1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 10:57:35.705 ID:0aO/qVuqd
どうして…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 10:58:07.299 ID:xuCxs/tN0
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 10:58:18.567 ID:dAdpBihud
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 10:59:05.810 ID:SzY3yVMM0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/12/12(月) 10:59:09.586 ID:rz8Oa4yR0
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 10:59:39.156 ID:sH5UB4WmF
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:48:22.902 ID:DPmIC/5W0
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:51:55.547 ID:Wh7Pu0N/0
>>7
デンジとマキマさん以外大した見せ場もなくどんどん死んでいくからな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 12:12:08.996 ID:QCS2k2pS01212
>>7
これな
何が面白いかって言うと雰囲気としか言えない
よく考えると大して面白くなかった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:00:00.960 ID:ZaPnfrCz0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:00:27.218 ID:Id/nDj1T0
チェンソーマンの名作感すごすぎ
さすがタツキ原作だわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:00:57.898 ID:o0emLYZ9M
まぁなんか「そこまで叩かんでも…」感はある
最近どうもレイドバトル感覚で大作ぶっ叩いて引きずり下ろすのが生きがいみたいなアンチ多すぎない?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:02:21.708 ID:gszyuKyj0
>>10
中身が伴ってないのに無理矢理持ち上げる奴らが悪いんじゃね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:02:34.668 ID:xuCxs/tN0
>>10
なんだかんだチェンソーマンアンチスレって伸びないからね
本当にアンチだらけなら盛り上がって100とか普通に行くよリコリコとか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:13:41.349 ID:VtgNa64Ga
>>10
叩けば「わかってる奴感」を出せるサンドバッグ枠になってたからな
けもフレ2期の辺りにもあった流れ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:38:42.459 ID:X6JEtZvo0
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 12:51:02.690 ID:L5s7eQ1V01212
>>10
レイドバトルわろた
でも実際そうだよな過剰に叩かれてる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:01:02.116 ID:XYSNLC3r0
次で10話目だと思うが
1話から8話ぐらいまで要らなかったな
もしくは進行遅すぎた
もう見てる人大分減ったよ
やっと面白くなってきたのに
一度離れた人はよっぽどの理由ないと戻らないからもうオワコンだね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:02:22.884 ID:+liH7PYj0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:04:21.500 ID:Dtd3/UdD0
原作厨ってアニメが売れたら作者もヤル気出るかもなのに
めちゃくちゃアニメの評判落とそうと頑張ってるのはどんな塩梅なんだろな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:05:37.761 ID:xuCxs/tN0
>>19
実写化炎上させてるアンチ達と同じ心境なんだろうな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:07:42.439 ID:EdWgTChTp
ここまで叩かれるほどではないけど期待した程でもない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:08:43.811 ID:j51rxfHxd
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:08:04.330 ID:0quwCY+F0
作品のファンであって作者喜ばしたいとかはないだろw
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:08:22.837 ID:5cCnFVgC0
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:08:24.029 ID:PGSt8qPLa
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:11:04.377 ID:x1aATrcj0
曲の当たり外れすごい
うっせぇわの人の曲 ほぼうっせぇわでワロタ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:14:15.137 ID:EA5RjLyS0
マキマさんって目的のためには手段を選ばないってだけで、一貫していいお姉さんだったのは間違いないよな
話がわかる人だし
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:20:03.273 ID:o0emLYZ9M
>>32
推しが取り憑いた相手がうぜぇからそいつめっちゃ幸せにしてそれから周囲の奴ら皆殺しにして絶望させるわw
言うほどいいお姉さんか?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:38:06.070 ID:+/FE9twwd
>>39
絶望させないと推しが出てこないから仕方ないね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:14:49.249 ID:Wh7Pu0N/0
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 11:15:01.860 ID:WtKPUNCYp
面白いけどオシャレ感出そうとして失敗してる感じがする
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670810255/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
肝心の内容が面白くない
もちろん原作ファンからの批判は減っただろうけど、そもそもチェンソーマン自体が人を選ぶ作品だし、タツキ独特の漫画手法はアニメじゃ再現できないし
ぶっちゃけEDなんて一曲でいいし日常的な場面なんてそんな力入れなくていいから、原作の名場面や戦闘シーンの演出に力を注いで欲しかった
2期があるのかわからないけどここら辺は見直して呪術廻戦ぐらいのクオリティにしてほしいわ
毎回エンディング変えてるのは
ドロヘドロの時に楽しんじゃったのかもと思った。
作画とカメラも終わってるで
ようやっとる
作者がウケ狙って描いてるって公言してるんですが…
人を選ぶ作風であるのは間違いないんだけど