459: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 672b-ba5B) 2022/12/12(月) 09:36:51.36 ID:1t37qaKZ0
「強くなったのはお前だけじゃない(キリッ)」←噛ませのセリフすぎるだろ
463: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df30-LE12) 2022/12/12(月) 09:40:53.91 ID:Y3pq3VA30
>>459
そのセリフのあとに覇王色の覇気纏いの新技がキマってルッチが気絶したらギャグ展開だったがルッチは尾田さんのお気に入りだからないね
469: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-PwHV) 2022/12/12(月) 10:06:43.61 ID:RzSUaLajd
ヤマトやカイドウがパラミシアっぽいことやってんのは幻獣種の特徴だな
センゴクの衝撃波とかマルコの治癒とかもパラミシアっぽいし
471: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bd-DDnY) 2022/12/12(月) 10:16:03.44 ID:hHUc2iLZ0
ルッチとルフィで覇王色の激突起こってたけどルッチって今までそんな描写あったか?王の器じゃないだろコイツは
472: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-0aNU) 2022/12/12(月) 10:20:41.44 ID:HsQhisON0
474: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-TGBN) 2022/12/12(月) 10:28:57.19 ID:jlaAxcxpd
覇王色の条件が人の上に立つような人物ってのがあるからルッチは使えない
475: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df30-LE12) 2022/12/12(月) 10:31:40.01 ID:Y3pq3VA30
ルッチは天竜人の使用人なので覇王色の覇気はないやろ
覇気だけが全てを凌駕する
481: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7eb-9Atz) 2022/12/12(月) 10:55:09.97 ID:qCcc9rG/0
悪魔の実の正体をベガパンクが説明する流れってSBSで15年前から予告されてたんだな知らんかった
491: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bd-DDnY) 2022/12/12(月) 11:20:04.47 ID:hHUc2iLZ0
戦桃丸弱過ぎね?世界一ガードの硬い男じゃなかったのかよ
493: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bd-DDnY) 2022/12/12(月) 11:26:30.46 ID:hHUc2iLZ0
戦桃丸→2年前ルフィより強い
ルッチ→2年前ルフィより弱い
何故なのか
494: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdff-RBB7) 2022/12/12(月) 11:26:36.43 ID:Qal3+h6Bd
カイドウって覚醒させて龍になったのかと思ってたけど違うの?
496: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bd-DDnY) 2022/12/12(月) 11:33:18.37 ID:hHUc2iLZ0
ゾオンは基本的に半獣型→獣型の2段変身だから獣型が龍なだけでは
497: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM1b-mY2i) 2022/12/12(月) 11:36:59.83 ID:8SMnQpDUM
鯉が龍に成ったってのはウオウオ自体の特性で覚醒とは関係ないのかどうかって疑問か
498: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdff-1+pJ) 2022/12/12(月) 11:41:06.93 ID:h1npANdRd
モデル青龍って名称が明らかになってるのに何故覚醒しないと龍になれないと思うのか
不死鳥や大入道も普通に変身出来てるしニカだけが特殊なだけだろう
500: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-QeFP) 2022/12/12(月) 11:50:40.32 ID:myhGUFqia
501: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bb-hQ34) 2022/12/12(月) 11:51:31.96 ID:FtVQ5n2d0
502: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-7rO+) 2022/12/12(月) 11:55:41.09 ID:aJ82dbd5a
505: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ベーイモ MM4f-RQ5c) 2022/12/12(月) 12:01:59.52 ID:Hm2U1NOQM
どんな形であれカイドウは覚醒してるだろうけど、してなかったら世界最強の生物なのに?としか
511: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c2-DDnY) 2022/12/12(月) 12:09:45.34 ID:IJplII5j0
>>505
ルッチが想像以上に強かったってことだね
それに一部のアンチが納得できなくて(自分の予想と違ったから逆ギレ)騒いでるだけだな
ルッチは終始一貫尾田が気に入ってるキャラ。知らなかったの?って言いたいわ
526: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdff-1+pJ) 2022/12/12(月) 12:28:01.01 ID:h1npANdRd
517: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f36-EdPM) 2022/12/12(月) 12:17:04.30 ID:5TpKi16C0
カイドウの世界最強の生物と言うのも
龍という生物が種族として最強なだけで
巨人族や魚人族が人間より強い生き物でも
最強の人間>最強の巨人や魚人ってのが十分ありえるって事だな
529: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-NkuB) 2022/12/12(月) 12:32:20.51 ID:x2qTBMUK0
シャンクスがゴムゴムの実を知ってたって矛盾をどうするんだ?
世界政府側の人間で確定?
530: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-V89p) 2022/12/12(月) 12:33:06.74 ID:o6LP1jon0
>>529
世界政府の人間で世界政府から奪ってどうすんねん
531: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bd-wYyl) 2022/12/12(月) 12:33:23.20 ID:6+GCldaw0
そりゃトナカイがシカシカの実モデルトナカイ食べたところでなんも変形しないだろうし
550: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-YYNh) 2022/12/12(月) 12:43:43.56 ID:7syR1Jv5a
ルッチアンチ惨めだな
未だにルッチの強さを認められない
552: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7eb-USyc) 2022/12/12(月) 12:44:29.60 ID:jAbL5nHl0
ルッチって目的もなく世界政府の犬になってるイメージで好きになれんのよな
信念も夢もない感じ今回で深掘りされるのか?
556: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-YYNh) 2022/12/12(月) 12:46:20.96 ID:7syR1Jv5a
>>552
それがどうした?
出てくるキャラ全員可哀想な過去があって誠実な理由がなければいけないルールなんてあるのか?
だからお前はセンスないんだよ
ルッチアンチは頭悪い
560: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdff-8//E) 2022/12/12(月) 12:50:07.76 ID:qclEy7uod
能力者最強!
ロギア最強!
覇王色最強!
覚醒最強!←いまここ
次は?
545: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7f-it3b) 2022/12/12(月) 12:41:08.75 ID:G9qhjjArd
物に悪魔の実を食べさせる方法、複数の実を食べられない理由、ティーチだけ食べれた理由、今回の話で全てが何となくわかったな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670676055/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
わからねーけど?
個人の好き嫌いを話しただけなのにセンスないとか頭悪いとか流石にひでえ
ヤバいからな、いろいろと
PVも全然伸びてない模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかんねえよなw
それはそうと今週おもろかったわ
心情的にはもっと簡単に倒すかジンベエあたりに倒して欲しかったが。
というか、エッグヘッド編の展開がどう転んでもおかしくなくておもろいな。
おれもわからん
わかるやついたらまじで説明して欲しいんだが
551かな
人気で悔しいなw
PVも全然伸びてない模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
片腕マン、ドラゴソ、スム-ジ-、フランペ、プリン、熊、ボニ-、ウイーブル、ステーシー、ヘルメット、コビー、ゼハハ軍団、コアラ。
2022年12月13日06:01
他の人は興味あるからやないか?
それだけしかいないのか…
フェアリーテイルなら倍くらいになるだろ
錆止めスプレー?
鬼滅の刀鍛冶編に轢き殺されたぞ
誰だよ?書いてみろ。
説明されてただろ…流石に読解力がなさすぎる
連載してから25年経って今週号でやっと悪魔の実についての説明がされたんだぞ。
管理人分かってる?
おそらく管理人がワンピースたいして読んでないからどのコメントまとめるべきか分かってないんやろな
悪魔の実=人の進化
ほか2つはわかんないけど、ティーチに関してはある種進化してるのでは?
どこが?空気じゃん
書けンのかいアホンダラ
説明されてないンだが
『悪魔の実とは誰かが望んだ人の進化の可能性で、多岐に渡る人類の未来が能力で、能力者とは誰かが思い描いたいくつもの異次元を生きる者達で、それらは不自然だから、自然の母「海」に嫌われる』って書いてあるんだけど。
まぁ改めて見たら小学生とかには理解するの難しいかもな。
お願い戦闘不能丸死なないで!拾われた恩を返せよ!!
死ぬわけがない。
ベガパンク、世界一頭良いのに、恩義せがましいなw
一桁台は土曜ゴールデンタイムでは赤点だよ…
出てくるキャラ9割がた魅力なくて脅威も感じないショボさ
そうきくと初放映で1%下回ったワンピースまじですごいよね
本スレの投稿にコメントしてる人は誰と話してるの?脳内でお人形遊びかな?返事返ってこないの分かってやってるから姑息というか女々しいというか
2年前のルッチ戦もタイマンでは負けかけたけど仲間の力で最後勝てたわけで、素の実力はルフィとそこまで差がないでしょ
「尾田のお気に入りだから〜」とか思考停止あるいは最後っ屁でしかないし、感想言ってるだけとか以前にやっぱり読み手としてのセンスが無いよ
まだやってんのか?
誰も?僕ちんが興味ないから他の人も興味ないに決まってるもん!か?
まだやってんのかよ真島信者。いい加減真面目に生きろよ。
ガッツリ今週の話で説明されてるだろ。
真島信者頭とか大丈夫か?
そんなの一般読者以下のお前が決める事じゃない
それが説得するのに有効な言葉だからだろ。
馬鹿の一つ覚え。言い続ければ現実になるとでも思ってんのかw
物好きやな笑
ゼハハvsソバカス、ゼハハvs森谷、ゼハハvs王直、ゼハハvsローの対決も描かず丸ごとカットしただろ。ゼハハがボニーやコビーを拉致るシーンもカットしたし。
真島漫画と真逆だな。あッちは仲間感が強い。
奇形不細工漫画に魅力を求めちゃいけないよ
未だに視聴率を気にするアホがおる。そンな数字は無意味だと知らないンだな。無知は哀れだ。
だからそれが可笑しいのだ、悪魔の実が不自然だから自然である海に嫌われる?海ッて意思を持ッた生物か?海がどーやッて能力者と非能力者を区別してンだ?なら同じく自然である大地や植物や空気からも嫌われるはずだろ。つーか人間が服着てる時点で不自然だろ。人間は全裸で産まれてくるのだから全裸こせ自然だろ。
お、書けず逃げた奴。
普通じゃない真島信者が健常者のみなさんに同意を求めるな。
ひとの進化=ヒトヒトのみが存在するわけがない。
ってことでチョッパーはほんとはなにくったんだろうな
頭の悪い文章で草
漫画にそんなこと言い出したらキリないでしょw「ゴムゴムの実を食べたからってどーやって体がゴムになるんだ?」とか「体がゴムなのにどーやって生命維持してるんだ?」とか個人の解釈でいくらでも可笑しな点や矛盾点を指摘できる。漫画の世界っていうのは、現実の世界と違うから「そういうこと」で納得・理解して読むものなんだよ?w
あと君は「人間が服着てる時点で不自然」とか「人間は全裸で産まれてくるのだから全裸こそ自然」とか一人で論点のズレたよく分からない事言ってたけど、今回の話で言えば人間が服を着る事は、「誰かが望んだ人の進化の可能性」(不自然)ではなくて、「実際に起こった進化(文化)」だから、進化の点においては「自然なこと」なんだよね。
エデンズのアニメの視聴率が雑魚だったからって負け惜しみ言うなよw
理解出来ないお前の頭がおかしいのだよ?
俺22じゃないもん。
真島信者ワンピ好き過ぎだろ。
深夜アニメで高視聴率取れると思ッてる世間知らずのアホがおる。お前深夜アニメ起きて視てンのかよ?テメェの家に視聴率測定機無いだろうが。視聴率ッて何か理解してないだろ。例えば視聴率5%だとしたら日本で視聴した人数が5人ッて意味じゃないぞ。
お前は働いてないから深夜も起きてアニメ観てるよな?