呪術クラスまでブームになると思ってたけどちょっと不安になってきた
これレゼ編作れるか??
頼むぞマジで
もうクオリティは問わないからレゼ編を映画で見たい
覇権とるどころか
ライバルがガンダムではなくぼっちざろっくなの悲しい
>>3
ガンダム<ぼっちやろ
ガンダムってマジで誰も見とらんやん
何がいけなかったんやろ
今からワイにできることはあるか?
サムライソード待ちです
>>5
多分次回でマキマさん射殺されて狐の中からサムライソード登場で終わるだろうけどここから盛り上がる気がしない
監督がすべて悪い
>>6
脳死で「監督のせい!」って片付けるのは楽だけど監督のせいだけなんかな
他に原因あるか?
>>9
強いていうから原作やな
>>9
キッズに見せにくい
映画やっても子連れはなかなか動員出来んやろ
好きなものが流行って欲しいて言う気持ちが俺には分からん
>>8
友達とかにチェンソーマン見た?見た!
みたいなやり取りしたくない?
>>12
ワイの周りは割と見てるやつもおるから話してるぞ
お前さん友達少ないだけなんじゃないか
ワイはTwitterとかで言われてるほど悪く感じなかったわ
めっちゃ楽しんでる
>>10
ワイも悪くはないと思ってる
作画もかなり良いし宣伝もしっかりしてるしワイがアフィリエイトや回りの意見に流されてるだけなのかもしれんけど
何か物足りない感がある
>>18
あぁでも音が小さくて聞こえないのは感じる
そこだけまじで直して欲しい不満があるわ
おはデンジ
チェンソーマンでやってほしかったことをBLEACHがやってる感ある
キャスティングで終わったアニメ
榎木淳弥で行けるならこれも行けるやろでソニーがねじ込んだ結果…w
量産型のなろうアニメに円盤負けてるのにぼっちと同格なわけないだろ
割と女は楽しんで観てるやろ
話合わせる為にワイも見とるで
俺は複製原画まで買うほど好きだわ
音楽と声優がね…
opの最後のアキのコンってするの嫌いや
アキくんはあんなことしない
>>26
アキそんな好きやないけどあれはええやん
>>32
あれ自体はかっこいいけど
アキがかっこつけるのがなんか好きじゃない
>>46
アキに限らず滅茶苦茶なOPやんけ
ホルモンから後のedいいのがない
永遠の悪魔戦で
正直デンジ変身して食われて切るってのはマジで信じられんかったけど
勢い止まっちゃうやん
あそこからバクンって食われてガッとでてくるシーンが気持ちよかった
演出すごいでしょ?
毎回ED違うのやばくない?
これが良くなかった
コベニとかいうやつの声が不快すぎる
>>35
俺は好き
MAPPAが受注した時点でこうなることは分かってた
チェンソーマンアニメのことはもう忘れるわ BLEACHだけで楽しい
声優がなぁ
アニメって監督がコンテ切るもんなの?
映画で言うディレクター兼総合演出的な役割だと思ってた
原作ありなら原作と一緒に口頭でイメージ投げるくらいの感じ
dアニのお気に入り数見るとチェンソー結構凄いで
なおなろう大人気のdアニメ、太客は獲得出来てるかどうか分からない
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669436917/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
円盤と戦闘演出で既に負けてるけど
おまけにぶっ飛んだ感じも無くなって更につまんなくなってる
絵を楽しめる人間しか楽しめないだろアレ
オンオンオンオンオンデーズ
オンオンオンオンオンデーズ
メガネはオンオンオンデーズ
チェンソーマン使って
オンオンオンオンオンオンデーズ
オンオンオンオンオンオンデーズ
タカシはオンオンオンオンデーズ
画の力強さと心地いいテンポが、チェンソーに求めて他やつだって気づいた
エンディング毎回変わるとか豪華さは本当にどうでもいいな
押井守は退屈な画面にならないように構図に気をつけてたのに
本当は小難しい実写やりたかった事くらいしか共通点ないな
Mappa嫌いやだ
SNSで「mappaさんありがとう😭」みたいな反応してる人達ってなんで???
どこがいいのかさっぱり理解できない
教えて