悪魔の実、転生チートと何も変わらないよね?
泳げなくなるんですけど
>>2
で?
>>2
溺れて死んだ能力者一人でいいから上げてみ
まだワンピースエアプとか存在するんだな
>>3
なんの具体性もないレスで草
生まれ持った力でも努力して勝ち得た力でもない、棚ぼたでゲットしたチートで無敵の存在になった奴が主人公の漫画が全世界で大ヒットしてるけど、なろうアンチはなにか釈明ある?
ネタかと思ったらガチっぽくてビビる
ルフィ以外で海に落ちたやつってジャック以外いたっけ
>>8
Mr.3
ルフィが無敵…?
「海賊ワナビの俺が偶然食べたチートの実のチカラで無敵になった件 ~海賊王に俺はなる~」だよね
結局なろうアンチってただの無産オタクの嫉妬だよな
ルフィが無敵とかエアプ極まりすぎててワロタ
ルフィが無敵だったのってエネルの雷だけだろ
>>16
熱で死にかけたが?
ルフィ海賊王になれないんじゃないかって考察好きだわ
ゴムゴムの実を食べれば誰でもニカになれるならチートだけど、ニカまでたどり着いたやつ数百年いなかったんだから
そのニカに辿り着いてもカイドウ相手に辛勝だったし決して万能ではない
言うて創作とかほとんど実は勇者の血統とかたまたま異星人に選ばれたとかそんなんじゃね
「運良く最強の能力を拾った理由」なんてのは何でもいいんだよな
何故かなろうだけ目の敵にしてる層がいるけど
ルフィ最強じゃなかっただろ
いまはかなり強いけど周りもクソ強いから
>>24
誰からも「糞強い」と評価受けてたカイドウ戦はどうなった?
・1回目:敗北して収監される
・2回目:「俺一人で倒す」とか言いながら交戦し負けて海に落とされる
・3回目:上記の敗戦から1時間も経過してないのに復帰し「俺が一人で倒す」と交戦し敗北
・4回目:上記敗戦で唐突に「ニカ」と呼ばれるアホみたいな力に目覚めカイドウと拮抗して倒す
基本的に死なないし負けてもデメリット無しで即座に復活するんだからそら何時かは勝てるよ
なろう以下だよコレ
>>27
以下って事はないだろ
ワンピより売れてるなろう持って来ない限り
ドラえもんがそれで何年叩かれてることか
悪魔の実の数だけ最強がいるってこと?
ワンピより売れてるなろうって地球に飛ばされたサイヤ人くらいだろ
ワンピースなんて典型的なろう漫画もってきてなにがしたいの
もっと人気ある国民的作品で語ろう
いやマジでワンピ作者的は「カイドウに挑むも何回も倒されて何回もデメリット無しで復帰する主人公はカッコいいいい!」って思ってんだろうかね
本人自信満々だったみたいだから面白いと思ってやったんだろうけど
面白ければいいんだよ
努力だの血縁だのごちゃごちゃ言ってもそんな条件はどっちにもゴマンとあるし
結局面白いかつまらないかの違いでしかない
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666491455/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
なろうとの大きな違いやね。
味方も敵もデバフがかかりすぎる事。
敵でも味方でも、これだけは主人公に負けない!というキャラがいればいいのに。
ヘルシングみたいなチート中のチートでも、
敵や脇役に魅力があれば、十分盛り上がる。
他の作品を同じ場所まで貶めようとするのは、私はガイジですって自己紹介してるのと同じやで
悪魔の実の覚醒について読み直してこいw
攻撃もまともに出来ない
追放系流行ってたしあるやろ
なろうの場合苦戦自体せんから全然違うだろうよ
ゾオン系の実は人選んでるんだぞ
増してニカくらいレベル高いんだったらわざと護送→シャンクス→東の海で食わせてんだから運じゃなくて素質だろ
実はなろう小説叩きって、なろうとやってること完全に一緒なんだよな
絶対に優位に立てる相手を見つけて思い切り叩く
仲間失う所とか絶望感描くの上手いわ
バカや無能がどれだけ頑張っても役立たず
大事なのは才能と血統だから
強くなった理由も薄っぺらければ、それでやることも薄っぺらい。だから全体的に中身が無くてタイトルだけ見れば十分って作品が多いし、そのタイトルも無駄に長くてとっ散らかっているから作者に話をまとめる力が無さそうなのが透けて見える。
仲間が活躍してもほぼハーレム要員で男の仲間が活躍してカッコいいところ見せてくれるのが少ない
→男の仲間が活躍するのはなろうでも面白く感じる
あと、主人公がギャグ要員かどうかも差な気がするジャンプの有名どころで平時の主人公が間抜けじゃないの一護くらいだと思う
つまらないよねって言われても胸張って俺は楽しいって言えばいいんだよ
なろうであの絶望感と瀕死を味わうのは無理
極端過ぎるわ
評価されないのは周りが悪いっていう、なろう主人公と同じ思考してるんだよね。
だからだよっていう話なのに。
結局どっちも後付けの屁理屈と上げ足取りだけだもの。
どっちもレベルはなろう主人公と同じ。
わざわざ嫌いな作品の事調べて長文書き込むアンチもいるし、自分の好きな作品が常に優位じゃないと気が済まない輩もいる
好きな作品が評価されないと、気に入らない作品に矛先変えて必要以上に悪く言ったり