【徹底討論】ベジット派 vs ゴジータ派 ←これ

    ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

    1: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:32:56.47 ID:AgpC0Ouw0NIKU

    決着つけてくれ
    ちなみにワイは煽ってボコすベジットがすこや


    2: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:34:07.92 ID:lvO6zXQR0NIKU

    no title


    12: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:40:20.47 ID:i1OuQm2jpNIKU

    >>2
    このシーンジャンプで初めて見た時興奮したわ


    3: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:34:55.65 ID:KwSUaDPXrNIKU

    ゴジータのほうがワイルドでかっこいい

    no title

    4: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:34:57.70 ID:qc1FmdFd0NIKU

    時間制限ある方が弱いって変じゃね


    13: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:40:37.69 ID:HqMZ3QHn0NIKU

    >>4
    両方時間制限あるで


    6: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:36:09.12 ID:+f+l1xAC0NIKU

    ゴジータはしょせん映画オリキャラ


    5: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:35:34.49 ID:Ffmtup0YFNIKU

    悟空とベジータどっちが好きか決めた方が早いやろ


    7: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:36:36.94 ID:2NdWQUHnMNIKU

    変な踊りが必要です
    何度かベクウになって尺稼ぎし始めます

    こんなやついるか?


    8: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:36:44.28 ID:homhmL000NIKU

    ゴジータなんて原作にはいなかった


    9: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:37:26.04 ID:8wZkNHT40NIKU

    舐めプしなかったのってジャネンバのときくらいだよね


    10: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:38:18.24 ID:ODnw+SLJ0NIKU

    ベジットのほうが好きやわ
    常に余裕がある感じが好き


    11: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:38:26.80 ID:RFj/sYQBpNIKU

    ベジットくん飴玉にされてもクソ強いのホンマ草


    14: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:42:30.82 ID:i4F6Ukfd0NIKU

    ベジットが解けた理由よくわからん


    15: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:44:00.15 ID:ODnw+SLJ0NIKU

    >>14
    悟空とベジータが強すぎて耐えきれんかったって解釈してるけど


    16: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:46:31.33 ID:BWTZfUoNMNIKU

    >>14
    昔:ブウの体内の変な空気のせいでなんか無理やり剥がされた
    今:下等な人間風情では合体し続けていられない


    17: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:47:00.43 ID:825EbvrK0NIKU

    ベジット→クール ゴジータ→ワイルドってイメージ。なんとなくゴジータの方が好き


    18: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:47:00.72 ID:sUzsFHWedNIKU

    どう考えてもベジットの方が強い


    19: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:47:59.18 ID:ot9GUSIrrNIKU

    画像で比較しようとググったけど髪が青い偽物しか出てこないんやが


    20: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:48:29.08 ID:+JfMXEQu0NIKU

    ザマス編のベジット嫌い、魔人ブウ編のベジット好き😍


    21: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:48:46.54 ID:4gNphooL0NIKU

    あ~
    ゴジータの名を呼べば~
    みたいな歌なかった?


    24: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:53:04.43 ID:825EbvrK0NIKU

    >>21
    最強のフュージョンって曲やね


    22: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:51:34.07 ID:Aoyec1mY0NIKU

    超でどっちも株落とし過ぎや
    ベジットは死んだふりとか狡い手使って時間切れ、ゴジータは純粋に一人で戦ってる相手に対して弱いものいじめ


    23: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:51:52.42 ID:iK9J7bi50NIKU

    ベジットの方が名前がスマートでかっこいい
    ポタラの方が単純に強い
    ゴジータは原作単行本未登場

    よってベジットの方が好き


    25: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:53:10.90 ID:AgpC0Ouw0NIKU

    ベジット派がゴジータの特徴書いてみる
    短期決戦で全力でボコしにかかる。
    性格が悟空より。
    戦う目的は殺すというより倒す。
    悪いやつを良い奴にする。

    1秒くらいで誰でも思いつきそうなの書いた。


    26: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:54:57.09 ID:JBjdH08S0NIKU

    てかなんで
    悟空って悟飯とは合体しないの?


    27: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:56:22.63 ID:ODnw+SLJ0NIKU

    >>26
    種族が一致しないとできないんやっていう後付設定を考えた


    28: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:56:34.02 ID:AgpC0Ouw0NIKU

    >>26
    被ってるとこ多いから特徴膨らませることが出来ないんちゃうの


    30: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:58:23.54 ID:6saLyMoXdNIKU

    >>26
    そいつらで合体しても見た目も声も変わらんから見栄えがね…


    31: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:58:28.00 ID:fenWUEBypNIKU

    >>26
    悟空が最初に合体候補にあげてたけどな悟飯


    29: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:56:55.28 ID:FNZqLM3ZdNIKU

    ゴジータのキラキラ投げる技すき


    32: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:58:33.27 ID:XEdEMd2O0NIKU

    ベジットの方がかっこいい


    33: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 19:59:14.41 ID:iIZ9roIK0NIKU

    ジャネンバの映画のゴジータのほうがクールでかっこよくて好きだった
    GTは知らん^^


    36: 風吹けば名無し 2022/03/29(火) 20:02:46.66 ID:zmEo7rW8pNIKU

    これ好き
    no title




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648549976/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2022年12月18日 12:29
      • ジャネンバ含めてゴジータが好き
      • 2. 名無しさん
      • 2022年12月18日 12:42
      • ベジットの舐めプはブウに吸収されるための罠だから好き
      • 3. 名無しさん
      • 2022年12月18日 12:54
      • 性格を勘違いしてる奴居るけど、ベジットが煽るのはブウを怒らせて吸収させるための演技だぞ
        超の関係者はそのまま性格を勘違いしてるみたいだが
      • 4. 名無しさん
      • 2022年12月18日 13:05
      • 原作ベジットは余裕があって好き
      • 5. 名無しさん
      • 2022年12月18日 13:26
      • ベジットの悟空の道着とインナーの色を逆にしてベジータのグローブとブーツつけたデザイン好き
      • 6. 名無しさん
      • 2022年12月18日 15:01
      • ゴジータは原作に登場させるつもりが映画で出したから未使用に設定と聞いたが?テニヌのリョーガポジかな?
        どっちもロマンあって好きやね?オシャレさが良いな
      • 7. 名無しさん
      • 2022年12月18日 15:08
      • >>3
        世間のイメージもベジットはテンション高めでやんちゃな性格で
        ゴジータは落ち着いててあんましゃべらんイメージだったやん
        昔は
      • 8. 名無しさん
      • 2022年12月18日 15:10
      • >>6
        悟空とベジータを合体させる話にするって考えてた時に
        フュージョンだとゴテンクスの二番煎じになるから鳥山がイヤイヤして
        別の方法で合体することになってでてきたのがポタラ合体
      • 9. 名無しさん
      • 2022年12月18日 15:31
      • ゴジータの方が好きかな
        自分達の技での合体なのもポイント高い
        でも、ベジットの方が強くあって欲しい
      • 10. 名無しさん
      • 2022年12月18日 16:35
      • ガキの頃ゴジータ派だったけど大人になったらベジットの方が圧倒的に好きになった
      • 11. 名無しさん
      • 2022年12月18日 17:16
      • ベクウがさいかわ
        ベジットはスタイリッシュでカッコイイ
      • 12. 名無しさん
      • 2022年12月18日 23:16
      • ゴジータとベジットの悟空寄りかベジータ寄りかの微妙な性格の違いの表現すこ。
        キャラデザはベジットの方が好きだけど、超で大きな力を使うとポタラの合体の効力がすぐに切れる設定が追加されたベジットより、大技を連発しても合体が切れないゴジータの方がいいなって思うようになったわ。
      • 13. 名無しさん
      • 2022年12月18日 23:44
      • 名前わかんねーよ!!
        青い道着の方!

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ