1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:15:18.735 ID:Del4MGKY0

立体に見える🤔
5: (´𓇺𔓑𓇺`) 2022/11/18(金) 22:16:07.618 ID:4r8yuYEbd
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:15:56.156 ID:a6/SIsHv0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:16:11.040 ID:ujdKfP4l0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:16:12.919 ID:Xi0JctLGd
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:16:35.228 ID:acX793kFr
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:50:46.979 ID:PCreC35a0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:16:36.318 ID:W/8y/2G+0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:16:51.664 ID:6LgvAZGr0
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:16:53.361 ID:souv/AcTd
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:17:03.512 ID:+KLOIhcc0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:17:16.852 ID:zc/12nMi0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:17:19.539 ID:L3VSvugKa
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:29:44.991 ID:DLIWMok80
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:17:52.559 ID:gWj37Pdvp
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:17:57.307 ID:XhFJzAcW0
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:19:02.620 ID:qAmtlt4M0
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:19:09.247 ID:M5wA6g5c0
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:19:09.434 ID:naqLcRZ80
画力は普通に高いけどそれより効果線で悟空の位置を分かりやすくしながらパースを感じやすくしてるのが上手い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:19:30.847 ID:dCU1lKtFd
元イラストレーターで一枚絵で食ってただけはあるよな
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:51:49.694 ID:FxafMGJz0
>>24でも初期の絵はひどいよ
鳥山明○作劇場俺的に好きなのは2巻の村長くらいですよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:19:35.061 ID:Ngn4Yxus0
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:20:09.108 ID:YzJqKc/j0
>>25
もしくは誰かうまいひとが塗り方を教えるべき
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:20:44.874 ID:naqLcRZ80
>>26
教えても面倒くさがってやらないぞ
諦めてパソコン取り上げろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:20:14.043 ID:er6OT8vu0
絵上手い人はたくさんいるけど構図センスだけはだんち
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:24:57.945 ID:9GUSP9kR0
この2枚が特に好き


51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:28:17.413 ID:Ngn4Yxus0
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:28:59.409 ID:HxSPJiUB0
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:27:58.726 ID:gLLFWFAVd
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:28:47.279 ID:Del4MGKY0

かっこよすぎ🤔
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:30:58.807 ID:9GUSP9kR0
あとはなんといってもこれだよな

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:32:35.826 ID:gLLFWFAVd
>>65
クロノ・トリガーの一枚絵は良いのばかりだな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:34:20.344 ID:QSIa8/mQr
>>65
森で休んでる場面頼まれてこれを出せる才能よ
スタッフも感動してゲーム内に組みこんじゃったレベルだし
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:31:06.032 ID:I7kx4fGU0
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:33:33.603 ID:4FFX5x1i0
>>67
背景を描かない人はいるにはいる
週刊連載は苦しいのでアシは必要
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:39:05.462 ID:YzJqKc/j0
>>67
マニア向けの作品が多い二瓶勉とかは自分で描いてる
巨大建造物系はこの人

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:38:36.268 ID:Xi0JctLGd
愛知県に住んだまま書いてたからアシスタントが通う交通とか大変だったろうな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:40:42.583 ID:Xi0JctLGd
あだち充とかはアシスタントって感じだな
1ページまるまるアシスタントに丸投げみたいなページが散見する
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:52:47.142 ID:8BWZq0pk0
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 22:59:40.229 ID:bXOzv8o20
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:03:00.458 ID:ScZFy72ba
やっぱこれなんすわ

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:08:32.941 ID:KRcGFWfo0
>>119
マシリトがボツ出しまくっててもついていけた鳥山が偉いと思う
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 23:48:50.382 ID:Q9V+QFe+0
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668777318/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
人型なだけで構造そのものが違うかもしれない事が前提だろ