【疑問】漫画家ってハンターハンター見て悔しくならんのかな

    HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 05:55:29.872 ID:Jy50WAeE0

    こんなふざけたペースで週刊少年ジャンプに掲載されてて連載中はみんなが注目する
    かたや毎週必死に描いて休みなく働いてるのに誰も話題にしてくれず信用していいんだかわからないアンケートの結果に人生左右される


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 05:56:14.580 ID:GQnHIBJqr

    これだけ手を抜いてても辿り着けない天才相手にどうしろと?


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 05:57:03.521 ID:sKr9Nl5d0

    だから誰かがそう答えてただろ
    尾田だったか


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 05:59:05.450 ID:6yEIWJhWa

    HUNTER×HUNTER見てると、知識量も凄いなと思った


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:02:42.899 ID:JsCYzHuu0

    >>5
    これからは刃牙みたいに教養もある漫画じゃないと厳しい


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:06:04.287 ID:6yEIWJhWa

    >>12
    トリコも勉強になったわ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:00:00.693 ID:ZMOvwRf40

    売れるならある程度なんでも許容されるのがエンタメ市場だからなあ
    まあその感情を作品に生かせるタイプが伸びるんだろうね


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:00:58.177 ID:YwVS+2uP0

    天才だからとしか言いようがない 悔しいとかもないだろ


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:01:37.921 ID:kKTyG68Ma

    練習出てこないのに最強のエースの伝説の冨樫先輩ポジションだから


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:01:51.963 ID:vVqfC9/s0

    天才天才って中身も理解せずに使う奴の多いこと


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:01:54.093 ID:sFpAL9O8d

    2作ヒット出してる天才だからな


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:02:20.517 ID:EyO8yCmy0

    どうせもう完結する気ないから先考えずに話広げたい放題、伏線張りたい放題だもんズルいよな


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:03:16.937 ID:ZMOvwRf40

    >>11
    少年漫画って大抵まあそれじゃん?


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:03:41.022 ID:RtnIpRr80

    作者に今までの功績があるからな
    普通いきなり長期休載ばっかりしたら読者か編集者に切られる


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:04:40.357 ID:neannFNe0

    でも実際かなりの病気でも患ってんじゃねえの


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:04:43.617 ID:z/0/lwQF0

    いくら凝った話考えようが数年かけて10話分と思うと評価落ちる


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:06:42.656 ID:mS9e4J7B0

    >>17
    掲載分とこの後の30話分は4年前に書かれたものなんだ


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:08:35.385 ID:z/0/lwQF0

    >>23
    なんで載せなかったんだってばよ!!!


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:09:10.003 ID:mS9e4J7B0

    >>26
    それはアレだろ


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:04:54.503 ID:CitmIPREM

    宝くじ当たったサラリーマンにまだ働け言うような行為でまだ書いてくれることに感謝するレベル


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:05:55.170 ID:JsCYzHuu0

    >>18
    まあ冨樫はさぼり癖と言われるがさぼり癖あるやつは
    漫画家なれんわな


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:05:37.230 ID:YwVS+2uP0

    今回も10話掲載なの?


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:07:47.443 ID:ZMOvwRf40

    ほぼ連載してないせいで席開けろとも言われないからある意味凄いわ


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:11:44.954 ID:xKIcEf4e0

    アシつけずに1人でやってるってすごいわな
    でも漫画に対する態度については人を馬鹿にしているようにしか思えない
    ジャンプも中途でもいいから完結させて隠退させればいいのに


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:23:50.698 ID:z/0/lwQF0

    >>28
    Twitter見てると今はアシ使ってるみたいよ


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:16:21.644 ID:SZK33Ko/0

    ミュージシャンでも

    若手が大御所の稼ぎ方に文句はつけんだろFollowersとの関係だし


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:32:07.319 ID:V0heSpoXx

    集英社も才能ある漫画家見つけて代わりに連載させたほうが儲かるような気もするがな


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:34:28.213 ID:mVDjzy+Fr

    >>31
    尾田程度じゃ太刀打ちできないしその辺の才能あるやつじゃかわりにならんだろ


    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:44:49.972 ID:V0heSpoXx

    >>32
    ドラゴンボールが終わった時は代わりにヒットする漫画なんかあるのかって感じだったけどワンピースハンハンナルトと立て続けにヒットしたしなぁ…


    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:40:03.913 ID:6yEIWJhWa

    ハイパーインフレーションとかのレベルならいいけど


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:42:36.467 ID:DlSTCvUB0

    でもクラピカメインですごい面白かったヨークシン編と比べると才能枯れたよな


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:50:14.203 ID:bF0MkVaX0

    まぁどんだけグダグダでもいいけど
    時折ジャンプに沸いて出るだけのコレを今のキッズは楽しめてるのかね


    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 06:54:49.214 ID:bqxbxvqA0

    つまり画力は関係ないって事さ
    人々は絵より内容を求めている


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 07:04:59.376 ID:C6ZetH0Z0

    >>41
    ワンピースと同じで惰性の人が多いんじゃない?
    ただただ結末が知りたいだけかもね


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 07:02:31.807 ID:oJaokswCa

    内容はともかく絵や雰囲気大事


    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 07:03:06.477 ID:YwVS+2uP0

    絵もうまいだろ

    本気で描けば


    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 08:50:49.584 ID:klVkkFGA0

    富樫は漫画家というか宗教だと思ってる
    兎に角信者が盲目的で教祖が原稿用紙に数字書くだけであたふたする


    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/15(木) 09:00:49.278 ID:emv2rq3S0

    久米田が描いてたろ冨樫君は学校来ないのに来たら満点取ってく天才だって




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671051329/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年12月15日 22:38
      • 昔は天才だった
        今はアレや
      • 2. 名無しさん
      • 2022年12月15日 22:41
      • 底辺漫画家だけど冨樫先生が頑張って描いてると自分も頑張ろうって気持ちになれるよ
      • 3. 名無しさん
      • 2022年12月15日 22:42
      • ジャンプで新連載が始まったのに打ち切りなしだからな
        休載は確定だろ
      • 4. 名無しさん
      • 2022年12月15日 22:45
      • 社会人になったら過程ではなく結果が重視されるからね
      • 5. 名無しさん
      • 2022年12月15日 22:51
      • キャラデザは酷いと思うけど、セリフや構図その他が素晴らしい
      • 6. 名無しさん
      • 2022年12月15日 22:58
      • 数年かけて漫画のことしか考えてないと思っとるんか
        普通に遊んどるぞ
      • 7. 名無しさん
      • 2022年12月15日 23:20
      • >>3
        ていうかTwitterで本人が11月末ぐらいにやっと10話目の仕上げ終わったと書いたっきりだからな

        本誌の巻末コメでその後の30話分までは4年前に書いた物とあるが多分まだネームや下書き段階とかなんだろう
      • 8. 名無しさん
      • 2022年12月15日 23:47
      • いや王位編から全然面白くないんだが・・・
      • 9. 名無しさん
      • 2022年12月15日 23:55
      • 冨樫だって毎週描かなきゃいけない環境で幽白描いてたし、ハンターも初期は毎週描いてたやろ
        悔しがった所ですぐにその環境になれる訳でも無いのに何を悔しがるんや?
        何なら仕事量に対する収入を悔しがるならハンターより遊戯王目指すやろバカかお前は
      • 10. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:00
      • 冨樫がハンターハンター描かなくてもいまだに人気がある幽遊白書で集英社も稼げてるからな
      • 11. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:02
      • 真島神は1度もサボッた事無いのに富樫は気が向いた時だけ連載。舐めてやがるな。
      • 12. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:08
      • 富樫化も許せンが完結する事から逃げるのも許せン。出す必要性の無い余計なキャラ出し散らかし過ぎ。
      • 13. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:22
      • 真島神はハンターの後から連載開始して
        RAVEとテイルを完結してエデンズも完結間近だぞ。それだけ富樫はサボッてたのだ。
      • 14. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:37
      • >>8
        俺は面白いから君の感性か理解力が摩耗した線を取るな
      • 15. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:41
      • >>5
        無駄に多過ぎて面倒臭いセリフが素晴らしいだと?これだから信者は馬鹿の耳に念仏なのだ。
      • 16. 名無しさん
      • 2022年12月16日 00:56
      • 蟻編いやGI辺りからか?ドベ常連打ち切りから逃げるように休載これで単行本馬鹿売れやからな?過去の遺産で食っていく天才や?
        でも船編アニメ化したところで誰も興味無さそう打ち切り漫画レベルは頂けない本誌で載ってる漫画でも上位レベルにつまらないし困るわ
      • 17. 名無しさん
      • 2022年12月16日 01:11
      • 昔もおもろいもの描けて今もおもろいもの描けてるから以外に理由ないがな
      • 18. 名無しさん
      • 2022年12月16日 04:45
      • >>8
        面白くないまではいかんが数年で10話しか進まないんだから進行ペースもっとあげてこれ以上風呂敷広げようとすんなとは思う
      • 19. 名無しさん
      • 2022年12月16日 07:10
      • >>14
        単行本の売上激減してるから面白くないと思ってる読者が増えてるのが事実や
      • 20. 名無しさん
      • 2022年12月16日 09:46
      • 言うほど注目されてないやろ
      • 21. 名無しさん
      • 2022年12月16日 10:03
      • そりゃ新人が同じ事したらなんでアイツだけ特別扱いなんだってなるけど今までの実績があるベテランだからな
        ワンピだって月イチで休載してるし
        自分のペースで描きたいなら自費出版で描けば良い 
      • 22. 名無しさん
      • 2022年12月16日 10:21
      • 石油王がオイルマネーでやりたい放題やってるの見て悔しいと思うか?
        それと同じでせいぜい「あっそうかー」って呆れに近い感情しか湧いてこないやつ
      • 23. 名無しさん
      • 2022年12月16日 11:50
      • もう空気だろ
        再開直前ぐらいしか話題になってなかった
        結局みんな働いてる冨樫に興味ないのよ
      • 24. 名無しさん
      • 2022年12月16日 12:29
      • >>19
        そもそも前巻がでた時代と比べて本の売上が激減してるから比較に意味はない
      • 25. 名無しさん
      • 2022年12月16日 13:12
      • いうても、高収入とそれを生み出す才能の代わりにまともに動けないレベルの腰痛を授けるって言われて、喜んでもらう奴いるか?
      • 26. 名無しさん
      • 2022年12月16日 16:28
      • 木多がめちゃくちゃ嫉妬してたじゃん
        今は自分も同じことしてるけど、あの人の場合はそこまでHITしてないと思うが、収入だいじょうぶなんだろうか…

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ