【超絶悲報】ゲーム『ONE PIECE ODYSSEY』、ガチでヤバイ状態になってしまうwwwww

    ONE PIECE モノクロ版 104 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:55:02.78 ID:/ILVidfg0

    1月12日、大人気漫画『ONE PIECE』を題材としたゲーム『ONE PIECE ODYSSEY』が発売される。発売直前という状況だが、それにもかかわらず、ネット上ではほとんど話題になっていない。なぜファンたちは興味を示さないのだろうか。

    尾田っち賞賛もファンは湧かず

    同作はPS5やPS4、Xbox Series X|SでプレイできるRPGゲーム。PCに対応したSteam版も1月13日に発売される。

    「ONE PIECEの世界に触れる」ことをコンセプトとしており、「麦わらの一味」を操作しつつ、嵐に囲まれた謎の島「ワフルド」から脱出する物語になるという。

    「アラバスタ王国」「ウォーターセブン&エニエスロビー」「マリンフォード」「ドレスローザ」といった場所も出てくるとのことで、原作ファンを意識した作りとなることが予想される。

    原作者・尾田栄一郎もキャラクターや動物などのデザインを担当しているのだが、同作のクオリティについて「映画かよ!!!」「没入感スゴすぎる!!」と絶賛コメントを寄せていた。

    こうした情報だけ見ると、さぞかし盛り上がりそうな雰囲気があるものの、ネット上の話題性はさっぱり。

    むしろ「発売直前なのにまったく盛り上がっていない」ことが話題になっている始末だ。

    なぜ原作ファンが否定的なのか

    これほどまでにファンの反応が冷めているのは、なぜなのだろうか。

    その理由の1つは、同作がコマンドバトルゲームだからだろう。

    「ONE PIECE」といえば、ド派手なバトルシーンが見どころの少年漫画だ。

    当然、ゲーム化にあたっては爽快感のあるアクションゲームを期待する人が多いのだが、「ONE PIECE ODYSSEY」ではJRPG的なターン制のコマンドバトルが採用されている。

    これに拒否感を示す人も多く、《コマンドバトルがだいぶ嫌》《何でこの世界観でコマンドバトルやねん》《今時PSでコマンドゲーム作る意味がわからん》《アクションなら買ったかもしれんけど、コマンドはないわ》と賛否を呼んでいる状況だ。

    さらにいえば、「ONE PIECE ODYSSEY」は現在の覇権ハードであるニンテンドースイッチには未対応。

    せっかく興味を持ったファンからも、《予約しようとしたらSwitch版なくて泣く》《PS4か5を買えって言うんですか!?》など、落胆の声が上がっている。

    劇場版『ONE PIECE FILM RED』が大ヒットし、オリジナルキャラが「第73回紅白歌合戦」に出場するという絶好のタイミングでの発売されるのだが…。

    まさかこのお膳立てがあった上で、売上がコケることはないと願っている。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/116560


    2: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:55:49.27 ID:VYCRttdwr

    鬼滅も大して売れんかったろ


    103: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:44:41.80 ID:Dn8zUJdIa

    >>2
    鬼滅はロンチがSwitch同発だったら売れてたよ


    4: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:57:23.43 ID:/LfIKvK+0

    まぁぶっちゃけスイッチを外す判断は謎すぎる
    袖の下があったんやろなとしか


    26: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:21:58.85 ID:QrEAoaiKp

    >>4
    ワンピースは子供向けじゃないからだろ
    内容は子供向けだが子供は誰も読んでない
    良い年した大人が子供向け漫画を読んでるイメージ


    29: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:24:33.25 ID:pHaDuyMua

    >>26
    子供向けじゃなくてもSwitchを外す選択肢はおかしくない?
    自分のかは置いといておっさんおばさんでもSwitchの方が所持率高そう


    44: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:35:04.93 ID:HTZEIhSU0

    >>26
    勘違いしてるようだけどSwitchのメイン層は20代だよ


    98: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:37:08.87 ID:dbocl4xxp

    >>26
    日曜の朝アニメなんか子供しか見てないだろ


    104: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:47:03.39 ID:IgbK+gPt0

    >>26
    ワンピって普通に幅広く人気だぞ
    高校生向けアンケートでも毎年のように上位に入ってるし


    5: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:57:43.95 ID:eH1eVxLvd

    鬼滅はソニーがSwitch版の発売遅らせたから爆死したんだよな


    6: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:58:27.77 ID:hJzDT7Bf0

    いやコマンド以前に今の原作追えてないからだろ
    今AGEと鉄血だけのガンダムゲー出して水星の魔女に嵌まってる視聴者が買うと思うかって話


    8: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:59:30.29 ID:a/NWix0/d

    集英社のPS恩義担当がSwitch外したがってるからな
    ダイはドラクエだからスクエニがSwitchに出せれた

    例えばヒロアカがゲームはSwitchには出してとお願いして決まったと巻末コメントしてた記憶


    251: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 02:59:54.13 ID:JWSc2Wg+0

    >>8
    そしてスイッチに出したらスイッチ版の方が売れたという笑えない事実


    9: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 15:59:39.57 ID:pHaDuyMua

    ファンゲーって今の時代売れないからな
    誰もが通るような漫画ってほぼ無いんだわ


    10: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:03:20.72 ID:+JTXMY740

    いやコレSwitchにでないと思うよ
    前のも出なかったし
    そういう契約なんじゃね


    11: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:03:28.44 ID:zHrIgZmed

    来週発売かよ


    12: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:04:13.81 ID:oEE1A57d0

    ワンピ自体がオワコン


    16: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:08:27.55 ID:hJzDT7Bf0

    >>12
    いやワンピ自体は看板に返り咲いてるよ


    13: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:04:52.56 ID:2T9c9ovc0

    鬼滅やジャンプフォースみてもジャンプ自体PS押しなんだよな
    まあこの2つは後からswitch版出たが


    14: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:05:43.75 ID:+JTXMY740

    記憶によるとアンリミテッドの時はそうでもなかったんだろうが
    無双で売れると勘違いして任天堂から手を引かせた感じがする


    18: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:16:14.96 ID:vUgtTUTK0

    ワンピゲーやるためだけに6万以上のハードとか買いたくないよなw


    19: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:19:06.35 ID:EvRn8lNrd

    どうせSwitchで出すよ
    Switchで動かす為に2年位かけて最適化しないと駄目だろうけど


    66: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:54:52.92 ID:JOrBDHNVa

    >>19
    ほんとアホだよね
    最初からSwitchリードで作っときゃ良かったのに
    まさにどん判金ドブ


    21: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:19:59.36 ID:38ecdTlj0

    TVCMからしてPS臭が漂ってる


    22: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:20:15.09 ID:hKS4mwP3a

    マイジツ余裕w
    コマンドは関係ない出るハードが客層に合ってないそれだけ
    鬼滅で何を学んだのかまるで成長していない


    27: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:23:35.83 ID:RpYzj/e/0

    ps限定なのは映画でAdo使わせるバーターなのかも知れんからな

    ソニー関係はブラックボックスだから、何がどう関係してるかわからん


    31: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:27:18.42 ID:hJzDT7Bf0

    >>27
    いやREDは尾田が嵌まってる楽曲のprinces♂からウタを構想して、そこからイメージと能力に見合ったadoを起用したんよ
    だからゲーム側が一切対応できてない


    30: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:26:48.74 ID:2r5rVDBt0

    コング予約はPS4が22pt、PS5が9ptだから
    まぁこんなもんかなと
    それにしても未だFF16がランクインしてこないのは凄いな
    正月休みで絶対入ってくると思ってたわ


    37: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:29:00.29 ID:jml31RFX0

    ヤマトもウタも出ないの?


    228: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 23:54:18.73 ID:tZONTal40

    >>37
    ヤマトやウタどころか物語がホールケーキアイランドの頃だからジンベイすら仲間として出てこないよ
    サンジのジェルマ要素やルフィのギア5ニカも無い


    65: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:52:57.39 ID:dZWpE1vfa

    原作付きキャラゲーって結局アニメ・漫画原作好き向けでゲームオタ向けじゃないんだから
    「みんなが持ってるハード」に出さなきゃ意味ないんだよな
    ソフト売上が国内ゲーム市場の一割のマイナー負けハードなんて、ゲーオタの一部以外持ってないんだわ


    67: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 16:55:16.43 ID:pHaDuyMua

    >>65
    ゲーオタかつワンピファンにしか売れないって
    中々に発売するのに無理があるな


    69: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:02:05.32 ID:OBHDIKeuM

    仕事帰りの疲れたスーツの男性、ポストに入ってた封筒、薄暗い部屋で封筒からワンピースオデッセイを取り出す。
    画面に映る「ONE PIECE ODYSSEY」のタイトル画面、コントローラーを握りゲームを進める。
    瞳に映るのはルフィに喝を入れられ涙するビビ。
    「さぁ、冒険の世界へ。」
    ビビと同じように涙を流す男性。

    https://youtu.be/aKQW4LaZJqg

    なにこれ?大人のゲーマーはうおおおお大人向け!!ってなんの?
    少なくともバンナムのマーケティングはPSユーザーに刺さるのはこんなのって金かけて作ったんだろうけど。


    70: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:05:43.89 ID:PKURICzt0

    >>69
    仕事に疲れた大人にはむしろこういう作品が好まれるんだよ
    自分も学生の頃はウシジマくんとか外道の唄とか読んでたけど
    社会人になった今ではもうそんな暗い話を読む気になれんわ


    73: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:07:19.89 ID:2r5rVDBt0

    >>69
    なんかのコピペかと思って動画見に行ったら笑ったw


    75: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:10:41.74 ID:t5hzRg/c0

    >>69
    これ疲れすぎじゃねえのかw
    薬でも飲んで寝た方がいい


    79: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:13:55.04 ID:OEw2waxjM

    オリジナルストーリーより原作をキリよくなぞった一本道の方が良いと思うけどな


    81: 名無しさん必死だな 2023/01/07(土) 17:15:25.38 ID:mqErHfqC0

    海外で売りたいってのはありそう。




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673074502/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年01月08日 22:41
      • ソースはまいじつ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年01月08日 22:42
      • 散々クレクレしてた鬼滅が売れなかったハードで今度はワンピースを出せって!?
      • 3. 名無しさん
      • 2023年01月08日 22:45
      • いつの頃からか好きな漫画やアニメのゲームにあんまり食指が動かなくなったなあ。
        子供の頃は強襲サイヤ人とかCM見てるだけでワクワクしたのに。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年01月08日 22:52
      • ※3
        それはまぁ俺たちが大人になったってだけだよ
        今でも子供たちはジャンルは違えどワクワクする気持ちは昔の俺たちと変わらないんだろうし
      • 5. 名無しさん
      • 2023年01月08日 22:56
      • 今更ワンピをゲームで遊びたいって思うか?
        大人しく無料公開で広告収入貪ればええやん
      • 6. 名無しさん
      • 2023年01月08日 23:02

      • 鬼滅売上推移

        21年10月14日 PS・XBOX・PC版発売
        21年10月27日 100万本販売 22年2月7日 160万本販売
        22年6月9日 Switch版発売
        22年6月27日 220万本販売 22年11月16日 270万本販売

        2月7日から6月9日のSwitch版発売までにPS・XBOX・PCで売れた本数と、6月9日のSwitch版発売から6月27日までにPS・XBOX・PCで売れた本数、これらを60万本(220-160)から引いた数字がSwitch版の3週間での売上
        ちなみにその期間のファミ通でのSwitch版売上は12.3万本でした
      • 7. 名無しさん
      • 2023年01月08日 23:14
      • ジンベエが仲間じゃ無いから
      • 8. 名無しさん
      • 2023年01月08日 23:30
      • 幅広く人気って事にしたいだけの中身はゴミのような漫画だし
      • 9. 名無しさん
      • 2023年01月08日 23:30
      • 普通のアクションゲームなら買ったのに
      • 10. 名無しさん
      • 2023年01月08日 23:34
      • 映画みたいにテーマソングADOさんにお願いしたら売れるんじゃね
      • 11. 名無しさん
      • 2023年01月09日 00:06
      • そもそも100巻以上ある長編漫画はゲーム向きじゃないだろ。キャラ多過ぎるし。
      • 12. 名無しさん
      • 2023年01月09日 00:53
      • 今大事な勝負かけてるから
        いざとなれば空売りするから平気やw
      • 13. 名無しさん
      • 2023年01月09日 01:31
      • バンナムがスイッチに張らなかったからねえ
        無能の集まりやで
      • 14. 名無しさん
      • 2023年01月09日 05:10
      • wiiの昔やったが、アニメ漫画のファンが買うような難易度じゃなかったな…油断してたらバギーに一味全滅しかけられたぞ。

        コマンドはアクションよりは敷居低いんやないか?
      • 15. 名無しさん
      • 2023年01月09日 05:25
      • なお10代には人気コンテンツな模様
      • 16. 名無しさん
      • 2023年01月09日 06:33
      • Switchが覇権ハード?w
      • 17. 名無しさん
      • 2023年01月09日 07:34
      • まぁワンピースだしwゲーム売れるわけがないw
      • 18. 名無しさん
      • 2023年01月09日 08:05
      • ドラゴンボールで脈絡なく人造人間編だけゲーム化しますって言ってるようなもんだし。
        レットリボン軍と人造人間を題材にした映画やったからそのプロモーションって意味で出しますなら分かるけどさ、脈絡ないのに途中の部分切り抜いてゲーム化されてもねぇ。
      • 19. 名無しさん
      • 2023年01月09日 10:33
      • >>8
        ワンピは人気ないって事にしたいだけの中身はゴミのような人間のお前がそれを言うのか…
      • 20. 名無しさん
      • 2023年01月09日 12:02
      • 既に書かれてるけどジンベエすらいないのは普通に駄目でしょ!
        ワンピースが好きでワンピースゲームは大体買ってるけど、グラフィック以外褒めれるところがなさそうなのがなんともね…

        あと原作ストーリー追体験させたいなら全て入れろって話
        三部作とかでいいので、しっかり追体験できるゲームを出してほしい

        個人的に追体験よりも敵味方関係なく多くのキャラを操作できるアクションゲームを出してくれれば満足できるのですが
        グランドバトル・ギガントバトルシリーズかバーニングブラッド続編を何故出さないのか理解できないっす…
      • 21. 名無しさん
      • 2023年01月09日 13:14
      • グラバトとデービーバックファイトの頃のアレ、リメイクしてオンライン対戦できるようにするだけで売れるんじゃないの
      • 22. 名無しさん
      • 2023年01月09日 14:46
      • だから長編漫画はゲーム向きじゃないッての。ステージもキャラも多過ぎて1枚のディスクに入りきらンわ。
      • 23. 名無しさん
      • 2023年01月09日 19:24
      • >>22
        こういうときこそアップデートで追加エピソード配信しまくればいいのに。
      • 24. 名無しさん
      • 2023年01月09日 21:20
      • >>1
        にわかはワンピース無双で満足しちゃってるからな。
        後発なのにギア5もないし、惹かれる要素が少ない。
        せめてウタを仲間にできて使用できるなら、ちょっとは違ったかもしれないけど。
      • 25. 名無しさん
      • 2023年01月09日 23:23
      • 小学生のアンケートとかにも上位に入ってるのに未だに子供に人気ないって言い張ってるアンチさん……がんばれ……
      • 26. 名無しさん
      • 2023年01月10日 02:49
      • >>13
        バンナムの外注ばかりなのに何言ってんだ
      • 27. 名無しさん
      • 2023年01月10日 08:01
      • アクションは疲れるからコマンドバトルRPGの方が良い。
        じっくり遊べる。
        今のやつらはアクションしかできないのか?
      • 28. 名無しさん
      • 2023年01月10日 08:47
      • ゲーム化するうえでワンピースという作品を1番魅力的に表せる要素は、三刀流等、個性的な戦闘タイプや悪魔の実の能力だと思います!
        ワンピース=ストーリーが泣ける、とかいってゲームで追体験させても原作やアニメを超えられるわけがないし、オリジナルストーリーなら可能性はあるがハードルは高い…
        それなら魅力的な能力で戦闘をするキャラクターに焦点を当てるのが1番良いと思うのです

        悪魔の実の能力、覇気、海楼石(スモやん)等、ワンピースという作品の個性をしっかり出せていたのに何故バーニングブラッド続編が出ないんですか…
        ワールドシーカーもルフィ以外の一味全員操作できたらかなり良かったなと思う
      • 29. 名無しさん
      • 2023年01月11日 08:37
      • 体験版セーブもできないからゴリラ倒したとこで仕方なくやめたわ
      • 30. 名無しさん
      • 2023年01月13日 16:17
      • ハード関係なしにワンピのゲームって時点でアホなガキとガいジ信者しか買わないしそりゃ湧かないわ
      • 31. 名無しさん
      • 2023年01月13日 16:18
      • ※27
        選択肢ポチポチするだけならスマホのソシャゲでいいし
      • 32. 名無しさん
      • 2023年01月15日 18:34
      • ウタの音ゲーを三か月で作って発売したほうが売れそう

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ