ワイはフツーに楽しめてるのにアンチ多くて困惑してるわ...
何があかんかったんや?
原作
フツーに作ってくれ
普通に面白くない
良くも悪くも笑えない
下調べしてる?
企画
正直叩くほどつまんなくはないし
何回も見るほど面白くはない
原作力が中山監督の求めてるレベルに足りなかった
書こうと思ったら………
監督が一番槍玉挙がってるけど
edの週替わりとか広告の意識高い系とか
根本的なマーケティングが終わってた
売り方がズレてた
まじめに時期が悪い
来期にやってたら覇権やった
アニメ放送前の期待の高さとマーケティングの力の入れ具合がヒット具合とマッチしてない
普通に作らなかったってことに尽きる
答え出てるだろ
コンテ演出CGが下手くそ
海外のコメントでジョジョに似てるってちょくちょく見るけどそうなん?
>>17
似てないがチェンソーマン見れば似てるか似てないかわかるだろ
>>21
両方見てなかったわ
めっちゃ人気なのになんか失敗したことにしたいヤツおるよな
来期やってたらチェンソー→鬼滅の黄金リレーもできた
演出をリアル路線にしたから
社運発言
信者が攻撃的
監督の発言
アニメの内容以外のとこでいろいろやりすぎたな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって奴だ
無難に作ったらアニメ化したいみないってのはあるけどオリジナリティ入れたのがことごとく滑ってるかんはある
漫画読んだことないからあれだけどすごい中途半端なところで終わりそうなんだが2クールにしたほうが良かったんじゃないの?
>>31
中途半端なところで終わったら批判すれば良くね?
つか原作読んでないのによく中途半端なところで終わるぞ!とか批判できるな…
>>37
まあそれはそうだけど呪術や鬼滅の1期は24話あったじゃん
どうせ長いんだしそんくらいやっても良くね?
>>48
そりゃ枠の都合もあるだろうし、この後の話が映画化しやすいから映画にしたいとかあんじゃないの?知らんけど
原作信者が言うほど原作面白くもねえし、アニメもつまらなくもない
このギャップで信者が勝手に騒いでる
竜はよくやってるよ
信者のバージョンアップに時間かかってるだけで馴染んでくるよ
なんか信者が怒ってる印象あるわ
半年前くらいに一気見して今アニメみとるけど普通にええやん
最初とかあんま印象なかったけどアニメやと結構おもろいやん思った
マキマ「デンジ、学校はどうなんだ?」食器カチャカチャ
デンジ「別に…」食器カチャカチャ
マキマ「…。」食器カチャカチャ
謎の環境音「ブオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!」
>>43
ニャーコ「ニャア」
>>43
草
アニメ滅茶苦茶叩かれてるから漫画どんなに凄いんやと思ったら漫画もノリ変わらなくて拍子抜けした
あんまり作者のハードルあげてやるなよ
単純に期待を上回ってきてないだけやろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671229636/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
動画アプリで見る時は良い環境でな
あくあまでタツキ節が刺さってる人たちが名作!って言ってるだけで、そういう人たちがタツキ節が抜かれたアニメに腹立ててる
テンポ悪い、原作は多少強引で勢い任せなところが壮快でウケてるからテンポ悪いのは致命的
重く暗い雰囲気でギャグが死んでる
単純愚直バカエロな表現が何故かネットリしっとりキモイ性欲的な演出になってる
原作でそこまでフォーカスされてなかった姫野にめちゃくちゃ焦点あててる
力入ってるであろうアニメにかかる期待の大半はそこだったのに
全くハードルを越えてくれなかった
声優が下手なんじゃないよ。
監督のせいで抑えめなボソボソ演技しかできないから声優は悪くないよ。悪いのは監督。
そこだけは勘違いしないで。
鬼滅はまだしも呪術はこえるかな思ってたわ
まさか東リべ以下になるとは思わんかった
そしてアニメ化で原作ファンが期待していたであろう永遠の悪魔との戦闘シーンが微妙
アニメ擁護派の原作ファンは「コウモリから面白くなる」、「永遠からから面白くなる」、「サムライソードから面白くなる」
そして終いには「一期は正直面白くない、二期から面白くなる」
いや、Mappaとこの監督がチェンソーマン作り続ける限り面白くなることはないと思うわ
無駄なところで作画がいい代わりにファンが期待していたところで期待外れ
あの時期、第二、第三の鬼滅だっていって、色々な作品を押していたから、鬼滅が終わった後のファンが流れてきただけで、
鬼滅とは作風が全く違うから、離れていったのも大量に出たってだけだよね
これ 鬼滅呪術のアクションを期待していたのに凡以下
どうでもいいエロシーンとか日常シーンがネットリヌルヌル
呪術超えるのなんて無理に決まってるだろ
ジャンプ作品だと鬼滅ワンピDBスラダンの次くらいに売れてるのが呪術なんだぞ
それなのにアニメの信者は何も言い返せないでアンチがーアンチがーって
アニメの良いところ見つかってねーじゃん
監督の指示云々の前にマキマとか声から合ってないじゃん
パワーの声優もアニメ声にしろって言われたってインタビューで言ってるし
アニメにギャグなんてない
チェンソーに限らず漫画なんてその作家の性質で人気が出るものだろ
ストーリーが奇抜じゃなければ尚の事
作者の色消して監督が色出した時から負けは確定してる
ヌルヌルなのにカクカクとかいう意味わからん事になってて草や
普通に作る方がバランス良かったし製作委員会も必要だったわ
永遠とサムライソードの尺が短すぎる
感情移入する前に話が先に進んでしまったわ
アニメ放送後に原作信者が一転して最大の敵になるもんだから
アニメ版好きには同情するよ俺もアンチ側だけど
アニメのギャグシーンはさっぱりかわからんよな
パワーの大統領のセリフとか、全部無駄な時間になってる
なぜかアニメを見る層を対象にアニメ作ってないよね
作れば確実に売れるのに意味わからん
普通にMAPPAが無能
なんで煽るのかな
ワイは漫画派でこのアニメは微妙と言うけど、アニメを楽しんでいる人を批判するのはおかしいと思うよ
見ててなんかファンの人らが言ってたような作品とは違っていまいちのれない
ただ糞アニメって大袈裟に堕とすような出来でもないとは思う
見てくれは一見いいけどのいつものMAPPA作品なだけだよ
会話シーンの何とも言えない間がムズムズする
いや
楽しんでる人には直接言ってないやろ
逆に楽しんでるやつが反射でアンチに反応して被害広げてるんや
それが問題や
原作のギャグシーンがシリアスにされてる
あの監督が独断で選んでるし合ってないものは合ってない
決まってしまったものは仕方ないが変更できるならもっと適任が他にいると思う
原作信者が大暴れって元々原作信者が担いだからアニメ化したんだろ
後から乗っかったのは監督でありアニメの方
プロデューサーの瀬下とかいう人もやばい
監督のイキリも酷いしソニーのゴリ押しもえぐい
全てが金に群がった結果って感じ
監督自ら言ってるよ
邦画っぽくした
声優は指示するために新人選んだ
サイコパスが作ったみたいなアニメだ
楽しんでるのに無駄に突撃して何も言えなくなってるのがあかんやろ
アニメの良いところ言ってあげてよ
おそらくファンはもっとB級で汚くてしょーもない物の方がついてきたんでは
大多数が細かいことは気にせず楽しく見てるし
掲示板では肯定されるけど、それは考え方が間違えてるよ
オリジナルなら嫌なら見るなだが原作つきは原作ファンが金出さなければその状況にはならんから嫌なら見るなは身勝手だろ
監督のやったもん勝ちになる
アニメ滅茶苦茶叩かれてるから漫画どんなに凄いんやと思ったら漫画もノリ変わらなくて拍子抜けした
あんまり作者のハードルあげてやるなよ
これは最悪だな、アニメから入るとアニメの記憶で漫画のイメージが上書きされるのか
監督変わっても声優だけは中山ドラゴンが選んだままになりそうなのクソすぎる
声優も変えてくれ
ジョジョ制作のデイビッドプロを見習え
やっぱりアレってカクカクしてるよな。ヌルヌルってよりコマ数多いパラパラ漫画見てるみたい。
お子様感性だとそんなもんなのかな
全然気にならないどころか、これでいいとすら思えるけど
キッショw
監督もプロデューサーも人気出てから金に群がった後乗りのくせにまるで自分の作品のようにインタビュー受けまくって余計な事ベラベラ喋ってんの草
スペック足りてないマシンで見る出来の悪いCGのような動き
マキマの声は声優がどう頑張っても合わせるの無理だろ
声優もマキマは大人っぽい声だと思ってたと言ってるくらいやし完全にミスキャスト
ブームが去りかけてるせいにしたいんだろうが、ブームはまだまだ続いたし伸ばすことができただろ
チェンソーマンのアニメがその流れを断ち切った
被害者はチェンソーマンやなく後にアニメ化控えてる地獄楽とかだろ
チェンソーマンのアニメはブームを断ち切る原因や
煽ってるのは脳死の信者だろ
何が良いかを語らず「微妙って言われてるのが信じられない普通に良いのに」
監督いて草
原作読んでた大多数が不満言ってるし脳死肯定の方がマイナーだろ
その熱狂的人気で支えられてきたのが分かってないよな
何故アニメ化する事ができたのか考えれば元のファン敵に回す発言なんてしないだろ
人気作についてるファンはバカだから脳死で喜ぶと思い込んでる
気づいてないから言うけど、キミはコメントに他人を入れてるだろ