2022年11月1日
スマホでは読めない!?『HUNTER×HUNTER』の“文字多すぎ問題”再燃
約4年ぶりの連載再開を果たした冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』最新話が、10月31日発売の『週刊少年ジャンプ』48号に掲載された。ストーリーが大きな盛り上がりを見せる一方、ふたたび“文字多すぎ問題”が再燃しているようだ。
※『HUNTER×HUNTER』最新話に触れています
第392話『情報』では、警察の介入により「シュウ=ウ一家」のヒンリギと、「エイ=イ一家」の刺客による抗争が一段落。そこで警備の1人が、ヒンリギに「エイ=イ一家」組長・モレナ=ブルードの情報をちらつかせ交渉を持ちかける。
一方、ヒソカ捜索に出ていたヒンリギの部下、リンチとザクロはヒソカに遭遇。ところがリンチは一瞬でKOされ、ザクロも為す術なく圧倒されてしまう…。
前回はヒンリギvsバドイユという、“ほぼモブキャラ”同士の戦いが描かれたが、今回はヒソカがついに再登場。さらに「幻影旅団」の面々も姿を現し、物語が盛り上がっていくことが予想されている。
しかしその一方、読者の間では“文字数の多さ”が賛否両論を巻き起こしている模様。《ハンターハンター文字多すぎてページ捲る度にクラッとする》《文字多っ!笑 ページめくった瞬間見る気失せるわ笑》《文字多すぎて読む気起きない》《相変わらず文字が小さくて長いからズームして読んでる》といった反応が相次いでいた。
「スマホ時代」に適応できるのか
読者の反応が至極まっとうだと思われるほどに、今回のエピソードはセリフやモノローグの量が多め。とくに「シャ=ア一家」の若頭・オウ=ケンイたちの動向が描かれたシーンは、ページ内が文字で埋め尽くされていた。結果として1文字ごとのサイズが小さくなり、読みにくさに拍車をかけている印象だ。
紙版ならまだしも、問題はスマートフォンで読んだ際の可読性。「ジャンプ」を電子版で定期購読している人々からは、《スマホだとハンタの上のほうの拡大できず文字全然読めんくてわろた》《ハンター文字量多いからスマホで読むの結構きついかも》《ハンターはスマホでは読めませんでした字がちいせえ》といった声も上がっている。
こうした声が目立っているのは、「ジャンプ」の電子版の購読者数が大幅に増えたことも影響しているかもしれない。電子版の定期配信が始まったのは2014年のことだが、そこから着々と売り上げを伸ばし、今や電子版は毎号70万部以上を売り上げている。
つまりは「HUNTER×HUNTER」が休載していた約4年の間に、「ジャンプ」をスマートフォンなどで読む層が激増したのだろう。そんな時代の変化に、冨樫義博はどう対応していくのだろうか。
https://myjitsu.jp/enta/archives/113912
漫画としての構成やストーリー作りがおかしいんだよな
ただ冨樫には編集ももはやものが言えない
読者も信者ばかりで肯定しかしないし
まあそういう状況をつくったのは冨樫の力なんだろうけど
大コマアップのヒソカとかゾクっときたわ。
やはり富樫はさすが。
ここは老眼のおじいちゃんばかりだしね
漫画読むなら最低7インチは欲しいな
俺はモバイルの読書は8インチのタブレット使ってるけど
これに慣れると6インチ未満は小さすぎてヤバい
>>8
解像度も重要
>>11
8インチには、FHD1920xは欲しいな。HD1280xだとボヤける
これ終わったら再開はフランス五輪なんでしょ
>>9
日暮刑事かよw
で、結局面白いんだよ
だからみんな困ってる
文字が少なくて挿絵が多いラノベ
Surface Duo2だと快適だぞ
まともな電子版なら文字大きくして見れるじゃん。
動画とか違法な奴じゃないの?
>>15
これ
目が悪い方はお気の毒だけど
拡大してでも読みたいって
ならないライト層は休載中にとっくに見切りつけてるかと思ってたわ
小説はスマホで読めるけどHUNTER × HUNTERはスマホじゃキツイかな
字が小さい
コマが小さいから見開きオフで横画面にすればちょうどいい
ページめくるのがちと面倒だが
凝!
スマホって老眼でも文字が大きくできますが売りなのにな
画面拡大できないようにしてるサイトやアプリ見るとアホが作ってんだなと思うわ
HUNTER×HUNTERは小学生向けだと思うわ
がいまどき30近くでも見てんだよなー
日本人ものの考え方が歪んでる
>>21
小学生読者はほぼいないでしょ
その親が読んでるよ
そういう想定じゃなきゃ小説状態はさすがに許されない
>>21
というか、25年近くやってる漫画で小学生しか読んでないって、でんじゃらすじーさんかスーパーマリオくんかよ
批判しないと冨樫はこれが読者にウケてると勘違いしちゃうと思うんだけど
ファン的には全然アリなのか
俺はこの文字だらけ全く面白くないんだが
>>22
まあおっさん読者にはウケる。
>>23
そうなんだ、なら良いじゃね
老眼じいさんはこれだから
老眼はしょうがないけど
面白くないとかいうやつは文章読む能力が低いんだろう
スマホとかデバイスからなら拡大でけるやん
しばらく期間が空いたけどクオリティは変わらなかったな。
ノブナガの顔は違和感あったけど、ヒソカがカッコよすぎた。
漫画家って歳取ると面白くなくなること多いけどずっと面白いのはすごい。
シュウ、エイ、シャの組が
瞬時にどれがどれかわからんくて
ウザイ
ヒソカと目で語るやり取りはやっぱ漫画家だなって
ジャンプはまだ紙だからギリせーふ
密かにすごいねとおもた
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667257650/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
1話から最新話まで何度か読み返してるが、一度も思ったことないな。
違法サイトでも使ってんのか?
いや笑えねえけど
おう
やればわかるけど1ページごとにいちいち拡大するのクソダルイよ
当然だけど拡大したら表示される範囲も狭くなるから拡大状態でページぐりぐりいじって読むのもダルイ