新人漫画家「ワンピース、ナルト、鬼滅に影響受けました」
↑
全然いない
なぜなのか
なんでや?
不思議すぎる
売上では鬼滅やワンピの方が上のはずなのに
ブリーチって内容その辺のラノベと変わらんよな
>>5
ブリーチ過大評価しすぎだろ
鬼滅は影響与えるよりはブリーチ銀魂とかに影響受けた側のイメージ
ワンピースはまだ続いてる鬼滅は最近終わったから
>>7
ハンターはまだ続いてるけどw
>>14
もう終わったようなもんや
マキバオーのフォロワーはいつ現れるのか
鬼滅フォロワーがいないのはマジで謎
心理描写多めにして感動的な感じにするだけやのに
>>9
ピピピがおるし
>>230
pppはちゃんと鬼滅フォロワーやな
作風は肋骨さんとかの短編集寄りやけど
ワンピナルトはいっぱいいるやろ
ナルトはいるんじゃないか
当時も北斗の拳に影響受けた人はたくさんいたがキン肉マンに影響受けた人はそんな居なかった
流行りやパクりやすさがあるんちゃうの
真島ヒロがワンピフォロワーやないか
鬼滅はこれからやろ
鬼滅はまだそういうの出てくるの時間かかるやろ
>>17
でも鬼滅より後のチェンソーフォロワー多いやんけ
>>19
チェンソーと違って鬼滅は個性が強すぎて真似できないだけだろ
真似出来ないからやろ
ワンピースは読んでて楽しいけど自分もこういうの書きてえ!てなる作風ではないんやろ
ワンピースは一時期死ぬほどフォロワーいたやろ
どれもヒットせずにブーム過ぎたけど
ナルトは結構おるんちゃうの?
ヒロアカも鬼滅も呪術も全部ナルトの影響受けてるやん
ハンタフォロワー→呪術、ナルト、トリコ
チェンソーマンフォロワー→最近の新人読み切り全般
ブリーチフォロワー→鬼滅
こんな感じか?
ワンピースナルトは真似するにも話が長くなるから新人じゃ無理や
そりゃその辺の漫画はまんことキッズにウケただけやからねw
ハンタやチェンソーみたいな本当に面白い漫画はパクられる
>>34
ハンタとチェンソー並べんな
格違うわ
て言うかキングダムがわりとワンピースフォロワーやと思ってた
原先生は意図してそう書いてはないやろうけど
チェンソーブリーチはなんとなく分かるけどハンターの影響って具体的になんや?
>>67
念能力
>>67
能力のルールや系統分けやろな
だいたい今の少年マンガってスタンドバトルの亜流じゃね?
ハンターも含めて
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669189981/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
あれのレベルに並べるのことが出来るのは、ジョジョの作者ぐらい
鬼滅だってハンターもジョジョフォロワー
今更ってだけで
受けてるよな
だいたい一番目にしたものの影響は受けてるもんだけど。
お前が最近の事しか憶えてないボケ老人なだけやん
原作付けて囲った方がええ
鬼滅に至っては真似したい要素は世界的パンデミック時にタイミングが合うという強運だけ
アニメのOPEDみんな良曲だしアニメーションもいい
実際物知らんサブカル人気取りな作者と信者だらけだし
普通に鬼滅はマネされまくったって編集が言ってる
草
じゃあ君の思う「もの知ってる奴が好む漫画」ってなによw?