社会現象はもう無理や
演出gmすぎ
話進むの遅すぎ
まだ見てないけどコベニちゃんどうなん
アニメおもんないって言うと「そもそも原作がそんなに~」って受け売りの意見言う奴ぜったい湧くけど
掲載順が低かっただけで、序盤から面白いって意見が大半だった
アニメのパワーもコベニも可愛くないわ
監督の無駄なこだわりで萌えからすこしでも遠ざかろうとしてる
>>6
パワーちゃんはあのキンキン声が無理だね
そもそもそこまで人気が出るようなポテンシャルはなかったし
コベニちゃんは可愛いけどやっぱり一番人気はマキマさんだよ
>>6
萌えとかいう言葉をいまだに使うガチキモオタが気に入らないなら
アニメは成功と言えるね
そういうのはオリジナルアニメでやれよな
他人の作品でやんじゃねぇよ
ガチでおもんないは言い過ぎだろー
まあ過度に期待して見なければそこそこくらいには面白いよ
>>8
原作未読なら楽しめたかもな
既読勢には物足りないわ
おもしろい部分全部アニメの力じゃなくて原作の力やもん、それもパワーダウンした
録画したの明日見るけど永遠の悪魔もう討伐した?
>>10
まだ
>>14
本当?
前回でホテルには入ったのにまだ倒してないんか
>>15
倒してないで
進むの遅すぎや
漫画も序盤はおもんないやん
>>12
それ聞き飽きたわ。お前もどうせ受け売りやろ
序盤おもんないって言うけど、5ちゃんでは序盤からずっと人気やった
3話で切ったわ
さすがにこれ我慢するのはキツくないか
ワイも4話で切ったわ
テンポ悪すぎて展開遅すぎてずっと見てると退屈になってくる
原作はおもろい
ただアニメはハードル上げすぎ感はある
律儀やな
見るの退屈やったからもう見てないわ
切り抜きで見たいな
まあでもこの神作画でアニメ化されてる時点でいいやろ
鬼滅といいチェンソーマンといいブリーチといい作画いいアニメ多すぎてそこらの凡作画のアニメとか内容以前に見る気起きないわ
>>24
それ分かるわ
やっすい戦闘シーン差し込まれたらその瞬間に萎えて見る気失せる
ワイはアキのモーニングルーティンのシーンとか夢バトルのシーンとかの丁寧な作画が気持ち良すぎてそれだけで満足や
アニメのくせに紙芝居みたいなやつ多いからな
ボロカス言われとるけど闇の悪魔とか映像化どうやるんか楽しみなシーンは多いから今後も見守っていきたい
レゼ編までは原作もクソ漫画だったぞ
>>29
これ
過剰に原作持ち上げてる奴アンチの自演やろ
チェンソーマンおもんないって言ってる奴は話理解出来てないだけ説
>>30
フツーに読んでくれ
マジレスすると進撃の巨人とかもそうだけど、原作を見るとアニメはつまらんよ
ってだけ だって展開知ってるから
中々主人公が肝座っててこういう感じなんだっていう新鮮味はあった
マキマが新幹線で撃たれるあたりからは間違いなく面白かったぞ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668531649/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
作画は頑張ってるから一定以下の評価にはならないけどトップにもなれない感じ
原作の知名度がなかったら1話切りが増えて評価も低くなってたと思う
何か原作とかなりズレを感じる
原作からして人を選ぶがアニメはかなり人を選ぶ自体に本当謎アニメや?ガチで誰向けか分からんとりあえず内容知らないからとかアニメ化したから有名やからとか惰性でしか見ないそんなノリや既に消化試合になりつつあるキツいわ有名でなかったら余裕で切ってるドベあった漫画に更に変な補完本当いらんて?思うし本当残念や
>掲載順が低かっただけで、序盤から面白いって意見が大半だった
これ矛盾してるな
面白いと思ってる人が大半じゃないから掲載順位が低かったってのが事実でしょうに
1の周りの人間が1と似た感性の持ち主ばかりだったから1視点限定で「大半が面白いって意見だった」ように見えてただけでしょうよ
本当に望まれてるのが、上意下達な流行りではなく、SNS等からの自然発生的な流行りだったんだ
だから素直に一般層を諦めてニッチな需要に合わせて、それなりの成功を狙えば十分にペイできたろう
それを無理やり客層を広げようとして、返って信者にもそっぽ向かれたと
鬼滅の成功が「このマンガがすごい」等に食いついてで「素人と違って分かってる自分」を演出したがるキモい奴等から<相手にされてなかった事>だって分かってない
こういうのは古い世代やアングラ共に汚されてない事が大事なんだよ
汚されきったからこそ安心して食いつくって安全志向が、和了れない安牌しか切れない体質になるんだから
確実に切られまくってるわな
海外ランキングも放送前の宣伝力が反映される序盤がよかっただけで今はどんどん落ちてきてるし
呪術の時もそうだったけど、呪術は鬼滅ブームの残り香だけで売上だけは何とか守りきったけど
ダメな実写化を見ているような気分
ガチで面白くなるのはレゼ死んでから
↓
今期トップ3には入るね
↓
今期上位のアニメ
どんどん評価下がってんじゃねぇか、信者はもっと推せや
アンケを稼いだのはゲロキスとか光の力みたいな一発芸をやった回位
原作読んでるけど毎回ED楽しみに見てるわ
その上でアニメの出来がアレだったから…
金玉蹴って何が楽しいのやら。
原作リアタイの時はまだそこまでなかったぞ
そういうメディアで意図的に作り出すブームに消費者側も飽きてきてるのだと思う
呪術を今売ろうとしても今のチェンソーくらいで終わってたと思う
アニメの面白さ自体は呪術もチェンソーと大差ないくらいの面白さでしかないし
喋り声はボソボソ小さくて聞き取りにくいし音量上げると急に戦闘シーンで爆音になって急いで下げる
映画を地上波で見ている様な鬱陶しさがある
せめて3話は読んでくれ
ガチでわかる
あのネバラン二期でさえジャンプアニメ以外のアニメを大きく引き離して上位でいられた数字だし
ってうるさい人がいたら11巻まで買って読んでみた
正直なところ、まったくなにがおこってるのかわからず
なにもわからないまま11巻まで読み終わった
レゼあたりはまだよかったんだけど、サンタクロースあたりからもう意味わからんかった
なにがおこってるのかわからんまま読んでるから、そりゃ面白くない
読み返してみても結局わからなかった
考察サイト見てみたけど、そこまでする意味を見出せなくて馬鹿らしくなってやめた
理解力がないと言われればそれまでだが、原作も刺さらない人には刺さらないと思った
ぼそぼそ喋りは確かに止めてくれ思うけど
一部のオタクには刺さるだろうけど、結局それだけの話
面白さに優劣は無いけど、商業的には発展しようがないよね
答えでとるやんw