ギニュー特戦隊のジースって強いんか?

    BANDAI HGドラゴンボール ギニュー特戦隊セット

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:21:58.560 ID:txFqBq6f0

    強い印象が全く無いんだが
    可愛がってやるって言ってたくらいしか印象がない


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:22:19.162 ID:hDNS8Lsk0

    ざこ


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:23:17.122 ID:Q/nZJCEAd

    ジュース→ジース
    これ豆な


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:24:02.771 ID:Yjo5t6BK0

    >>3
    アイツら全員乳製品が元だからジュースじゃなくてチーズだぞ


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:25:06.157 ID:txFqBq6f0

    >>6
    ジュースじゃなくてチーズかw


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:23:24.982 ID:vTz5eA3d0

    リクームより強かったような


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:24:34.876 ID:txFqBq6f0

    >>4
    リクームは当時のベジータが全く歯が立たなくて強い印象あったけど、ジースは全く強い印象が無い


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:31:11.136 ID:vTz5eA3d0

    >>7
    お前の印象とかなんなんw
    当時戦闘力でてたからその話に決まってんだろ


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:25:03.075 ID:Yjo5t6BK0

    宇宙の帝王フリーザの部下が1000前後って世界観で見ると3.4万行ってるのは化け物クラス


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:25:55.595 ID:/xkab2Nv0

    悟空にビビってギニュー連れてきた人か

    no title

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:26:43.738 ID:efrmVRAG0

    なんで顔赤いのアトピー?


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:27:27.482 ID:dVvmi4Ge0

    ベジータに一撃喰らわせた男だぞ


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:30:38.862 ID:txFqBq6f0

    >>16
    食らわせたっけ?そこ覚えてないや


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:35:43.373 ID:CsMkH34S0

    >>24
    喰らってあげたくらいのパンチだった
    でベジータからスカウターで測ってみろって煽り
    自分を上回る数値に故障だと言ってスカウターを握り潰す
    という流れ


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:29:22.166 ID:mNU+5X5Ud

    ナメック星後半

    ・ ベジータ 30歳 戦闘力:約35000
    孫悟飯 5歳 戦闘力:14000~20000※
    クリリン26歳 戦闘力:13000

    ネイル 戦闘力:42000
    ナメック星唯一の戦士型タイプ

    出典
    ドラゴンボールの公式戦闘力(原作・アニメ・書籍)
    ※アニメ版のみスカウターで計測

    ・ ギニュー 戦闘力:120000
    グルド 戦闘力:11850※
    リクーム 戦闘力:52000※
    バータ 戦闘力:50600※
    ジース 戦闘力:50120※

    出典
    ゲームボーイソフト ドラゴンボールZ悟空激闘伝
    ※公式は無い。各種ゲームや資料でバラつきがあるが原作から推測すると1番近い数字と思われる。


    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 21:03:07.723 ID:C0CjVVZZd

    >>21
    (続き)

    ・ 孫悟空 25歳(実年齢24歳)戦闘力:5000~90000(通常時)
    180000(界王拳)
    90万(界王拳10倍)

    対ギニュー戦での界王拳(2倍)使用で180000。すると通常の最大値が9万。「10倍くらいの界王拳にだって耐えられる」とのセリフより推察。

    ・ ベジータ 30歳 戦闘力:約300000※

    出典
    ドラゴンボール 単行本25巻
    リクーム戦より仙豆で回復パワーアップ。18万の戦闘力を計測したものと同型のフリーザのスカウターを故障させた。また「3人ならフリーザになんとか勝てる」というセリフから推測。

    ・ フリーザ 戦闘力:530000(第一形態)


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:31:13.888 ID:tsAtGgsZ0

    >>21
    グルド雑魚扱いだけどそれでも一万もあんのかつよいな


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:53:23.283 ID:YfQbKKTe0

    >>21
    グルドってそんな強いのか
    クリリン達に大したことないって言われてたから数千程度だと思ってた


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:30:04.661 ID:oi2K4fmzM

    特戦隊絡みだとリクームvsベジータが一番楽しかったな

    no title

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:30:28.522 ID:/QVzpuAv0

    ギニュー隊長はさすがだったけどな


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:31:01.781 ID:bEwz+h2d0

    バータが宇宙最速とか言ってたよな ジースがバータより格上なのは何故だろうか


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:31:11.894 ID:NcgjQYfdd

    ジースは64000
    リクームの次に強い
    クウラ機甲戦隊に同じ星出身のやつがいてそいつは戦闘力17万


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:31:40.913 ID:5nAdqbd40

    ・初代の声がめっちょ特徴的だった
    ・クラッシャーボールが強い
    ・アニメではパープルコメットアタックも
    ・クウラの部下のサウザー?だかと同じ星出身とか


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:34:30.587 ID:wyey3v7u0

    一応ギニュー特戦隊の副隊長なんだよね


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:37:18.935 ID:bEwz+h2d0

    リクームは強いだろうが知能がな……


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:41:21.564 ID:1UrkIuAY0

    戦う順番の問題で、リクームの代わりがヂースでも悟空合流までの流れはほぼ同じでは


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:43:39.938 ID:S1s36b3J0

    アニメのベジータ対リクーム回めっちゃいいよなぁ


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:45:03.888 ID:5nAdqbd40

    >>43
    作画アクション音楽、すべての点でアニメドラゴンボールのピークだと思う


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:45:54.115 ID:9+SEB7cS0

    ラデッツのとき来てたらやべえよな


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 20:59:06.320 ID:D+ua8wit0

    グルドにボコられるバーダックなんて見たくない


    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 21:02:16.182 ID:fz7PPLkcd

    地味にジースの戦闘面白いんだけどな、最後はベジータに命乞いする所も




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647170518/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年11月05日 06:47
      • 正統派イケメンは活躍出来ないのがドラゴンボールの定め
      • 2. 名無しさん
      • 2022年11月05日 06:58
      • グルドは本編での雑魚扱い見て勉強も運動も上手く出来なくて馬鹿にされてた自分を思い出して応援したくなった。なんかのゲームでグルド主役ストーリーあってめっちゃ興奮した
      • 3. 名無しさん
      • 2022年11月05日 07:01
      • ジースは見た目とクラッシャーズボールがかっこいいからまだいい。1番可哀想なのは完全に宇宙一(笑)のスピード扱いのバータ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年11月05日 08:23
      • 認知症タカシよ、何度も言ッたがスカウターで計測出来るのは戦闘力じゃなくて気の量だと何度も言わすな。作中で戦闘力を計測出来た事なンて一度も無ェだろが。どーやッて数値化するのか説明してみろや。
      • 5. 名無しさん
      • 2022年11月05日 08:28
      • スカウターで相手がドンな技や能力持ッてるか表示されない件をどう言い訳すンだ?それが判らず何を持ッてして戦闘力と言うのだ?攻撃力か?パンチングマシンで殴ッてないのにどうやって計測するのだ?機動力か?走ッてないのにどうやッて計測するのだ?説明してみろ。
        戦闘力とは何だ?



      • 6. 名無しさん
      • 2022年11月05日 10:46
      • >>4
        作中で普通に戦闘力って言ってるじゃんw
        体外に放出してる気の量を数値化して、どの程度の力か可視化するのがスカウターだろw
      • 7. 名無しさん
      • 2022年11月05日 10:58
      • >>5
        戦闘力とは読んで字の如く戦う力だ。
        同じ数字でもパワー型やスピード型も有る。
        あくまでその数値に対しての平均値を数値化してるだけ。
        だからベジータもクリリンの動きを見て数字の割にはなかなかだと褒めた。
      • 8. 名無しさん
      • 2022年11月05日 14:37
      • 攻撃力、耐久力、回避力、防御力、精神力、機動力、跳躍力、経験値、頭脳、技、能力、これらを総合して〝戦闘力〟
        と言うのぜ。これらをどう計測して1つの数字にして表示してンだよ?出来るはずないだろ。戦闘力は絶対に数値化出来ない事が作中でハッキリと描かれてるだろ。だからフリ-ザ軍の奴らはZ戦士がドンな技や能力持ッてるか解らなかッた。スカウターには一切表示されないからだ。
        具体的に攻撃力が何キロとかスピードが何キロとか個別に表示されない。それで何故戦闘力と言い切れるンだ?
        そもそもデカイ数字が表示されたら確実に故障だと決めつけて信じないだろ。
        オーバーヒートして爆発するし。

        例えば栗林の戦闘力が100として、フリ-ザが530000wwwとする。これだけ差があッても太陽拳や気円斬が直撃すれば簡単に勝てる事が作中の描写からも証明されてる。故に数字の差は何の意味も無い。

      • 9. 名無しさん
      • 2022年11月05日 17:01
      • リクームらの戦闘力は6万前後が正解かな
        5万だと変身ザーボンを圧倒したベジータが手も足も出ない事に違和感が生じる
      • 10. 名無しさん
      • 2022年11月05日 17:20
      • 作中ではスカウターがオーバーヒートして爆発する描写が6回もある。これが何を意味してるのかと言うと、不良品でも故障でもなく仕様なのだ。計測出来る気力の量には限界があるからだ。作中ではギュニューがカカロットの気力を180000まで計測出来た。これが作中最後の計測だ。これ以上数字が上昇すると爆発する。
        故にフリ-ザの気力が530000はハッタリだと証明されている。何故ならスカウターではそこまでの気力を計測出来ないからだ。それにスカウターはナメック星編を最後に登場していないのでそれ以降のキャラの気力は不明。作中で書いてない事を誰かが適当に何億だの何兆だの設定しても無意味。







      • 11. 名無しさん
      • 2022年11月05日 17:53
      • コピペマーン
      • 12. 名無しさん
      • 2022年11月05日 23:16
      • >>6
        フリーザ軍のバカ共は気の概念が無いので気力を戦闘力と誤解してるのだ。気の量と戦闘力は無関係。スカウターには相手のステータスは一切表示されない。例えばHP6990、パンチ力958、握力108㌔、キック力1005、回避力?、防御力?、耐久力?走力100㍍5秒、跳躍力100㍍、精神力?、技、能力など具体的に表示されないだろ。1つの数字しか表示されない。故に戦闘力ではない。故に戦闘力は数値化出来ない。その証拠にフリーザ軍のバカ共はZ戦士の戦闘力を理解してなかッた。


      • 13. 名無しさん
      • 2022年11月06日 20:03
      • 二人に離れた天津飯にやられる男

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ