始まったな
作画はいいけどなにかが足りないいつものパターンじゃないやろな
顔のアップで誤魔化すだけ
作画良いのなんて慣れてくるから結局は内容と演出よ
ツダケン「ボソボソ…ボソボソ…」
まあ期待しないでみるわ
それでも音響だけは見るのに支障出るからちゃんとして欲しい
マキマさんなんで生きとるんや?撃たれたやん
>>11
撃たれてないってマキマさん言うとったやろがい
>>14
血だらけだったやんけ
岸辺「……………こ……………。」ボソボソ
岸辺「……ぁ………………………………。」ボソボソ
デンパワ「別にー?」「死んだと思った!」
岸辺「……………………ゅ…………?」ボソボソ
デンパワ「復讐とか暗くて嫌いだね」「ワシも!」
岸辺「……………………っ…………………?」ボソボソ
デンパワ「面倒みてくれるほう」「勝ってる方」
振り向いた岸辺「………………………………」ボソボソ
>>12
これ
コベニとかも聞き取れないときある
>>12
ツダケンって別にそんなボソボソ喋んねえよな
そう指導されてるんやろか
>>25
ツダケン本人がそう言ってる
>>25
先生のご指導や
アンチにも飽きられた定期
今日の回はアニメチェンソー唯一の神戦闘回と言われる4話を担当した吉原達也が演出絵コンテやるみたいやな
アニメの方もひっそりと面白くなってきてるよな
ただ遅すぎた
チェンソーマンとか好きそう
お前ら誰のボソボソが一番聞き取れなかった?
俺はラーメン食ってる時のサムライソード
>>21
永遠が死ぬ時
これを毎週楽しみにはしなくなった
絵がツルツルで気持ち悪いのワイだけか?
監督も編集も原作者もでしゃばりって珍しいわ
>>27
でしゃばりなのは一人でいいよ😭
ただ枚数かけて動かすだけでなんのセンスも感じられない
中山監督ってアニメーターとしてはようやってる人なんやろ?
適材適所て大事やわ
凡作を高い予算をかけて駄作にするというミラクル
岸辺は口縫ってるからボソボソ喋るよう演技指導しとるとかどっかで見た気がする
>>34
リアルめくらってやつか
>>34
そんなリアリティはいらない
BGMうるさいだけで何も印象に残らないのスゴい
人間体の戦闘はええけど悪魔に変身したらクソになるという致命的な弱点がある
>>37
悪魔はリアルじゃないから仕方ないね…
やっぱ声小さいよな
BGMや効果音だけデカいのは映画的ではあるけど
幽霊の悪魔が名前負けどころじゃない弱さなのが気になって仕方なかった
先輩の全存在はプリン女の爪一枚未満なんか
>>41
公安と契約してる奴なんてクズの上に雑魚とかいう最悪の奴らしかおらん
こだわるのは別にええけどパッと見てすげー!ってなるようなこだわりじゃないのがねブリーチとか鬼滅は見返したくなるけどチェンソーマンはどうでもいいところをヌルヌルさせてるだけやから
>>43
なんでやマキマの着替えシーンヌルヌル見返したいやろ😡
BGMと被ったらマジで聞き取れなくなるから草
チェンソーマンで映画要素入れます←わかる
邦画演出入れまくります!←わからない
もっとスプラッタ系の映画やろ
ずっと力の入れどころを間違ってる
なんか1話2話3話くらいまで不満たらたらだったけど明らかに演出やテンポが良くなっているように感じるんだがこれ気のせいじゃないよな
監督が最初の方だけ張り切って我出しまくってて後半は原作再現ばっかになったのか?謎だ
デンジアキ岸辺の声優がみんなちゃんと指示であの演技やってるって表明してて草
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670915654/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
感情がのってないせいで、変に羞恥心みたいなのを感じてこっちが恥ずかしくなる
もっとボロボロが、もっとボソボソに見えたやんけ!
アニメはよくやってると思うよ
永遠の悪魔は加工し過ぎて何言ってるかわからん
音響担当はおそらくヘッドホンつけて調整してるんだろうけど大抵の視聴者はテレビのスピーカーでセリフを聞いてるんだよな
ファンが叩いてるのに?
クリア音声してるから全員ハッキリ聞こえてるぞ
アニメはこのままアニメでの世界観を作り上げて欲しいな。
演出とか色々駄目な方に変えてるのによくやってるってなんや
よくやってるは低予算の時に言え
あとテンプレ文は穴だらけやから使わない方がええぞ
大音量で聴いてて耳悪くならないの?
それ監督が原作を否定してることになるで
ファミリー層と金持ってる萌豚腐女子は寄り付かないからマジで金にならない作品と化してるな
別にならんやろ
原作の良い部分わざわざ変えてやってるなら否定してることになるやろ
スピーカーだと聞きづらいのか
横からだが別に大音量でなくても台詞は聞き取れるぞ
テレビ本体のスピーカーはダメだから4000円くらいのスピーカー後付けしてるけど
最近のテレビのスピーカーって本体が薄くなってる分小さくて音圧弱いし
画面下部下向きに付いてたり背面にあったりするせいで音がぼやけて聞こえづらいのはあると思うわ
アカンやん
まあ他のアニメは普通に聞こえるんだからいいわけにはならんな