外だった
それこそ大塚明夫とかかと思ってたが最終的になじんだ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:55:39.234 ID:CXrSUCyA0
で、肝心の子供にはウケたの?
まさか4、50代のおっさんのみにウケたわけじゃないよね?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:55:54.107 ID:mu3gR9xna
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:56:38.159 ID:B2ARRjMA0
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:56:40.272 ID:N49p7GMV0
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:57:46.266 ID:5WiB94r+0
男らしさか
だったら藤田淑子も駄目だった感じか
種崎敦美キャスティングは藤田淑子によせたんだろうし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:58:02.815 ID:58hV8l+L0
当時も人気なかったのに今更人気出る訳ねえだろ
アバン復活とか大不評だったわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 10:00:07.053 ID:Wr08SHRMD
>>29
読者アンケ3~5位に張り付いてたんだぞ
スラムダンクやドラゴンボールがいる黄金期において
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 10:03:51.241 ID:ghg9KDAwM
>>33
エアプかこいつ
ダイ大の定位置は真ん中辺だぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/24(月) 09:58:28.313 ID:1DKOzw5z0
新規や子供に見て欲しかったなぁ
ビックリするくらいジジイの懐古しか見てない
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666572256/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
もともと良く知らんけどなんで今頃アニメ化されたんや
ドラクエ楽曲使えなかったのだけは残念
どのスレにもいるけどさ、「上から批評したり逆張りしてる自分クール」みたいなオッサンは恥ずかしいことに気付こうね。
信者しか金払わん時代には毒が無さすぎるよな
名作だぞ
なぜはやってないことにしたいかは不思議だが