ゲハ的にチェンソーマンはどうなん?

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:14:08.48 ID:zHFGJdzad

    俺は漫画史上傑作だと思ってる


    2: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:16:47.02 ID:FtE+Ra0Vd

    強いて言うなら板違いかな


    3: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:17:08.72 ID:qedp4eKv0

    ゴミステ信者が好きそう
    チーズ牛丼食ってそうなやつが好きそう


    31: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:07:33.31 ID:qfWpLLXCa

    >>3
    信者がチェー牛って言われてるの笑った
    ステイトンに通ずるものがあるw


    46: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 07:06:26.50 ID:nQiOidc20

    >>31
    マヰマさんをチー牛にしてムシャムシャする話だからあながち間違ってはいない


    5: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:18:02.66 ID:hWe4h2lSa

    漫画


    6: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:20:49.64 ID:S1KadF5z0

    どっかの板で「チェンソーマンのネガは全て任豚のせい!」ってゴキが暴れてたでw


    7: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:24:15.96 ID:VMc/t0vG0

    オッサンやオタクが見て喜ぶ物じゃない
    無垢な若者が見るもの


    10: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:31:56.41 ID:62/ZnLX60

    後付感がスゴイ


    11: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:33:47.22 ID:0Hmty7Mx0

    精神年齢終わってるこどおじは場も弁えずマンガとアニメの話ばかり


    12: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:34:06.28 ID:/zQjpoTF0

    1はまあまあ
    2はつまらん


    13: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:35:35.95 ID:q7z6JtUH0

    原作未読でアニメ見てるけどおもろいよ
    ただ「悪魔」が何でもありの存在だから、すこし舞台装置的に感じてしまう


    14: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:36:58.07 ID:M8+UL8/l0

    続編が2巻分ぐらい連載してるけど
    全然面白くないんだよなあ。
    一部と短編2本は面白かったけど
    2部はやりたくてやってるのか気になるなあ。


    15: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:40:41.75 ID:VgOTwFIx0

    >>14
    第1部で好きにできなかった分、自由にやってんのかなと勝手に思ってる。俺は好き


    16: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:43:36.35 ID:juy51EEu0

    パワーちゃんが可愛いだけ
    マジでそんだけな


    17: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:44:39.44 ID:juy51EEu0

    二部展開遅すぎなんだよさっさと戦争デビルマンとバトれや


    18: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:48:20.92 ID:0UqYSFbg0

    アニメ不評って聞くけど
    普通に楽しい


    19: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:49:32.58 ID:xpGwkGWh0

    豚の悪魔
    ゴキブリの悪魔

    どっちが怖いか考えると俺は断然ゴキブリが怖い
    たぶん小便チビると思う


    21: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 20:59:30.13 ID:kqoA65IH0

    3話まで見たけど何が面白いんかわからんかったわ
    ファイアパンチとかいうのもちょっと読んでみたけど、作者と死ぬほど感性が合わない感じがした


    26: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:42:38.21 ID:/zQjpoTF0

    >>21
    クセが強いからね


    27: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:47:23.39 ID:Crd2w2QR0

    >>21
    原作読んだら良いぞ
    まとめて読んだら週刊誌でやってたとは思えん内容だから


    24: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:26:30.52 ID:4hn4exV7a

    流行ってる


    25: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 21:33:03.32 ID:CUvxHh4G0

    良くも悪くもチェンソー(とファイアパンチ)からは小島臭がする


    28: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 22:05:20.66 ID:SBeHUKec0

    あっあっ

    ファミリー!


    29: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 22:30:27.10 ID:D4d/0dIz0

    アニメから入って原作全部踏破したけどこんなに絵下手やったんやってのが一番の印象
    なんかゴニョゴニョして終わったって感じ
    キャッチーに売ろうとするにはそぐわない作品


    34: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:16:22.75 ID:2dJIJA690

    力不足だからやらおんさんでもぼっちザロックを敵視する信者、
    みたいな流れでしか記事にしてもらえないね🤔


    36: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:22:49.02 ID:ne6Arlwvd

    少なくとも鬼滅は流行ったコンテンツだと思うがそれ以降のジャンプ系は正直ゴリ押し必死すぎる


    52: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 07:42:44.23 ID:4GbYKjM90

    >>36
    営業に必死さがないよりは好感はもてる


    37: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:27:36.59 ID:M+hsoRkW0

    よくこの漫画のタイトル挙がるけど
    全く見た事無い
    アニメもやってんだな


    38: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:28:11.93 ID:M8+UL8/l0

    エンディングは12人でそれぞれ違う歌手。
    エンディングの映像も全部違うもの。
    どれだけ金をかけてるのかっていう。


    39: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 23:48:12.23 ID:3NVExquJ0

    デンジマンのパクリ


    42: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 00:46:08.28 ID:cnaARKAf0

    原作の方がテンポはよいな
    アニメは無駄に戦闘が長い


    43: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 06:39:47.43 ID:9hc+jr+0x

    最初から数話は退屈過ぎたがここにきて面白くなってきた


    44: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 06:59:28.36 ID:H9dxc/qw0

    原作も銃の悪魔がでてくるぐらいから
    引き締まってくるし。


    48: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 07:10:51.95 ID:5uV0lssUd

    原作ぼぼ知らなくてアニメ見てるけどまあまあかな
    まぁ鬼滅や呪術程は流行らなくて水星やぼっち辺りの他アニメに話題を持っていかれてる気はする




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669202048/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年11月25日 20:10
      • スパファミどころかぼっちにも負けたクソ
      • 2. 名無しさん
      • 2022年11月25日 21:01
      • ゲハ要素ないやろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ