悟空の全力かめはめ波に耐えられるジャンプキャラっている?

    フィギュアーツZERO ドラゴンボール 孫悟空 -かめはめ波- 約100mm (台座含む) ABS&PVC製

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:06:21.507 ID:42v94rqe0

    攻撃して弾き飛ばしたり打ち消す迎撃はなしで


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:07:17.357 ID:f4Ic9Lvt0

    ラッキーマン


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:08:05.266 ID:7VxGWqrFp

    両津

    no title

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:25:04.137 ID:H0/i5pls0

    >>5
    両津は原作後期だと普通に大量の爆弾やら不慮の事故とかで
    入院レベルの大怪我したり虫の息になるからキャラ的に死なないとしても
    イマイチ耐えられる気がせんなぁ悟空は当時のフリーザより遥かに強いし


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:55:20.419 ID:uU28Jj3x0

    >>5
    超こち亀の話ならフリーザが第一形態で両津側の時系列が不明だからなぁ
    コラボだとこち亀連載終了後にトリコの猛毒食材もリョーツGPX抗体で平気
    って話があったけどあれ80巻でハッキリ物語として弱まって消えた設定で
    それから何度も薬や病気が効いてるから両津は本編で結構弱体化もある


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:08:34.118 ID:l3RWyYAS0

    安心院なじみ


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:09:06.584 ID:EykyHXC60

    アラレちゃん


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:11:41.375 ID:2ClkZVdD0

    >>9
    アラレちゃんはキャラメルマン7号に一撃で叩き壊されて
    茶ビン魔人に完敗してるから無理じゃね
    本編でも終盤は無敵さはなくなった


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:55:47.166 ID:EykyHXC60

    >>12
    アラレちゃん出しといて1撃はありえんやろ
    痛めつけたあとの全力かめはめ波なら知らんけど


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:02:31.965 ID:Qt+iUIFq0

    >>28
    マジでアラレちゃんは7号と魔人のパワーにはダメージのない初撃からやられたぞ
    魔人には壊されるまで行かなかったけど一発貰っただけで目が回ってグロッキー


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:10:13.576 ID:7TQrzZ+w0

    ベジータ
    フリーザ
    セル
    ブウ


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:42:05.530 ID:ABgWuHy40

    >>11
    今の身勝手悟空にはブルーベジータもゴールデンフリーザもキツいな
    セルは当時の超2悟飯に消し飛ばされたしブウ編の超2悟空でも余裕だろう
    ブウも合体してなければ超3ぐらいの出力で消せるらしいしゴッドなら楽勝か


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:15:54.324 ID:BELz9HrXp

    終盤のかめはめ波なんてほぼ小手調べ用だよな


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:19:59.220 ID:j8z7vHMNa

    天津飯にはかめはめ波が効かない

    no title

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:20:44.930 ID:PyIexFAbd

    天津飯


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:27:32.639 ID:d3xk1mO00

    江田島平八


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:47:47.302 ID:zvwoKF9d0

    >>21
    男塾キャラ全員マッスルタワーでメタリック軍曹の頭ふっ飛ばした時の破壊力に耐えられんわ


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:35:07.261 ID:bx60WojW0

    どうせバスタードとかゴッドサイダーのキャラは挙がらんのだろ


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:20:33.633 ID:0DJxoOWG0

    >>24
    バスタードはグングニルを宇宙空間で最大出力にすれば恒星を吹き飛ばせて
    ミカエルのゴッド・ハードが超新星の威力に匹敵するんだっけ
    ラファエルがユダの痛みから流れ込む力は銀河も破壊しかねないと言ってて
    暗黒体ウリエルの力を銀河も圧する様なって表してたから銀河破壊級かな
    超サイヤ人2には勝てそうだけど3とか宇宙破壊級のゴッド以上には負けるなぁ


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 17:58:24.318 ID:aS4GNiz00

    星矢なら斜めに吹っ飛ぶだけで済むから平気

    no title

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:47:05.673 ID:jXwW7UIN0

    >>29
    普通に話の中で深手や瀕死になるから演出がどうだろうと意味ないんじゃ
    一輝ならギャラクシアンエクスプロージョンも何とか堪えてるけど
    悟空の本気かめはめ波はそれより遥かに強そうで
    今ならアテナエクスクラメーションも凌駕するだろうし


    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:12:27.893 ID:gFGL9voXd

    >>46
    光速のパンチ何発も食らってもなかなか死なない連中だぞ


    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:21:06.555 ID:wOt4sv4Q0

    >>75
    漫画だと威力と速度は攻撃において相関を説明しない限り別々に分けて考えるでしょ
    つーかそれを言うなら実際の描写だと壁や柱を砕くくらいしかしてないし
    毎回自由落下や衝突で激痛やダメージになる連中だしなぁ


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:08:57.414 ID:v+vmXqbR0

    スモーカー中将


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:24:12.208 ID:dWP3mtyD0

    >>33
    煙になっても復活するブウを気で完全に消せるから今なら余裕で消せそう


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:14:35.904 ID:XzF/EybM0

    百式観音零式食らってピンピンしてたし
    メルエムいけそうじゃね

    no title

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:37:47.300 ID:pErJ+hdH0

    >>34
    百式観音は連打で地面ぶち抜いて地下施設に到達するくらいだから
    初期の気功砲程度じゃねえかな百式零も施設ごと吹き飛ばす代物じゃないし
    メルエム自身の砲撃も岩山を砕く程度でピッコロ大魔王以下


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:22:15.242 ID:Z9KfsoNL0

    アンディ


    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:29:41.177 ID:f/U/2jvQ0

    >>36
    アンディは粉々になったり破壊はされるから死なないけど耐える訳じゃないのがな
    地球が爆発しても生き残るけど流石に火力で肉片一つ残らず消し炭にされたら無理そう


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:40:06.854 ID:Pi7FxzK40

    ロボ子とか五条先生いるじゃん


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:41:26.625 ID:j8z7vHMNa

    >>41
    ロボ子はギャグマンガの住人じゃん


    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:56:40.124 ID:NXcPNzdV0

    >>43
    つーか五条先生はともかくロボ子はギャグ以前にそんな強くないだろ
    初期だと熊と力比べして首取れてたし


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:41:12.222 ID:vY5A0dXp0

    ゴッドサイダーの超高次元の魔神は?
    銀河か宇宙丸ごと握りつぶせる規模の相手だったような


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 18:49:56.367 ID:ngSxevN+0

    トリコのキャラは割と行けそう


    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 19:23:36.124 ID:i8+x8xKg0

    >>47
    肉体強度や耐久力では敵わないけど最終決戦だと食霊達が致命傷も身代わりになってくれたな


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 19:03:22.097 ID:/u+/jk9B0

    マジンガーZ


    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:09:05.665 ID:hBzvzFM50

    >>52
    ZEROとかならともかくジャンプ掲載のマジンガーじゃなぁ
    機械獣に壊される程度だし天下一武道会の気功砲にも耐えられなさそう


    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:45:30.447 ID:gDqXILSR0

    はいボーボボ


    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:50:24.827 ID:eA4+bB/Q0

    >>82
    真説最終戦でナメ郎のオーラ攻撃連発と三世の底力に押し負けてたから
    シンプルなパワーやエネルギー系には結構明確に弱い


    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:48:20.055 ID:pgH5wDlCx

    さいきくすお


    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 20:55:22.219 ID:eA4+bB/Q0

    >>83
    制御装置外してても研究所の壁突き破って
    外の木々を薙ぎ倒すくらいの兄貴の猫戦車砲が直撃したら
    アザになりかねないらしいからサイヤ人のビームには到底耐えられん


    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 21:01:39.185 ID:gV+SQK6z0

    >>85
    あの勝負で何発か当たって出血してたんだったな…
    ギャグキャラでも性能次第で無敵ではないよね


    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 21:48:14.068 ID:eKREhzaH0

    ジャンプでは無いけど鳥山原作なら全王とか大神官とか


    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 21:43:37.896 ID:j8z7vHMNa

    このスレはドクターゲロがかめはめ波を攻略する糸口を掴むために立てたスレだ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒undefined

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年11月25日 12:18
      • ワンパンマンなら服破れるだけ定期
      • 2. 名無しさん
      • 2022年11月25日 12:45
      • ところ天の助なら耐えられる
      • 3. 名無しさん
      • 2022年11月25日 12:45
      • アバン先生はアストロン使えるからどんな攻撃でも耐えられるぞ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年11月25日 12:52
      • BASTARDの話出て嬉しいw
      • 5. 名無しさん
      • 2022年11月25日 12:55
      • ブルーノなら溜めてる間に自分の目の前と悟空の後ろにドア作るだけで自滅してくれる
      • 6. 名無しさん
      • 2022年11月25日 13:00
      • キン肉マンに出てきたブラックホールなら、かめはめ波を悟空の後から出してなんとか倒せそう
      • 7. 名無しさん
      • 2022年11月25日 13:14
      • 亀破目波は直撃してもノーダメージのゴミ技
      • 8. 名無しさん
      • 2022年11月25日 13:44
      • 僕なら余裕♠
      • 9. 名無しさん
      • 2022年11月25日 15:44
      • アンディは神のせいで理屈抜きで死なないんだから消し飛ばせばOKとかないだろ
      • 10. 名無しさん
      • 2022年11月25日 17:05
      • 人造人間19,20号は吸収しきれるのかな?
        ヤコンみたいに爆発しそう
      • 11. 名無しさん
      • 2022年11月25日 19:20
      • 本誌では無いけどガロウは怪人化する前でもボロボロになりながら耐えそう
      • 12. 名無しさん
      • 2022年11月25日 19:38
      • >>1
        今までのサイタマより成長して強くなったガロウが木星半分吹き飛ばす威力にひとたまりもないから
        過去変わって成長も消えた今のサイタマには惑星ベジータ消した当時の第一形態フリーザでも確実に勝てる
        そもそもいくら成長してようがサイタマじゃ宇宙破壊に到底耐えられん
        超2ですら銀河破壊級なんだしパワースケールが違いすぎる
      • 13. 名無しさん
      • 2022年11月25日 19:45
      • >>11
        サイタマをコピーし続けた最終最強状態でも木星破壊でくたばるからまず無理だろ
        重力10倍の岩石惑星で重力3倍のガス惑星の木星より遥かに高密度大質量な惑星ベジータをフリーザ第一形態は指先の一発で軽く消し去るし
      • 14. 名無しさん
      • 2022年11月26日 01:09
      • 抜作先生
      • 15. 名無しさん
      • 2022年11月26日 08:49
      • >>5
        かめはめ波って撃とうと思えば構えてすぐ撃てるっぽい
        全力って条件なら限界まで高めるにしてもあからさまにドア作ってたら狙い変えるだけかと
        悟空やかめはめ波のスピードに合わせて空間開くのはワンピキャラには不可能だし
      • 16. 名無しさん
      • 2022年11月26日 08:50
      • >>9
        まぁこのスレの日付その情報出る前っぽいし

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ