なんなの
つまらないから
邦画みたいな演出
主人公のバトルになると途端に演出微妙になる謎
アキvsサムライソードよかったのに
>>4
あれが良かったとかマジか
バトルが一番つまらない
ええやんって思ってたけど岸田のボソボソ声で手のひら返したわ
劣化不徳のギルド
原作を利用してやろうって魂胆が見え透いてる
コテコテの家系ラーメン食べに来たら意識高い系の塩ラーメン出された感じ
サムライソードまでボソボソ喋らんで良かったやろマジで
あれはテンション下がるわ
一個前のやつでもう面白くなる事がないのを知った
バトルに迫力がない
意識高い系の悪魔
クソな邦画のせいで監督の感性が死んだので、悪いのは邦画
>>20
たし蟹
漫画読んだ後にアニメ見たらギャップにビビる
話同じなのに演出でここまでつまらなく出来るの凄い
最新話の会話中に流れてくる飛行機の音とかも邦画そのものやったな
OPの再生数
かけた広告費
海外の友人達のreaction動画
ここら辺は間違いなく覇権だよな
原作が過大評価
邦画を意識しとるかや
作画が素晴らしいのがまた更にいたたまれない
何かテンポ悪い
コレマズクナイカ…ヨクコンナノクエルナ…
演出がよくない
普通のアニメで良かったと思う
原作も面白くないし
ぼざろは無難なアニメ化してヒットしてる
捻って微妙になって意味あるんかな
いまいち盛り上がらない
面白いよ
ワイは楽しんでるからイッチが異端なんやで
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669951382/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
あとは何か微妙
はげど
なので、SABCDFとかの段階評価で比較すべし
今期でも今年でも歴代でも、何でもいいけど比べないとわからんよ
スーッて見終わる
だから特に未読者なんて置いてけぼり
雰囲気だけで押し切って、今すごいこと起きたでしょ?! と思ったら、この後もっと凄いこと起こるよ? 見てて!
って煽ってくるんだけど、置いてけぼりな時点で、はぁそうすか…あ、姫野さん消えちゃいましたね…へー、悲しい? で合ってる? (でも二、三回くらいしか絡みないし、ゲロとかイメージも良くないし、本当はあんま好きでもないけど)くらいの感想くらいしかない
独りよがりで、作ってる人が一緒に楽しもうと思ってない感じ
アニメが初見だと新鮮で面白く感じるが原作既読だと監督のオナニーがノイズになって楽しめない
「打て」の時のデコピンも、デコピンの指に視聴者の視線が行きにくいような気がする。1回目みた時はデコピンの指に気がつかなかった。
とはいえ十分面白かった!
カットを転々とさせ過ぎて見づらいし呪いの悪魔の指が出てくるシーンも原作の良さを消してた
何よりCGが本当にカス、原作の良さが全く活きてない背景もドロヘドロっぽい汚れた感じにして欲しかった
過剰に信者が持ち上げてるせいでハードル上げまくったのが悪い
演出ってめちゃくちゃ大事なんだな
というか、話の筋は同じはずなのに、あれ?チェンソーマンってこんなにエッチい漫画だったっけ?と思うくらいだったw。
アクションやシーンに関しては力のかけ方が間違っているとしか思えない。
ただ、原作が面白いからそれと比べてしまうけれど、
アニオリだったら佳作以上はある。