ガープ死にそう
ガープって無能力?
>>3
無能力だかろ黒ひげのヤミヤミ意味ないわな
>>5
結局は無能力が最強ってことになりそうだよな
ロジャーとシャンクスも無能力やろ
>>14
あの世界に生きててよく無能力でいられるよな
>>16
覇気が強ければどうにかなるからな
>>16
ルナーリア族みたいになんかしら特殊な一族なんちゃう
クザンがアイスタイムカプセルで生かす展開やろ
青雉が黒ひげの仲間になってる理由いつでるんかな
青キジさんが働かないといけない要素が異様に多い気がする
そのまま黒ひげ海賊団全滅させたら神漫画やろ
黒ひげがビビってた全盛期白ひげとやり合ってたガープに勝てるんけ🤔
>>12
関係なくて草
ガープ死んで過去編突入かな?
英雄ガープやぞ
ルフィじゃなくてコビーの方が覚醒するか
ロジャー→ルフィ
ロックス→黒ひげ
ガープ→コビー
一人だけ旧世代だから死ぬのは既定路線
ガープがサクッと黒ひげ海賊団倒したらウケるんやけど
てかハンコックに黒ひげ以外倒されてたから行けそうやけど
ヘルメッポもすっかりコビーと仲良しやな
ブチのめしでセリフ終わってんのちょっと違和感ない?
ブチのめすとかならわかんだけど
>>26
見切れてるだけやろ
ガープ中将ォ~~~
なんやコレ
無能カイドウが知らんかっただけでロジャーが悪魔の実やったって展開残ってる?
>>29
今さらロジャーが能力者だったということをほとんどの人が知らなかったって無理あるやろ
>>31
ヒトヒトの実モデル海賊王って設定ならまあ
上の許可なく四皇と戦おうとする奴多すぎて草
センゴクも参加したりして
ガープ殺して黒ひげとの因縁作るんやろ
>>33
もう黒ひげのせいでエースが海軍に捕まって処刑されてんだよなぁ
コビーのついでにヘルメッポも覚醒させろ
ブチのめしに!じゃないの?
>>37
取り返す!!
>>37
見切れてるけど下に「助け出してやるわ!!!」ってガープのセリフがあるんや
コピーが海賊に攫われる展開はアルビダの時と同じ演出やからな
そういうことや
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672365375/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
クザンとSwordがどう動くか楽しみ
エース「取り消せよ!今の言葉!!」
あの感じきついわ。
ガープ、ヘルメッポ、その他モブじゃ戦力的に厳しいだろ
レイリーも『もう年老いた私では黒ひげには勝てん』って言ってたし…
最低でも他に大将2人、モモンガ並みの有能中将10人(ヤマカジとかいう無能はクビ)は必要だと思う
だからガープが負ける理由としては充分やろ、青雉次第で生存もあり得るし
今のガープがどの程度ものかまだ描写がないから、それが見れるだけでも価値ある
2年前の赤犬に対する発言がどこまで本当なのか