【超衝撃画像】ネット流行語大賞一位はワンピースの「ウタ」wwwww

    ONE PIECE モノクロ版 101 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 21:49:35.828 ID:iak/qKca01212

    うわぁ…
    no title

    no title


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 21:52:39.165 ID://pZ/Pe2a1212

    これは納得だろ
    みんな日常的に使ってる言葉だし


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 21:53:37.065 ID:me33Kdgcd1212

    流行語とか今年の漢字とかって壺じゃなかったら叩かれるし、壺にしても叩かれてさらにどっかの組織から制裁されそうだから前者の方がマシなんだろうな


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 21:53:46.130 ID:nVmQdWNqM1212

    金積めばなんでも出来るって証明したな


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 21:54:32.181 ID:xwIleTjW01212

    森保も新時代とか言ってたし金ばらまいてんだろうな


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 21:55:22.205 ID:h3rSHHJma1212

    ネット流行語大賞ってspy×familyみたいなタイトルかキャラ名で出るからつまんないよな

    ネットの流行りネタならニコニコ賞だなやっぱ


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:02:14.573 ID:V9ykV3os0

    ウタ知らんって自分はおっさんですって自己紹介してるようなもんだなw


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:03:48.510 ID:FZzyuie40

    >>20
    名前だけ知ってるけど


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:06:51.415 ID:iOA7zv9ka

    うーんこの
    no title


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:09:33.640 ID:KU78XYsd0

    >>23
    ワンピつよすぎポケモンよわすぎ


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:30:25.852 ID:qGkmiwZb0

    >>23
    中身人間のvtuberは入れるのに皮被ってない普通の配信者は入れないんだな


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:09:09.088 ID:aTEIhk+6a

    よくやったずんだもん


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:11:21.266 ID:9cwTIKxO0

    これまさか検索総数?


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:11:30.792 ID:h5yncPsO0

    日本人絵好きすぎろほんと終わってんな
    キモすぎ


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:14:37.716 ID:qNMhcx0T0

    さすがにウタはないわ


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:16:35.248 ID:Y3yi9bkB0

    ワールドカップ関連0?


    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:32:30.487 ID:Z8fKRWKFa

    ぼっちざろなんてせいぜいここ2ヶ月程度だろうに本当に入ってんの?


    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:40:21.371 ID:k/s+ZNPe0

    1位と3位のサブライターと4位のメインライターが一緒に暮らしている家があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:45:06.520 ID:X2HkkmNp0

    こんなんでも最初の頃は「本家の流行語大賞より信用できる!」とかもてはやされてたんですよ


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:51:59.092 ID:qGkmiwZb0

    >>50
    よく見るとこれピクシブニコニココラボだし絵ばっかなのはそれが理由が
    現実と違ってネットは検索数とか投稿がデータでわかるから主観が入りにくいわ

    でも一部のオタクしか興味持たない気持ち悪いランキングだしな
    どっちもキモいけど


    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:52:22.865 ID:Sd8MoHs50

    pixivなら何でAIじゃねえの?おかしすぎるだろ


    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 23:31:22.828 ID:ICdnM44p0

    >>53
    11月下旬までの集計ならAI関係はまだ少な目かもなー


    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:52:54.459 ID:Sd8MoHs50

    絵関係ならなおさらAIじゃないのが意味わからん


    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:55:40.508 ID:X2HkkmNp0

    AIは流行語扱いするには範囲が大きすぎるからだろう


    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 23:00:41.530 ID:lTRmIlEH0

    2018年よりスタートした「ネット流行語100」は、ユーザーが編集するオンライン辞書である「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」という、ネットのあらゆる新語・流行語を網羅する2サービスが主催し、今年ネットで最も流行った単語を表彰する企画。今年で5回目を迎えた。

     2022年1月1日~11月23日の期間に、両サービスの各単語ページにおけるアクセス数の合算値が、昨年から今年にかけてより伸びた上位100単語を「ノミネート100単語」として公開。さらに、ノミネート100単語のなかから、最も差分が大きかった単語を「年間大賞」として表彰した。


    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 23:04:54.936 ID:X2HkkmNp0

    >>57
    まだ5回目なんだな
    もっと前からしてたかと思ってた


    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 23:07:55.585 ID:6A7uvZN6a

    no title


    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 23:27:35.902 ID:qKGA26YQ0

    ほぼアニメ、漫画やん


    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 23:36:02.186 ID:EvaQ++Fi0

    なんの価値もなさそうな賞


    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/12(月) 22:55:53.061 ID:RJB1cHN1M

    まぁadoちゃんならちゃんと流行ってたから仕方ないかも




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670849375/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:23
      • ネットにあふれる情報なんてアニメゲームに限らないのになんでアニメゲームばっかなのこのランキング。それこそ偏ってるやん
      • 2. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:28
      • 結果に納得できん馬鹿がグチグチ文句言ってるけど別に権威も何もない賞でそんなむきにならんでもって感じ
        媒体的に偏りはあるけど選考基準が明確な分本家より遥かにマシやと思うわ
      • 3. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:38
      • 政治ネタなんて一部の活動家が大声で騒いでるだけだし
      • 4. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:39
      • それこそ本家にこそ権威もへったくれもないのにオタクにしか通用しない用語ばかり並んだネット流行語を推すのか。お前のかーちゃんにアーニャやウタの写真見せてこのキャラクターはなんですかって聞いてみな。答えられるか?
      • 5. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:43
      • 尾田最低だな
      • 6. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:56
      • うんち
      • 7. 名無しさん
      • 2022年12月13日 19:57
      • 鬼滅オワコンすぎて草
      • 8. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:02
      • よく知らんけどニコニコピクシブ絡んだ流行語ならオタク寄りな割にまだ健全な内容やん
        これで金積んだ!とか陰謀論者みたいで基地ってる
      • 9. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:11
      • キモオタブヒブヒすぎて草ァ!
      • 10. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:14
      • 韓流ブーム並のゴリ押し
      • 11. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:15
      • 実際今年はAdoウタ抜きにしても時代がやっと追いついて来たって年だったわ
        私的な話
      • 12. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:19
      • コレはマジでひどいから撤回したほうがいいよ
      • 13. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:22
      • 漫画アニメ限定なのか
        何でもありならケツアナ確定一位だよな
        でもウタが流行ってたとは思えないが…
        ワンピ映画なのにadoのライブになっててつまらんってアンチ意見はよく見たな
      • 14. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:47
      • 田中脊髄剣はインパクトあった
      • 15. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:55
      • あ・・・あの遊郭編()があった鬼滅さんが1個も入ってないんですけど
        ミケラの刃って奴がそうかな?
      • 16. 名無しさん
      • 2022年12月13日 20:56
      • ワンピもそうだが全体的にジャンプ鬼強ぇな
      • 17. 名無しさん
      • 2022年12月13日 21:13
      • これ転売カードで検索急上昇しただけじゃね
      • 18. 名無しさん
      • 2022年12月13日 23:16
      • オタクランキングで草w世間一般のランキングじゃねーしw
      • 19. 名無しさん
      • 2022年12月13日 23:16
      • >>7
        ワンピース?
      • 20. 名無しさん
      • 2022年12月13日 23:18
      • 一位がウタな時点で何の意味もないオワコンランキングでワロタwまぁネットランキングだしこんなもんかw
      • 21. 名無しさん
      • 2022年12月14日 02:31
      • 何ウタって?原作に出て来ないアニメオリキャラなんてどうでもいいよ。
      • 22. 名無しさん
      • 2022年12月14日 06:31
      • 落ち目ウタが一位(笑)
      • 23. 名無しさん
      • 2022年12月14日 11:36
      • >>1
        それだけアニメ・ゲームがネットで強いんだろ
        だからTwitterJapanもトレンド操作して政治とかスポーツの話題載せてたんだし
      • 24. 名無しさん
      • 2022年12月14日 19:50
      • >>2
        ムキになってる輩は、鬼滅好きなら1位が宇髄天元とかなら納得、呪術好きなら1位が五条先生とかなら納得みたいな感じやろな
        そもそもムキになるようなランキングでもないが

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ