よくわかんないや
?
え?
勝つのが好きだから
違う違う、漫画の展開として必ず勝つじゃん
それなのに冗長な描写入れるのがわからない
戦闘全部ワンパンでいいじゃんって事?
>>8
そういうこと
えいっで終わりでいいじゃん
>>9
じゃどうせワンピース見つけるんだからイーストブルーから小舟で出発したらすぐワンピースありましたでいいね
>>14
極論ね
スーパーマリオでどうせクリアするんだからクリア済みボタン用意しとけってこと?
>>10
ゲームは自分の実力だからちがうかな
漫画はストーリーが作られてるんだから描写は長くなくていいでしょ
確かに
どうせ海賊王になるんだしえいってワンピース掴み取って1話で完結させてたら名作になってたな
>>12
極論ね
章序盤に毎回大したことない相手に手こずって負けかけるのクソだわ
こっちの方が面白いからきて
ワンピースクロコダイル「砂漠の国にした」モリア「ゾンビ島」ミンゴ「おもちゃの国」マム「おとぎの国」カイドウ←こいつだけ微妙じゃね
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668656520/
>>19
ぜんぜん面白くなかった
そもそもつまんないし連載してる意味が無いよね
まぁなんか強敵を前に負けかけたけど最終的に皆の想いが乗って気合いでゴリ押しして勝ちました
みたいな展開はチラホラある気がするな
仕方ないんだけどね
>>22
今のはずっとクロコダイルパターンを踏襲してるんだよね
あの1回目だけで良かったのよ
ずっともう一つ二つと構造を加えようとするから冗長になる
そろそろえいっでいいんだよ
どうせ死ぬのにワンピースとか探して冒険してるの馬鹿みたいだよな 一話でルフィ誕生と葬式描いて完結すべきだったよな
>>23
なるほどね
それワンピースに限った話じゃなくね
>>26
そうね
だからエアリスみたいに不測の死がいいのよ
>>28
どうせいつか死ぬんだからいつ死のうがどうでもいいじゃん
釣り針がデカすぎる
>>29
じゃあ終わるのまてばいいじゃん
最終話出たら1話と最終話読んで満足しろよ
>>32
それじゃ人とかわかんないじゃん
そんな親切設計にしてくれると思うの君は?
王道だから
戦わないと勝てないから
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668656510/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
スラダンで服引っ張って山王に勝ちましただけでは盛り上がらないやん?ただの反則勝ちやし取り消せるし実質格好悪いからライブ感で読者受けされば良いからそれが読みたいから?みたいな感じや
東リベなんかワンパンしかないけど笑笑
頭おかしい奴って自分の異常性には気付かんもんなんだな
描写が長いまでは同感、特に和の国では成長の段階も含めて描写が多すぎた
そう思うならなんで読むんだ?
ケツにブーメラン刺さってますお(^ω^≡^ω^)
他の漫画だと勝敗分からんの多いし
ジョジョ「せやな」
ドラゴンボール「せやせや」
ブーメランの使い方間違ってますよ…
イッチ「サイタマ出せば終わりなのに他のヒーローがうんたらかんたら」
旅してるのが面白いだけで。