ゴン、キルア、クラピカ、レオリオは言うに及ばず
旅団、ハンゾー、レイザー、ビスケ、ゲンスルーもフジ版がいい
オカマキルアのどこがええねん
>>2
オカマなのは日テレ版もそうやん
日テレ版はなんというか、有名な声優を揃えればいいってもんじゃないって感じ
新ですら12年前か
もっかい作り直してみては
ゴンとクラピカ以外は新のがええわ
キルアの声は無理
キメラアントどころか総選挙までやってくれたのは評価するけどそれだけや
旧キャストで蟻編やり直して欲しい
キルアは素人臭いのはあるけどさぁ
新キルアも似たようなもんやろ
でも大地を踏めしめないんでしょ?
クラピカこそ沢城になったせいで中性的な青年からただのオカマになっとる
旧アニメしか見てなかったからGIで綺麗に完結してるやんって思ってた
テレビ放送分のヨークシン編が神
>>16
これ
改めて見て完成度の高さにビビるで
夏休みにテレビ大阪で朝にやってたの見た記憶しかない
キルアは後半持ち直したやん
さっき日テレ版のゲンスルー戦見たんだけどゲンスルーが甲高い声の吉野はどう考えてもおかしい
OVAのゲンスルーの低くて重厚な声が良かった
旧オープニングのおはようって曲大好きなのにお前らなかなか語らないのなんでや
>>20
OVAのクラピカの顔に全部持ってかれてるから
わなせーわなごーみたいなEDも結構酷かったよな
パリストン高橋ええやろ
高橋ヒソカは後半ちょっと無理あったで
ヒソカは旧イメージが強く残ってるわ
他は別に
サトツさんもなんか違う
ピッコロやないやろ
旧見たけど声優全員ヘタクソやったぞ
旧のメンバーであり編やったらクッソマヌケなアニメになりそう
>>31
蟻編は比較対象がないからなんとも言えんがコムギとメルエムは良かったかな
クラピカクロロカイトは圧倒的に旧のほうがええけどそれ以外はどっちでもええわ
ゴンの声優はいまだに慣れんなあ
演出は旧のほうが圧倒的にええな、追憶編のスタッフやから陰鬱した空気と作画がたまらん
原作を遥かに超えてる
>>38
ほんこれ
フジ版も配信して欲しい
日テレ版は雰囲気が明るくてなんか違う
漫画派( ゚д゚)ポカーン
旧はオリジナルがええな
opも幽遊白書みたいにずっと同じ曲やったけど完全に失敗やろ
もう一回作り直そうや
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669384121/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ドラえもんの古い声じゃなきゃ認めん勢と変わらん
オンオンオンオンオンオンデーズ
オンオンオンオンオンオンデーズ
タカシはオンオンオンオンデーズ
それだけでいくらBGMや演出が良くて作画が綺麗でも台無し。
個人的な感想きなるけどヒソカとクラピカとゴンは旧のほうが絶対いいなぁ
レオリオもいい声してたし。
駄目かと言われると慣れないから受け付けないだけ。見続ければ慣れるだろうけど違和感がすごく気持ち悪くて見続けられないから一生慣れない。
新で育ったならそれは当然の反応だと思う。旧見たらきっと君も違和感すごいんじゃないかな。
だんだん上手くなってきてたからまぁ